秋葉原館
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2023年11月30日
<秋葉原館>無料体験授業のご案内<英語学習法>
2023年11月28日
<秋葉原館>無料体験授業のご案内<英文法>
2023年11月16日
忙しくて勉強時間がとれない悩み、解決します!
2023年11月9日
「360°学習サポート」を活用して、合格まで一直線!!
2023年11月9日
高校グリーンコースは2024年度から1月スタートに変わります!
住所
〒101-0032東京都千代田区岩本町3-11-11
アクセス
-
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5825-1581
- [受付時間]
-
<電話・窓口>9:00~21:00/日祝は17:00
体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

東京理科大学経営学部
松下 和佳奈さん
(東京都・岩倉高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
楽しみになる授業
私が河合塾に入塾して一番感動したことは、講師の指導力の高さです。わかりやすい授業だけでなく、生徒を笑顔にさせてくれる楽しい授業がたくさんありました。授業に行くことが苦痛にならず、継続することができたので、成績も上がり成長を感じることができました。

慶應義塾大学商学部
高野 開さん
(東京都・小山台高校)
大学受験科 秋葉原館
基礎から学べるテキスト
自分が河合塾で学んで良かったと思うことは、基礎から学び直すことができたことです。河合塾のテキストは早慶大コースでも基礎の部分から始まるため、抜けていた部分や自分で気づかなかったポイントなどを教わることができ、基礎を確実にできたことが合格につながったと思います。

慶應義塾大学理工学部
宮内 月歌さん
(東京都・小石川中等教育学校)
高校グリーンコース 秋葉原館
数学対策
もともと数学は応用力重視で、問題を解くだけではカバーしきれない点の多い教科という印象がありました。しかし河合塾の数学のテストゼミでは、適切なレベルの問題が出題されるので、その問題を解けるようになると同時に、抜けがちな点の復習もできました。一人で問題を解くとつい時間をかけすぎてしまう私にとって、時間感覚を養える本当に良い講座でした。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5825-1581
- [受付時間]
-
<電話・窓口>9:00~21:00/日祝は17:00