秋葉原館
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年3月26日
1学期開始に向けた入塾説明会と個別相談
2025年3月12日
秋葉原館3月の入塾説明会・個別相談
2025年3月4日
河合塾秋葉原館の体験授業
2025年2月22日
河合塾秋葉原館の入塾説明会・入塾相談
2025年2月21日
河合塾秋葉原館をリアルする 2月総合ランキング
住所
〒101-0032東京都千代田区岩本町3-11-11
アクセス
-
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5825-1581
- [受付時間]
-
<月~土>10:00~21:00 <日・祝>10:00~17:00
設置コース秋葉原館の設置コースはこちら
高校グリーンコース

合格者の声合格者の声をもっと見る

早稲田大学商学部
岩瀬 遥さん
(東京都・吉祥女子高校)
大学受験科 秋葉原館
河合塾の魅力
授業は基礎から応用まで、受験に必要な知識を幅広く教えてくれます。講師の教え方も大変素晴らしく、既存の知識の整理と新規の知識の定着を両方行ってくれるので、一つの授業の中でかなりの学びを得ることができます。90分と入試本番に近い授業時間の中で集中力を高めながら、質の高い授業を受けられるのが河合塾の魅力です。

慶應義塾大学文学部
佐川 眞音さん
(東京都・順天高校)
大学受験科 秋葉原館
講師陣のサポートの充実
河合塾の講師は、体調不良が続いて思うように勉強できず不安なときに話を聞いて励ましてくださり、また直前まで日本史の論述を添削してアドバイスをくださいました。このような素敵な講師の方々に出会えたので合格できたと思っています。

京都大学法学部
中島 瞭さん
(東京都・両国高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
数学に対する取り組み方の変化
私は世界史、英語、数学の授業を受講しました。特に私は数学が苦手でしたが講師の「数あてゲームではなく、数学をしなさい」という言葉で、数学での答えでなく過程の考え方の重要性を教わりました。今までの、過程も何も記述せずに答え合わせで満足していた取り組み方が根本から変わり、数学の力が大きく伸びました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5825-1581
- [受付時間]
-
<月~土>10:00~21:00 <日・祝>10:00~17:00