スタッフからのお知らせ新宿校
64件の新着情報があります。 1-10件を表示
【高3生対象】一橋大学志望必見!夏の入試対策イベントのご案内
2025年7月7日 更新
入試に精通した河合塾のプロ講師が伝授します!
皆さん、こんにちは。
河合塾 新宿校 進学アドバイザーの松本です。
今回ご紹介するイベントは、
「一橋大夏のプレオープン」と 「一橋大近代文語文ガイダンス」
です。
★一橋大夏のプレオープン★
秋に行われる「一橋大入試オープン」(模試)に向けた予行演習をしませんか?
二次試験本番と同形式のテスト演習にくわえ、河合塾講師による解説講義を実施します。
また、答案は採点のうえお返しします。
一橋大入試に精通した講師陣による解説講義で、一橋大入試の傾向をつかみ、夏の学習につなげましょう!
■英語
・日程:7月20日(日)
・時間割:10:30~12:30(テスト) 13:20~15:20(解説講義)
・担当講師:森 千紘
・受講料:3,500円
■数学
・日程:7月25日(金)
・時間割:16:00~18:00(テスト) 18:20~20:20(解説講義)
・担当講師:生田 健治
・受講料:3,500円
※採点した答案は、後日郵送にて返却します。
イベントの詳細・お申込みはこちらから!
★一橋大近代文語文ガイダンス★
一橋大学の入試の特徴の一つである近代文語文、対策はできていますか?
「何から始めたらいいかわからない!」
「とりあえずやってはいるけどやり方が正しいか不安・・・」
そんな人はぜひこのガイダンスを活用して、対策方法から見直していきましょう!
講義の中でガイダンスと問題演習を行いますので「正しい文語文対策」が身につけられます!
詳細は以下の通りです↓↓
・日程:7月20日(日)
・時間割:16:00~18:00
・担当講師:高橋 佳典
・受講料:3,000円
イベントの詳細・お申込みはこちらから!
以下、昨年度この2つのイベントに参加し、一橋大学商学部に現役合格した先輩からのメッセージです!
「本格的な夏を迎える前の時期に、一橋大学志望者のためだけのこのイベントに参加しない選択肢はありませんでした。『現時点でここまでわかっておかなければならないのか…』と思わされる内容が詰まっており、とても有意義な学びと刺激になりました。特に近代文語文ガイダンスは、一橋大学特有の問題形式への対策ができる時間とガイダンスで、今やるべきことを明確にできるイベントです。一橋大学を目指している方は、必ず参加することをおすすめします!」
皆さんもこのイベントに参加して、ライバルと大きな差をつけましょう!
その他イベントの詳細・お申込みはこちらから!
皆さんのお越しをお待ちしております。
【中3生対象】「親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法」もうすぐ開催!
2025年7月4日 更新
親子で受験準備を始める絶好のチャンスです!
もうすぐ中学生活最後の夏休み!中3生の皆さんはどのような夏の計画を立てていますか?
高校生になれば部活も勉強もさらに忙しくなるうえに、文理選択や将来についても考え始めなければなりません。
河合塾ではこの夏、そんな忙しい高校生活を迎える前に、中学生のうちから準備できる、志望大学現役合格を勝ち取るための学習法について伝授するイベントを開催します!
その名も…
「親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法」
<イベントの特長>
【その1】親子で参加できる!
お子様が体験授業に参加されている時間に、保護者の方は入試情報講演会に参加・授業の見学ができます。その後、お子様と一緒に学習ガイダンスに参加できます。
【その2】体験授業・講演は入試のプロが実施!
体験授業・学習ガイダンスは、数多くの生徒を志望大学現役合格へ導いてきた河合塾講師が伝授します。また保護者向け入試情報講演は、大学入試を知り尽くした河合塾の進学アドバイザーが実施します。
■新宿校実施日程
日程 | 講座 | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|
7月13日(日) | アドバンスト数学 | 13:30~15:00 | 成合 |
>「親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法」を申し込む
早期スタートが成功のカギ!
未来を見据えて、親子で受験準備を始めるきっかけにしよう!
【高2生】後悔しないための難関国公立大学ガイダンスのご案内
2025年6月30日 更新
高い目標にチャレンジする方必見!
皆さんこんにちは! 進学アドバイザーの立川です。
暑い日が続き、夏が近づいているのを感じますね。
今年の夏、みなさんはどのように過ごされますか?
難関国公立大学の合格をめざすみなさんを河合塾新宿校は本気で応援します!
この夏の過ごし方、これからの学習方針を河合塾の大人気講師から直接聞いてみませんか?
二度と戻ってこない高2の夏、今皆さんに必要なことをお伝えします。
モチベーションアップ間違いなし!!必見です!
<難関国公立大学ガイダンス実施スケジュール>
科目 | 日程 | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|
数学 | 7月13日(日) | 10:00~11:30 | 生田 健治 |
英語 | 7月20日(日) | 11:00~12:30 | 森 千紘 |
※数学・英語、どちらか一方でもご参加いただけます。
※本イベントは生徒向けの内容を中心に構成しておりますが、保護者様のご参加も可能です。
お申し込みはこちら
【高1・2対象】1講座500円!夏期講習「ダイジェスト講座」
2025年6月25日 更新
入試頻出の重要単元を習得しよう
6月にもかかわらず暑い日が続いていますね!今回は、この夏から塾で学習をスタートしたい皆さんに、夏期講習「ダイジェスト講座」のご案内です。
★夏期講習 夏から始める入試対策「ダイジェスト講座」とは?★
ダイジェスト講座とは、高1生・高2生を対象とした夏期講習の短期集中講座(英語・数学)です。
この夏、絶対に押さえておきたい重要単元を90分×2講の授業と確認テストで習得できるので、「タイパ◎」の講座として毎年多くの方にご好評をいただいています!
<ダイジェスト講座の特長>
・英語、数学それぞれ1学期までの重要単元を扱うから、効率よく習得できる!
・90分×2講の短期集中だから、忙しい夏も受講しやすい!
・河合塾の授業を体験し、最後のテストで定着できる!
\さらに!/
★志望大学や自分の学力にあわせて選べる講座レベル★
「講座レベル」は学力にあわせた授業が受講できるよう、発展的な問題を中心に扱う「特別選抜・難関」と、標準から応用まで幅広い問題を扱う「難関・標準」に分かれています。
★料金は1講座500円★
「ダイジェスト講座」は、この夏から勉強をスタートする高1生・高2生の皆さんを応援する気持ちを込めて、1講座500円で受講することができます。
★夏期講習を申込すると、高校グリーンコースの入塾金が0円に!★
夏期講習をお申し込みいただいた後に高校グリーンコースの入塾申込をすると、通常33,000円の入塾金が0円になる「夏トクキャンペーン」を実施中!
2学期からも河合塾で大学入試に向けた対策を続けて、学習効果を高めましょう!
新宿校 高1生対象 ダイジェスト講座 時間割
講座 | 日程 | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|
英語(特別選抜・難関) | 8月26日(土) | 17:00~20:20 | 高山 |
英語(難関・標準) | 7月26日(土) | 17:00~20:20 | 吉川(量) |
英語(難関・標準) | 8月16日(土) | 17:00~20:20 | 内山(九) |
数学(特別選抜・難関) | 8月4日(月)・8月5日(火) | 17:00~18:30 | 三木 |
数学(難関・標準) | 8月9日(土) | 15:10~18:30 | 永島 |
数学(難関・標準) | 8月16日(土) | 13:20~16:40 | 今田 |
新宿校 高2生対象 ダイジェスト講座 時間割
講座 | 日程 | 時間 | 講師 |
---|---|---|---|
英語(特別選抜・難関) | 8月9日(土) | 17:00~20:20 | 久恒 |
英語(難関・標準) | 7月26日(土) | 17:00~20:20 | 天倉 |
英語(難関・標準) | 8月25日(月) | 17:00~20:20 | 森(千) |
数学(特別選抜・難関) | 8月18日(月)・8月19日(火) | 15:10~16:40 | 石塚 |
数学(難関・標準) | 7月20日(日) | 13:20~16:40 | 高梨(大) |
数学(難関・標準) | 8月9日(土) | 17:00~20:20 | 佐藤(健) |
>ダイジェスト講座 詳細・お申し込みはこちら
この夏、新宿校で大学入試にむけた学習をスタートしよう!
【高1・2生】【中学生】文理選択ガイダンスのお知らせ
2025年6月23日 更新
文理選択のポイントを知りたい方必見!
皆さんこんにちは! 進学アドバイザーの遠藤です。
多くの高校では、高2から文系コース・理系コースに分かれて授業を行うため、
高1の秋~冬には文理を決めることになります。
文理や志望学部・学科を早く決められると、受験に向けた勉強を
いち早くスタートできるため、受験を有利に進めることができます。
河合塾新宿校では、文理をなかなか決められない、そんな皆さんのために・・・
『文理選択ガイダンス』を開催いたします!
文系・理系にどのような違いがあるのか、学部・学科の選び方などについてお伝えします。
文理選択にお悩みの方、何から考えたらよいのかわからない方、ぜひお友達をお誘いのうえ、ご参加ください。
保護者の方もご参加いただけます。
当日は大学生(学生チューター)をゲストに招き、高1時の文理選択や大学での学びについてお伝えします。
<内容>
Part1:文理選択のポイント
Part2:学部・学科の選び方
Part3:文系・理系ごとの進路
<文理選択ガイダンス 実施スケジュール>
実施校舎 | 日程 | 時間 | 受講料 |
---|---|---|---|
河合塾 新宿校 | 7月6日(日) | 11:00~12:00 | 無料 |
※当日は、東京大学文科二類・東京理科大学工学部の大学生(学生チューター)の登壇を予定しています。
お申し込みはこちら
皆様のご参加をお待ちしております!
【全学年対象】休館日のご案内
2025年6月7日 更新
【高1~3生対象】6月入塾説明会のご案内
2025年6月6日 更新
河合塾で成績アップ♪
みなさん、こんにちは!!
河合塾 新宿校 進学アドバイザーの伊藤です。
もう6月! 今年も半年が経ちましたが、皆さん計画的に勉強を進められていますでしょうか。
河合塾新宿校の入塾説明会では、一人ひとりの学力や志望大学を確認しながら、適切なレベルの講座をご案内しております!
志望大学現役合格を叶えるためには、
日々計画を立て学習を進め、実行、見直しを繰り返す習慣を身につけることが大切です。
●伸び悩んでいる科目がある
●受験勉強に何から手をつければいいのかわからない
●モチベーションがあがらない
上記ののお悩みに一つでも当てはまる方はぜひ河合塾の入塾説明会に参加してご相談ください。
河合塾は現役合格に向かって駆け抜けるみなさんを全力でサポートします。
6月の入塾説明会は以下の日程で実施しています。みなさんのご参加をお待ちしております!
☆高校グリーンコースの入塾説明会☆
河合塾高校グリーンコースのカリキュラム・生徒指導やサポート等について、河合塾進学アドバイザーがご説明いたします。
説明会終了後に個別相談も実施しています。
日付 | 高1 | 高2 | 高3 |
---|---|---|---|
6/9(月)~13(金) | 18:00 | 18:00 | 18:00 |
6/14(土)・ 6/15(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
6/17(火)~20(金) | 18:00 | 18:00 | 18:00 |
6/21(土)・ 6/22(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
6/23(月)~27(金) | 18:00 | 18:00 | 18:00 |
6/28(土)・ 6/29(日) | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
6/30(月) | 18:00 | 18:00 | 18:00 |
さらに!!現在中3生、高1~3生の入塾金が0円
(通常、高校生33,000円、中学生22,000円)になるキャンペーンを実施しております。
※今トクキャンペーンを利用する場合は下記のクーポンコードをご使用下さい。
高校グリーンコースの入塾説明会のお申し込みはこちらから!
みなさんのご参加をお待ちしています♪
【高1・2生】【中学生】文理選択ガイダンスのお知らせ
2025年5月28日 更新
文理選択のポイントを知りたい方必見!
皆さんこんにちは! 進学アドバイザーの立川です。
多くの高校では、高2から文系コース・理系コースに分かれて授業を行うため、
高1の秋~冬には文理を決めることになります。
文理や志望学部・学科を早く決められると、受験に向けた勉強を
いち早くスタートできるため、受験を有利に進めることができます。
河合塾新宿校では、文理をなかなか決められない、そんな皆さんのために・・・
『文理選択ガイダンス』を開催いたします!
文系・理系にどのような違いがあるのか、学部・学科の選び方などについてお伝えします。
文理選択にお悩みの方、何から考えたらよいのかわからない方、ぜひお友達をお誘いのうえ、ご参加ください。
保護者の方もご参加いただけます。
当日は大学生(学生チューター)をゲストに招き、高1時の文理選択や大学での学びについてお伝えします。
<内容>
Part1:文理選択のポイント
Part2:学部・学科の選び方
Part3:文系・理系ごとの進路
<文理選択ガイダンス 実施スケジュール>
実施校舎 | 日程 | 時間 | 受講料 |
---|---|---|---|
河合塾 新宿校 | 6月8日(日)/ 7月6日(日) | 11:00~12:00 | 無料 |
※両日ともガイダンスに関しては同じ内容です
※下記のとおり、各日程で大学生(学生チューター)の登壇を予定しています。
6月8日(日)一橋大学商学部・明治大学理工学部
7月6日(日)東京大学文科二類・東京理科大学工学部
お申し込みはこちら
皆様のご参加をお待ちしております!
現在、入塾金が0円になる今トクキャンペーンを開催しています。
5月19(月)~6月18日(水)の間に
高校グリーンコース/中学グリーンコースに入塾すると、
通常入塾金…高校グリーンコース33,000円、中学グリーンコース22,000円のところを、
0円でご入塾頂けます!!
※0円キャンペーンを利用する場合は下記のクーポンコードをご使用下さい。
キャンペーン対象期間
5月19日(月)~6月18日(水)の申込まで
※0円キャンペーンを利用する場合のクーポンコード
高校生:101457
中学生:101458
ホームページはこちらから
【全学年】夏期講習の受付が始まります!
2025年5月25日 更新
夏期講習のご案内
皆さんこんにちは!河合塾新宿校、進学アドバイザーの伊藤です。
高校生の皆さん、勉強は順調に進んでいますか?
中間テストの勉強に励んでいる方も多いかと思いますが、同時に自分の苦手な分野や課題が見えてきた頃でしょうか。
そんな皆さんへこの夏、苦手分野の対策や基礎固めを徹底的に行うチャンスです!
河合塾の夏期講習で効率的に苦手克服と基礎を固めてみましょう!
大学別対策や目的別の講座など、一人ひとりに合わせて受講できるように夏期講習をご用意しております。
★★夏期講習とは★★
90分×5講(5日間)で完結します。
そのため、要点を絞って効率的に学べます。
さらに、高1・2生を対象に、ダイジェスト講座-夏から始める入試対策(英語・数学)-をご用意しております!
2講完結で1学期の重要テーマをぎゅっと凝縮して学習できます。
特に河合塾の授業を初めて受けるという方におすすめな講座です。
1講座500円で受講できます!
ぜひこの機会に早めの受験対策を始めましょう!
ダイジェスト講座の詳細はこちら!
夏期講習は7月29日(火)より順次開講します。
河合塾で一緒にこの夏を乗り切り、成長してみませんか?
夏期講習のお申し込みはこちらから!!
※先行申込は6月2日(月)18:00から、一般申込は6月6日(金)13:00から受付を開始します。※先行申込はどなたでも申し込めます。
さらに!!現在中3生、高1~3生の入塾金が0円
(通常、高校生33,000円、中学生22,000円)になるキャンペーンを実施しております。
※今トクキャンペーンを利用する場合は下記のクーポンコードをご使用下さい。
キャンペーン対象期間
5月19日(月)~6月18日(水)の申込までの高校グリーンコース入塾申込
※今トクキャンペーンを利用する場合のクーポンコード
高校生:101457
中学生:101458
塾生特典として
・自習室利用
・全統模試の無料受験
・夏期講習の塾生料金適用(※講習申込前のご入塾に限る)
などお得がたくさん!
【高校生対象】体験授業のご案内
2025年5月20日 更新
河合塾の授業を体験!
河合塾高校グリーンコースでは、対面授業と映像授業を組み合わせることにより一人ひとりにぴったりの学習を実現!最短ルートで効率よく第一志望校合格へ進むことができます!
実際の講座を無料で体験いただける”フェア”を開催しますので、ぜひお気軽にご参加ください。
授業の難易度や進み方、校舎の雰囲気も知ることができます。
■5/19(月)~6/15(日)
体験授業フェア(対面)
校舎で実際に行われている授業を体験できます。授業の雰囲気や講師、講座の難易度を知ることができます。
高校グリーンコース 体験授業の詳細・お申し込みはこちら
■6/1(日)~6/15(日)
映像講座体験フェア
「苦手分野があるけれど、すでに対面授業では該当分野を扱う講が終わってしまった…」
「この分野、まだ学校では習っていないから先取りしたい!」「共通テスト対策を効率よく進めたい!」
こんな悩みをお持ちではないですか? 河合塾の映像講座であれば、全て解決できます!
スタート学期第1講(1学期開講講座は、1学期第1講)の映像授業を無料で体験いただけます。
高校グリーンコース 映像講座講座体験フェアの詳細・お申し込みはこちら