スタッフからのお知らせ東大現役進学塾MEPLO表参道教室
52件の新着情報があります。 41-50件を表示
【コラム】年末のご挨拶
2022年12月30日 更新
執筆者:中村真緒 慶應義塾大学商学部4年 女子学院出身
2022年も残り2日となりました。皆さんにとってどんな1年だったでしょうか? 今年は久しぶりに学校生活や楽しい予定を満喫しつつ勉強に励むことができた人、あまり計画通りに学習を進められなかった人など、様々いるでしょう。「一年の計は元旦にあり」という言葉があるように、なるべく早い時期におおまかな学習スケジュールを立てておくとスムーズに新年のスタートを切れますよ! まだまだ油断できない日々が続きますが、皆さん良いお年をお迎えください。 MEPLOは12月31日(土)~1月2日(月・祝)は閉館日です。2023年は1月3日(火)から開室します。 |
【お知らせ】3学期入塾選抜テスト実施のお知らせ!
2022年12月20日 更新
MEPLOでは1/11(水)より3学期のレギュラー授業が開講いたします。
入塾選抜テストで入塾認定を取得すれば、各科目の授業を一回体験受講していただくこともできます。
力試しも兼ねてぜひ受験をご検討ください!
<日程>
テスト実施日 | 結果発表日 | 入塾申込締切日 |
---|---|---|
12/25(日) | 12/28(水) | 1/6(金) |
1/8(日) | 1/10(火) | 1/12(木) |
<中1生~高1生>
時間帯 | 教科 |
---|---|
13:30~14:30 [60分] | 数学 |
14:50~15:50 [60分] | 英語 |
<高2生>
時間帯 | 教科 |
---|---|
13:00~14:30 [90分] | 数学 |
14:50~16:20 [90分] | 英語 |
16:40~18:10 [90分] | 国語(現代文・古典) |
<受験料:無料>
<申込方法>
①電話申込:03-5778-9480
②窓口申込:MEPLO表参道教室窓口までお越しください。
■資料請求は こちらから■
【冬期講習】MEPLO卒業生による受講ガイド~高1数学編~
2022年11月29日 更新
MEPLO卒業生による冬期講習受講ガイド~高1数学編~
MEPLOの冬期講習では英語・数学ともに2種類の講座があります。この受講ガイドではみなさんの先輩である大学生スタッフが各講座のテキストと講座内容を吟味し、受講者目線で各講座の効用(その講座でどんな力が得られるのか)をまとめました。冬期案内書とあわせて、受講講座選択の参考にしてください。
数学 重要テーマ征服講座 式の構造と処理 |
<この講座で得られる力> この講座を通して、数式の構造・意味を正しく認識し、正確に処理していく力をつけることができます。どんな数学の問題を解く上でも数式の処理は基本的かつ重要な作業になりますので、この力を身に付けることができれば、数学全体の成績の向上にもつながると思います。 |
数学 分野別完成講座 数学Ⅰ・A・Ⅱ頻出演習 |
<この講座で得られる力> 高2生になると文系の人は数学ⅠAⅡBのさらに難しい問題を解いていきますし、理系の人は数学Ⅲの学習を進めていきます。その前提として、この講座は今までに学習した数学ⅠAⅡ範囲の復習をする良い機会になるでしょう。演習を通して頻出問題に対応する力を向上させることもできると思います。 |
■講習のスケジュールはこちらからご確認いただけます。
■案内書をご希望の方はこちらからお気軽にご請求ください。
■「講習受講申込書」のPDFはこちらからダウンロードすることができます。
【冬期講習】MEPLO卒業生による受講ガイド~高1英語編~
2022年11月28日 更新
MEPLO卒業生による冬期講習受講ガイド~高1英語編~
MEPLOの冬期講習では英語・数学ともに2種類の講座があります。この受講ガイドではみなさんの先輩である大学生スタッフが各講座のテキストと講座内容を吟味し、受講者目線で各講座の効用(その講座でどんな力が得られるのか)をまとめました。冬期案内書とあわせて、受講講座選択の参考にしてください。
英語 重要テーマ征服講座 テーマ別英文解釈Ⅱ |
<この講座で得られる力> 長文読解で和訳や内容の読み取りの問題を解いていくことで、英文の構造や長文全体の論理展開を正確に捉える力が強化されます。また、文構造のやや複雑な部分が和訳問題として出題されているので、文構造を正しく捉えるトレーニングをする良い機会にもなると思います。使われている語彙・イディオムは初見のものがかなり含まれていると思いますが、大学入試で頻出のものが多いので、この機会に知識を増やすことができます。 |
英語 分野別完成講座A テーマ別英語表現 |
<この講座で得られる力> 英語に苦手意識を感じている人にとっては、今までに習った英文法・イディオムを基本レベルのものも含めて再度整理する良い機会になると思います。この講座は高2生との合同講座となっていますが、だからといって内容についていけるかを心配する必要はありません。また、英文を書く上で基盤となる英語表現法をピックアップして学習するので、入試で重要になるライティングの能力を向上させることができます。 |
■講習のスケジュールはこちらからご確認いただけます。
■案内書をご希望の方はこちらからお気軽にご請求ください。
■「講習受講申込書」のPDFはこちらからダウンロードすることができます。
【冬期講習】MEPLO卒業生による受講ガイド~高2国語編~
2022年11月21日 更新
MEPLO卒業生による冬期講習受講ガイド~高2国語編~
MEPLOの冬期講習では英語・数学・国語ともに3種類の講座があります。この受講ガイドではみなさんの先輩である大学生スタッフが各講座のテキストと講座内容を吟味し、受講者目線で各講座の効用(その講座でどんな力が得られるのか)をまとめました。冬期案内書とあわせて、受講講座選択の参考にしてください。
現代文 重要テーマ征服講座 現代文論述Ⅱ |
<この講座で得られる力> 「何となく言いたいことは分かるけど言語化できない」と現代文に苦手意識を持ちつつ、日本語だから何とかなると放置している人もいるのではないでしょうか。この講座では、普段読んでいる日本語だからこそ自学するのは難しい「現代文」をしっかり学んで、どんな文章にも応用可能な読解力を身に付けることができます。 |
古典 重要テーマ征服講座 古典読解Ⅲ |
<この講座で得られる力> 読解に必要な知識を使って実際に問題を解くことで、知識をより定着させることができます。また、古典を理解するのに不可欠な、ただ直訳しただけでは意味の取りづらいことも多い文章を、文脈や時代背景を踏まえて訳す力を磨く訓練も積むことができます。 |
古典 分野別完成講座 古典文法演習Ⅱ |
<この講座で得られる力> 高3で本格的に演習を始める前に「何となくではなく、正確に古典を読むための基礎」を強化します。受験学年になってから古典に時間をかけ過ぎなくてよいように、また、不安になった時にすぐ確認できるように、重要事項をしっかり網羅できる構成になっています。 |
■講習のスケジュールはこちらからご確認いただけます。
■案内書をご希望の方はこちらからお気軽にご請求ください。
■「講習受講申込書」のPDFはこちらからダウンロードすることができます。
【冬期講習】MEPLO卒業生による受講ガイド~高2数学編~
2022年11月20日 更新
MEPLO卒業生による冬期講習受講ガイド~高2数学編~
MEPLOの冬期講習では英語・数学・国語ともに3種類の講座があります。この受講ガイドではみなさんの先輩である大学生スタッフが各講座のテキストと講座内容を吟味し、受講者目線で各講座の効用(その講座でどんな力が得られるのか)をまとめました。冬期案内書とあわせて、受講講座選択の参考にしてください。
数学ⅠA・ⅡB 重要テーマ征服講座 重要事項総整理 |
<この講座で得られる力> 入試問題のように様々な分野が融合された問題に対応するための力が身に付きます。理科地歴で時間を取られやすく数学になかなか時間を割くことができない高3になる前に数学の苦手を克服し、基本を確実にしましょう。 |
数学Ⅲ 重要テーマ征服講座 積分法とその応用 |
<この講座で得られる力> この講座では、高3のテストゼミや大学入試でも見ることになるような問題を多く扱います。そのため、初見で解くにはかなり難しい問題も多いですが、この講座でこうした問題に一度触れておくことで、今後解くことになる難しい積分問題に対応しやすくなります。また、テキストには普通の積分計算の問題も載っており、積分計算の良い訓練にもなります。 |
数学ⅠA・ⅡB 分野別完成講座 数学ⅠA・ⅡB総合 |
<この講座で得られる力> 標準レベルの頻出問題の解法を今一度確認していくことで、今後さらに難しい問題を解いていく上で必要な土台を固めることができます。テキストの分量はかなり重くなっていますが、その分、数学ⅠA・ⅡBの全範囲をバランスよく網羅することができるようになっています。 |
■講習のスケジュールはこちらからご確認いただけます。
■案内書をご希望の方はこちらからお気軽にご請求ください。
■「講習受講申込書」のPDFはこちらからダウンロードすることができます。
【冬期講習】MEPLO卒業生による受講ガイド~高2英語編~
2022年11月19日 更新
MEPLO卒業生による冬期講習受講ガイド~高2英語編~
MEPLOの冬期講習では英語・数学・国語ともに3種類の講座があります。この受講ガイドではみなさんの先輩である大学生スタッフが各講座のテキストと講座内容を吟味し、受講者目線で各講座の効用(その講座でどんな力が得られるのか)をまとめました。冬期案内書とあわせて、受講講座選択の参考にしてください。
英語 重要テーマ征服講座 テーマ別英文読解Ⅱ |
<この講座で得られる力> 文法語法・語彙・パラグラフ構成など、様々な視座から長文を読み解く力を養います。馴染みのない語彙を含む初見の長文読解に挑戦することで、文章を正確に読み取り、大学受験入試でも核となる長文問題に対応する力を強化することができます。理科地歴に時間をとられてしまう高3前の最後の冬に、英語力を多角的に強化し、磨きをかけるのにオススメの講座になっています。 |
英語 分野別完成講座A テーマ別英語表現 |
<この講座で得られる力> 英語に苦手意識を感じている人にとっては、今までに習った英文法・イディオムを基本レベルのものも含めて再度整理する良い機会になると思います。また、英文を書く上で基盤となる英語表現法をピックアップして学習するので、入試で重要になるライティングの能力を向上させることができます。なかなか自分だけでは強化することが難しいライティングスキルを高めるよい機会になると思います。 |
英語 分野別完成講座B Listening & WritingⅡ |
<この講座で得られる力> ネイティブ講師と様々なテーマのリスニング・ライティング問題に取り組むことで、自然な英語表現を身に付けることができます。高3生になる前に、多くの受験生が対策を疎かにしがちなリスニング・ライティングで、差をつけましょう!! |
■講習のスケジュールはこちらからご確認いただけます。
■案内書をご希望の方はこちらからお気軽にご請求ください。
■「講習受講申込書」のPDFはこちらからダウンロードすることができます。
【体験談】今春、合格を掴んだ先輩が語るMEPLOのオススメポイント
2022年11月18日 更新
今春、合格を掴んだ先輩が語るMEPLOのオススメポイント
○安達 史陽さん(世田谷学園高校出身 東京大学理科一類合格) 模試などのスケジュールや受験情報などを定期的なガイダンスで知らせてもらえるのが便利で良いと思います。 ○河野 馨さん(女子学院高校出身 東京大学文科二類合格) 個人の成績などを把握して弱点克服の方法を親身になって考えてくれるので着実に力をつけることができました。また、合格に必要なカリキュラム・メソッドが充実しています。 ○泰道 美帆さん(鴎友学園女子高校出身 東京大学文科一類合格) 少人数なので先生との距離が近く、質問がしやすかったのが良かったです。 ○高山 宙さん(筑波大学附属高校出身 東京大学薬学部合格) 授業では正解に辿り着くまでのひらめき方やテスト全体を通した考え方・ノウハウを教われるので試験本番に強くなれます。少人数の授業も多く、先生が自分の苦手を把握した上で教えてくれたり、また宿題が大量に出たりもしないので自分に足りない勉強を補う時間が生活の中にしっかり残るのものとても良かったです。 ○槌矢 太橘さん(九段中等教育学校出身 東京大学文科一類合格) チューターさんの指導がとても丁寧だったこと、仲間のレベルが非常に高かったこと、大学生の先輩方が適切なアドバイスをしてくださったこと…など人の縁に恵まれました。受験が苦じゃなかったのもそのおかげです。教室の雰囲気もめちゃくちゃ好きで自習室は直前期も含めてずっと使わせて頂きました。ひたすらに楽しかったです。ありがとうございました。 ○中島 芹さん(渋谷教育学園渋谷高校出身 東京大学経済学部合格) 課題が多くないので、MEPLOのテストゼミで自分の苦手を的確に把握し、苦手分野対策に取り組めました。私は入塾時期が遅く、とにかく時間がなかったので、効率的に受験勉強を進めることができ、感謝しています。 ○西川 雄翔さん(攻玉社高校出身 東京大学文科二類合格) 授業の質は高く、テキストもシンプルでありながら必要なものが全て詰まっていると思います。受験のことについてスタッフの方々は丁寧に教えて下さるし、何より、大学生のアドバイスは本当にためになると思います。 ○堀添 秀太さん(駒場東邦高校出身 東京大学文科二類合格) 数学の授業がわかりやすいです。過去問の添削が充実していて、採点してくれた人に質問できるのも良かったです。 ○前田 大雅さん(私立武蔵高校出身 東京大学理科二類合格) 受験の内容にとどまらない事まで教えていただき、とても面白かったです。先生方には授業の内容だけではなく様々なことについてアドバイスをいただき、受験勉強の支えになりました。 ○森山 真人さん(東京都市大学付属高校出身 東京大学文科一類合格) 三浦先生の現代文の授業がおすすめです。たのしくて成長できます。 ○山口 諒子さん(渋谷教育学園渋谷高校出身 東京大学文科二類合格) 過去問などの添削がとても丁寧でした。コメントも沢山書いて下さったので分かりやすかったです。 ○田中 俊乃介さん(麻布高校出身 京都大学工学部合格) 理系数学が1授業で5時間あるのが良い。講師との距離が近い。学校から歩いて行ける。 ○矢倉 星大さん(桐朋高校出身 一橋大学法学部合格) 昔の模試を解き添削してもらえたのはMEPLOだけで、二次対策として非常に役に立ちました。絶対に量はやるべきです。三浦先生の話はとても面白く、教養になりました。 ○松岡 佳慈さん(筑波大学附属駒場高校出身 千葉大学医学部合格) 個人的にはフォロー(=大学生スタッフ)が一番のオススメポイント。理由は演習の添削が自分にとって本当に役立ったと思っているから。 |
【イベント】中1生~高2生授業体験のお知らせ
2022年11月18日 更新
MEPLOイベントのご案内
MEPLO表参道教室では11/23(水祝)/12/18(日)に中1生~高2生対象の授業体験を実施いたします。
冬期講習の受講を検討中の方、3学期からの通塾を検討中の方は、この機会にぜひ表参道教室へ一度足をお運びください。
ご来塾の際、ご希望の方には受講相談も承ります。また冬期講習・3学期レギュラー授業のテキストを閲覧することも可能です。
講座 | 日程 | 担当 |
---|---|---|
高1英語 「長文読解」 | 11/23(水祝) 9:00~10:30 | 関戸 雅嗣 先生 |
高1数学 「Vector幾何」 | 11/23(水祝) 10:50~12:20 | 安富 教博 先生 |
高2数学Ⅲ 「積分」 | 11/23(水祝) 13:20~14:50 | 永田 秀 先生 |
高2数学ⅠAⅡB 「三角関数」 | 11/23(水祝) 15:10~16:40 | 山本 育弘 先生 |
高2英語 「長文読解」 | 11/23(水祝) 17:00~18:30 | 木暮 等 先生 |
中1数学 「3角形の合同と2等辺三角形の性質」 | 12/18(日) 9:00~10:30 | 坂本 浩二 先生 |
中1英語 「to不定詞の副詞的用法」 | 12/18(日) 10:50~12:20 | 石川 桃代 先生 |
中2英語 「関係代名詞:先行詞が人の場合」 | 12/18(日) 13:20~14:50 | 石川 桃代 先生 |
中2数学 「円の性質」 | 12/18(日) 15:10~16:40 | 山本 育弘 先生 |
中3英語 「特殊構文総合」 | 12/18(日) 9:00~10:30 | 近嵐 靖子 先生 |
中3数学 「場合の数・確率」 | 12/18(日) 10:50~12:20 | 坂本 浩二 先生 |
高1数学 「Vector幾何」 | 12/18(日) 13:20~14:50 | 真島 健誌 先生 |
高1英語 「長文読解」 | 12/18(日) 15:10~16:40 | 関戸 雅嗣 先生 |
<申込方法>
①電話申込:03-5778-9480
②窓口申込:MEPLO表参道教室窓口までお越しください。
③ネット申込:こちらからお申し込みください。
<参加無料>
<参加者特典>
このイベントにご参加いただいた方は、
・入塾金の半額(高校:33,000円→16,500円、中学:22,000円→11,000円)
を免除いたします。
■資料請求はこちらから■
【イベント】カリキュラム説明会のお知らせ(中1生~高2生および保護者の方対象)
2022年11月17日 更新
MEPLOイベントのご案内
MEPLO表参道教室では12/11(日)にカリキュラム説明会を実施いたします。
実施日 | 時間 |
---|---|
12月11日(日) | 10:30~12:30 |
本会では、中高一貫生に特化したMEPLOカリキュラムの特色について、英語担当講師・数学担当講師・教務スタッフ・大学生スタッフより丁寧に説明いたします。会の前後にMEPLOオリジナルのテキストをご覧いただいたり、教室・自習室などの校舎施設を見学いただくことも可能です。また会の終了後には個別相談も承っておりますのでお気軽にお声がけください!
<申込方法>
①電話申込:03-5778-9480
②窓口申込:MEPLO表参道教室窓口までお越しください。
③ネット申込:こちらからお申し込みください。
<参加無料>
<参加者特典>
このイベントにご参加いただいた方は、
・入塾金の半額(高校:33,000円→16,500円、中学:22,000円→11,000円)
を免除いたします。
■資料請求はこちらから■