河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>本郷校<東大専門特化校舎>>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ本郷校<東大専門特化校舎>

65件の新着情報があります。 21-30件を表示

【6月15日開催】東大志望者向け2本立てイベントのお知らせ

2025年5月15日 更新


皆さんこんにちは!
本郷校の進学アドバイザーです。
今回は本郷校で開催される東大イベントについてご案内いたします。

未来の東大生へ!
東大生が支持する宇野ゼミで学ぶ一日
★高1~高3生対象(生徒のみ)

〈宇野ゼミとは?〉
総勢400名を超える東京大学教養学部のゼミです。
週に1回、事前グループワークとディスカッションを通してケースについて学び、議論する中で将来について考え、
ディスカッションスキルを高めます。
組織の上から下まで様々な立場を疑似体験することによって、社会に出たときにどのようなことに気を付ければ良いのかを学んでいきます。

〈現役東大生の声〉
「宇野ゼミでは普通の授業では教わらないような、社会に出たときに直接役立つ知識が沢山学べます。
また、完全に生徒主体のゼミなので、色んな人と意見交換ができて楽しいです。」

日程講座名時間講師
6月15日(日)未来の東大生へ!東大生が支持する宇野ゼミで学ぶ一日10:00~13:00宇野 健司先生

対象学年:高1~高3生 生徒
受講料:無料

お申込みはこちら

親子で学ぼう!
東大入試まるわかり講演会
★中1~高2生対象(生徒・保護者)

〈内容〉
河合塾の進学アドバイザーが最新の大学入試情報と東大合格のためのポイントを、
河合塾の人気講師の講演では英語の攻略法についてお伝えします。ぜひ親子でご参加ください!
内容時間講師
Part1:東大入試の基礎知識・東大合格のためにこの夏やるべきポイント14:00~14:50進学アドバイザー
Part2:東大英語攻略法15:00~15:50関戸 雅嗣(MEPLO英語担当講師)

〈過去の参加者の声〉
「これからの勉強にやる気が出た!大学について大まかなことしか知らなかったので刺激を受けた。」(高2生)
「具体的な教材の提示や、勉強の仕方など役に立つことが多かったです。また参加したいと思っています。」(保護者)
「今後どう勉強するべきか知ることができ、大変役に立ち良かったです。また、学習計画の立て方の基本を知れたので参考にしたいと思います。」(保護者)

日程講座名時間
6月15日(日)親子で学ぼう!東大入試まるわかり講演会14:00~15:50

対象学年:中1~高2生 生徒・保護者 
※生徒・保護者のみでのご参加も可能です!
受講料:無料

お申込みはこちら


ご参加お待ちしております!

【MEPLO】1学期入塾選抜テスト受付中!

2025年4月26日 更新

まだ間に合う! 1学期入塾テスト受付中!


みなさんこんにちは!MEPLO本郷教室進学アドバイザーです。
新学期が始まって1か月が経ちますが、学習のペースはつかめていますか?
体育祭や文化祭を控えている学校も多いのではないでしょうか。
学校行事には思いっきり取り組み、学習とのメリハリをつけることが大切です。

行事も学習も、どちらもしっかり取り組みましょう!

さて本日は、MEPLOの入塾選抜テスト(受験料無料)のご案内です!

MEPLOの授業を受けるためには、「認定(受講資格)」が必要です。
新学期はまだ始まったばかり。
今からでも、まだ間に合います!

■高3生・高2生
日程:5月5日(月)・5月10日(土)・5月17日(土)
試験時間
科目時間
数学15:30~17:00 [90分]
英語17:20~18:50 [90分]
国語19:10~20:40 [90分]
出題範囲はこちらからご確認ください

■高1生・中3生
日程:5月5日(月)・5月10日(土)・5月17日(土)
試験時間
科目時間
数学16:30~17:30 [60分]
英語17:50~18:50 [60分]
出題範囲はこちらからご確認ください

■受験必要教科について
・【中3生~高1生】受講希望教科を受験してください。
・【高2生】「数学・英語」または「英語・国語」の2教科総合認定です。
それぞれの組み合わせで認定判定をしますので、できるだけ3教科とも受験してください。
・【高3生】数学・英語・国語の3教科総合認定ですので、3教科とも受験してください。

■申込方法
受験希望の前日までにお電話でお申込みください。
上記日程でご都合が付かない場合は、本郷教室までご相談ください。
03-5803-0584 MEPLO本郷教室(月~土 14:00~19:00)

◆◇2025年度現役合格者喜びの声◇◆ 

「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLOの詳細

パンフレットのご請求

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00


アクセス

東大に合格する受験生の特徴は?

2025年4月24日 更新


東大志望の高3生の皆さんこんにちは!
本郷校の進学アドバイザーです。
4月も終わりに近づきましたが、学習の進捗状況はいかがでしょうか?

こちらのホームページでは、東大志望の高3生に向けた情報や、
本郷校で実施する各イベント・ガイダンス・講習について時期毎にご紹介していきます。
勉強の息抜きにご覧いただき、ご活用いただければ嬉しく思います。

まだまだこれから体育祭・学園祭など学校行事が盛りだくさんかと思いますが、刻一刻と大学入試の試験日に近づいています。
東京大学を目指されている皆さんは、日々東大や東大受験に関する情報を集めていることと思います。
河合塾のホームページ内にも東大志望者向けのページがあります。

河合塾の難関大学受験対策<東京大学をめざす>

様々な意見がありますが、本郷校のチューターが感じる「東大に合格していく高校生に多い特徴」は、
・入試までのスケジュールを逆算して、自分がこなせるかつ自分に厳しい学習計画が立てられている
・自信を持つべきところは自分に自信を持ち、その上で人のアドバイスをしっかり聴く
・焦らずに、自分のやるべきことの優先順位をつけることができている
・一つ一つの学習が丁寧(量を多くこなせている人は丁寧にやりながらもその上で要領が良い)

などが挙げられます。

ぜひ東大合格に向けて、まずは東大に合格できる人物像と自分自身が重なるように
日々の過ごし方・学習の仕方を見つめ直して、有意義な1学期を過ごしてください。

また、本郷校では今後東大志望者向けのイベントを実施予定です。
こちらのページでご案内していきます!

【MEPLO】高3生対象 地歴・理科体験授業のお知らせ

2025年4月20日 更新

高3生 地歴・理科 無料授業体験を実施中!


みなさんこんにちは!MEPLO本郷教室 進学アドバイザーです。

4月も後半になり、あたらしい環境や生活リズムにも慣れつつあるのではないでしょうか。
MEPLOでは1学期が開講し、皆あらたな気持ちで学習に取り組んでいます。

さて本日は、高校3年生 東大志望者の方へ
MEPLO本郷教室の 地歴・理科 無料授業体験のお知らせです!

東大入試に精通した河合塾トップ講師が担当する、地歴・理科 人気講座の正式受講をご検討されている方へ、
通常の授業を各講座1回無料で体験していただけます!

なお、地歴・理科は受講資格(認定)不要のため、入塾テストなしですぐにご入塾いただけます!

★こんな方におススメ★
「地歴/理科 2科目を本番までに完成させられるか不安…」
「東大入試に向けての論述添削指導を受けたい…」
「東大入試に必要な基礎知識も定着させたい…」


■授業体験日  
講座名講師日にち時間
東大日本史坂本 勝義4/21(月) or 4/28(月)17:20~21:00
東大世界史坂本 新一4/25(金) or 5/9(金)17:40~21:20
東大地理伊藤 彰芳4/23(水) or 5/7(水)17:40~21:20
MEPLO物理加藤 武昭4/21(月) or 4/28(月)17:40~21:00
MEPLO化学金 仁守4/23(水) or 5/7(水)18:00~21:20


■申込方法
授業体験の前日までにお電話でお申込みください。※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
03-5803-0584 MEPLO本郷教室(月~土 14:00~19:00)

MEPLOの講座で東大の 地歴/理科 対策を万全にしよう!


■■ 2025年度現役合格者 喜びの声 ■■


【お問い合わせ先】
「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室
TEL:03-5803-0584
アクセス

「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLO(メプロ)の詳細はこちら

パンフレットのご請求はこちら

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00

【MEPLO】新高2理系生のための先手必勝ガイダンス

2025年4月2日 更新

こんにちは!MEPLO本郷教室の進学アドバイザーです。
4月になりました!新しい学年へのご進級・ご入学おめでとうございます!

さて本日は、新高校2年生 理系生の皆さんに特別なお知らせです!

MEPLO春の特別イベント 新高2理系生のための先手必勝ガイダンス


~中高一貫校の強みを活かして東大・医学部現役合格に近づこう~

入試分析データから見た今後の対策、数学や理科の効果的な学習法、学校の進度とあわせてどのように対策を行い成功したかなど、高2の一年間でライバルに確かな差をつけるためのポイント、具体的な成績目標、東大・医学部合格までのロードマップを、進学アドバイザー(職員)とMEPLO出身理系クラスサポーター(大学生スタッフ)が赤裸々に語ります。

【日時】 4月6日(木)11:00~12:00

【場所】 MEPLO本郷教室(河合塾本郷校内)

【対象】 新高校2年 理系生


【大学生スタッフ登壇者】
 佐南谷龍一(東京大学 理科一類2年)開成高校出身
 森下侑里乃(東京大学 医学部医学科4年)白百合学園高校出身
 星本峻一郎(東京慈恵会医科大学医学部医学科6年)麻布高校出身


【申込み】 コチラから



「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLO(メプロ)の詳細はこちら

パンフレットのご請求はこちら

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00

【MEPLO】登壇者決定!東大入試現役合格者報告会のお知らせ

2025年3月20日 更新

こんにちは!MEPLO本郷教室進学アドバイザーです。
本日は、東京大学合格を目指している現役生の皆さんに特別なお知らせです!

2025年度東大入試 現役合格者報告会


今春、東京大学の現役合格を見事勝ち取ったMEPLO生が、「学習アドバイス」「学校と塾の両立方法」「受験における保護者の関わり方」などについて、”合格直後のホット”な体験談を講演いたします。これから東大をめざす皆さんにとっては、またとない機会です。
モチベーションアップにもつながる特別なイベントです!お誘いあわせのうえ奮ってご参加ください。

■日時 3月22日(土)13:00~14:30
■場所 MEPLO本郷教室(河合塾本郷校内)
■対象 新中1生~新高3生 および保護者の方
■登壇者  
 東京大学 文科一類合格者(攻玉社高校出身)
 東京大学 文科一類合格者(白百合学園高校出身)
 東京大学 文科三類合格者(攻玉社高校出身)
 東京大学 文科三類合格者(芝高校出身)
 東京大学 理科一類合格者(女子学院高校出身)
 東京大学 理科一類合格者(女子学院高校出身)
 東京大学 理科二類合格者(浦和明の星女子高校出身)

7名の先輩方がお話ししてくださいます!
(当日急遽変更になる可能性もございます)


■申込  コチラから


「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLO(メプロ)の詳細はこちら

パンフレットのご請求はこちら

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00

【MEPLO】合格おめでとう!喜びの声ご紹介!

2025年3月13日 更新

こんにちは!MEPLO本郷教室進学アドバイザーです。
本日も大学合格の喜びの声が続々と届いております!

■東京大学 理科一類 合格
Aさん(渋谷教育学園幕張高校出身)
合格して一言!「試験本番は思うようにはいかないこともあったけれども合格してほっとした」
「僕は高校2年の3学期から英語の授業に通い始めました。学校の授業では十分に学べない精読や文法の演習がとても役立ちました。 また、高校3年の東大英語の授業では、東大特有の要約問題に毎週取り組み、添削を受けることで大変勉強になりました。授業中の解説では、疑問点をその場で質問し、すぐに回答をもらえたため、非常に有意義な学びの機会となりました。」

■東京大学 理科一類 合格
Bさん(早稲田高校出身)
合格して一言!「春から東大生だ!!!!!!!!!」
「学校の授業と違って、どの先生の授業を受けるかを自分で選べるので、自分に合った先生の授業を受けるため他の校舎にも通っていました。授業内容としては、高1・高2ではMEPLO独自の教材で演習を積み、高3では東大のテスト形式の問題を演習するのですが、高3のテストゼミが特に成績向上に役立ちました。予習と授業で1回、復習で1回、東大形式の問題を解くことで、かなり演習を積めました。」

■東京大学 文科三類 合格
Cさん(芝高校出身)
合格して一言!「諦めずに頑張れば奇跡も起こるもんだ。」
「高3二学期に伊藤先生の授業を受けました。毎回授業の濃度が濃く様々な思考や知識が身に付きました。質問にも丁寧に答えて頂き地理が得意科目になりました。地理のオープン採点も丁寧なコメント付きで復習がしやすかったです。東大に行くなら東大の専門塾にいくのがベターです。もっと早く行けばよかったです。」

■一橋大学 法学部 合格
Dさん(広尾学園高校出身)
合格して一言!「うれいしです。」
「CSの方の添削が丁寧で本当に助かりました。質問にも答えていただいて、次の演習ではどのようなところに気をつければ良いかが、分かりやすかったです。MEPLOの先生方にも毎回の授業で添削をして頂いて、授業外でも勉強面に限らず、悩み事などを気さくに聞いてくださったのがとても印象的でした。自分一人だけでどうにかしようと考えるのではなく、周りにいる人からの助けをもらえる環境だったのが本当にありがたかったです。」

■京都大学 工学部 電気電子工学科 合格
Eさん(本郷高校出身)
合格して一言!「まだまだ実感がなくて安心した気持ちでいっぱいです」
「自分はMEPLOで学んだことが京大合格に結びついたと思います。まず先生方が全員とても優しい上にわかりやすく、それでいてかなり難しい範囲を扱ったり基礎の重要な部分や抜け落ちやすい部分を扱ってくれてとても助かりました。またMEPLOの環境が宿題を出しまくってやってくるようなモノではなく、自分の時間が十分に取れるような量でとてもやりやすく、復習も十分にできて自分の勉強もできるのが合格に大きく結びついたと思ってます。」


本当に、おめでとうございます。
今後のご活躍をお祈りしております!


MEPLOと学校を両立し、見事東京大学に合格した先輩方に体験談をお話しいただく予定です。



  2025年度東大入試 現役合格者報告会


【日時】 3月22日(土)13:00~14:30
【場所】 MEPLO本郷教室(河合塾本郷校内)
【申込】 コチラから

登壇者は決まり次第発表いたします!お楽しみに…




「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLO(メプロ)の詳細はこちら

パンフレットのご請求はこちら

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00

【MEPLO】東大合格速報!!!

2025年3月10日 更新



速報!! MEPLO本郷教室 東大現役合格
  13名(合格率 41%)



合格された皆さん、おめでとうございます!
喜びの声が続々と届いています。MEPLOの良かったところを教えていただきました!


■東京大学 文科一類 合格
Aさん(白百合学園高校出身)
合格して一言!「努力が報われて本当に嬉しいです!」
「授業が全てプロの講師の方によって行われるので、授業の質が高いです!本郷校では、クラスの人数も多くはないので、一人一人に目をかけて指導してくださいます。質問もしやすいです。また、高3になると、プロ講師による添削が毎週あり、自分の答案をより精密なものにできます。また、雰囲気も穏やかで、受験が近づいても、楽しく勉強できました。また、必須模試が多く設置されており、模試慣れする機会が多くあるのも良いポイントだと思います。」

■東京大学 文科一類 合格!
Bさん(攻玉社高校出身)
合格して一言!「とにかく最高。やればできる」
「地理の授業を受けたくて高3の夏以降からMEPLOで伊藤先生の授業を受け始めました。伊藤先生の授業は中身が濃く、大体授業を延長してくれるのでありがたかったです。論述の添削も行なってくださったほか、授業後に質問もしやすかったので小さな疑問も気楽に解決できました。また、少人数制だったからこそだと思いますが、指名で答えることがあり、ただ受動的に授業を受け続けるだけではなく、自分で考える必要があったのもよかったです。」

■東京大学 文科二類 合格!
Cさん(早稲田高校出身)
合格して一言!「とてもいい経験になりました!」
「メプロの講師は全員個性的で、飽きることなく楽しく授業を受けることができました。授業の進度も学校と同じかそれよりも少し早いくらいで、自分にとってはちょうどよかったと思っています。また、ハイレベルな仲間と競え合える環境で、互いに切磋琢磨できる環境がとても良かったです。」

■東京大学 文科三類 合格!
Dさん(女子学院高校出身)
合格して一言!「とても嬉しいです!高2の最後までは東大を受験するなんて考えたことなかったので、感慨深いです。」
「私は高1の秋から、河合塾のグリーンコースで数学を受講していましたが、春休みにMEPLO で数学の体験授業を受け、グリーンより楽しさを感じたため高2から転塾しました。私は数学に苦手意識がありましたが、少人数でわかりやすい授業でした。」

■東京大学 理科一類 合格!
Eさん(女子学院高校出身)
合格して一言!「やったー!!嬉しいです!」
「テストゼミは緊張感を持ってヒリヒリした雰囲気の中取り組んだことで、戦略・メンタルの成長に繋がったと思う。色々な点で面白い先生方が多く、授業も印象深かったのでより理解が深まった。スタッフやチューターの方がこまめに声掛けや気遣いをしてくれたので受験中も心強かった。勉強は学校の授業や教材をベースにコツコツやるのがいいと思う。」

■東京大学 理科二類 合格!
Fさん(浦和明の星女子高校出身)
合格して一言!「本当に嬉しいです。春から東大生になれる!」
「本郷校はすごく居心地が良かったです。建物が綺麗で落ち着け、とても温かい雰囲気があり、浪人するなら絶対河合だ!と思うほどでした。また、オープン過去問や本試過去問の添削はとても役立ちました。自分では記述の採点が難しいですが、添削により自分の実力が正確に分かり勉強方針を決めるのに役立ちました!たくさんの演習で、問題の取捨選択なども上達し、点数をより上げることができました。」


おめでとうございます。春からの大学生活も充実したものにしてくださいね!


さてこの春、東京大学に合格された先輩方に体験談をお話しいただく予定です!

  2025年度東大入試 現役合格者報告会



【日時】 3月22日(土)13:00~14:30
【場所】 MEPLO本郷教室(河合塾本郷校内)
【申込】 コチラから

登壇者は決まり次第発表いたします!お楽しみに…




「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLO(メプロ)の詳細はこちら

パンフレットのご請求はこちら

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00

【MEPLO】授業体験のお知らせ!

2025年3月4日 更新

こんにちは!MEPLO本郷教室進学アドバイザーです。
2024年度も残すところあと1ヵ月…期末考査などでお忙しくされていることと思いますが、間もなく春休み!
部活動に力を入れたり、旅行や趣味に時間を使ったり…学習計画もしっかり立て、有意義に過ごしてくださいね。

そしてMEPLOでは3月11日から春期講習が開講いたします!
春期講習には、この時期に確実におさえておきたい重要テーマを学習できる講座を設置しています。
MEPLOの春期講習で、志望校にグッと近づきましょう。

どんな授業が展開されるのか?まずは授業体験でMEPLOを体感してみてください!

MEPLO本郷教室 授業体験



MEPLOの授業がどのようなものかを体験したい、という方のために数学・英語のプロ講師による「授業体験」を実施いたします。MEPLOの講習受講をお考えの方もぜひご参加ください。
学年教科日程時間担当講師
新中2生数学3月16日(日) 9:00~10:30坂本浩二
新中2生英語3月16日(日)10:50~12:20佐藤利晴
新中3生数学3月16日(日)15:10~16:40永田秀
新中3生英語3月16日(日)13:20~14:50伊藤直希
新高1生数学3月15日(土)16:20~17:50石井三佐雄
新高1生英語3月15日(土)14:30~16:00伊藤直希
新高2生数学3月16日(日)10:50~12:20刈谷今比古
新高2生英語3月16日(日) 9:00~10:30関戸雅嗣

申込みはコチラから

皆さんの参加をお待ちしております!



「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLO(メプロ)の詳細はこちら

パンフレットのご請求はこちら

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00

【MEPLO】カリキュラム説明のお知らせ!

2025年2月22日 更新

こんにちは!MEPLO本郷教室進学アドバイザーです。
2月も下旬となりました。今年度もあと1か月ほど…間もなく新学年への進級となりますね。
MEPLO生は進級認定を取得し、次年度への準備も着々とすすんでいます。

さて本日は、そんなMEPLOをまるごと知っていただける説明会のお知らせです!

MEPLOカリキュラム説明会



■日時
日程時間説明担当
3月2日(日)16:00~17:00進学アドバイザー・クラスサポーター
3月9日(日)13:00~15:00進学アドバイザー・クラスサポーター・講師
3月15日(土)14:30~15:30進学アドバイザー・クラスサポーター
3月22日(土)15:00~16:00進学アドバイザー・クラスサポーター
4月6日(日)13:00~14:00進学アドバイザー・クラスサポーター

■対象
新中2生~新高3生 および保護者の方

■説明内容
進学アドバイザー(職員)…MEPLOのカリキュラム、進学指導方針
クラスサポーター(大学生スタッフ)…春休みの過ごし方や学校と塾との両立方法
講師 …数学・英語の担当講師よりそれぞれの教科の「学習指導方針」

※クラスサポーターとは?…東大生を中心としたMEPLO出身の大学生スタッフです。

■申込方法
インターネットよりお申込みください。
コチラから(3/2,15,22,4/6)
コチラから(3/9)

お誘いあわせのうえご参加ください!スタッフ一同お待ちしております。



「学校との相乗効果で東大現役合格を!!」 MEPLO本郷教室

MEPLO(メプロ)の詳細はこちら

パンフレットのご請求はこちら

電話:

03-5803-0584

受付時間:

月~土 14:00 - 19:00

MENU
本郷校<東大専門特化校舎>トップ
施設案内
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ
合格者の声

近くの校舎を探す

本郷校<東大専門特化校舎>から10km圏内の校舎