池袋校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年11月26日
冬期講習ダイジェスト講座のご案内
2025年11月17日
【新高2・3生対象】入塾金0円キャンペーン・体験授業・イベントのご案内
2025年10月24日
【中3・高1・2生対象】秋イベント【難関大トライアル】のご案内!
2025年10月17日
【中3・高1・2生対象】入塾金0円キャンペーンのご案内!(終了間近)
住所
〒171-0021東京都豊島区西池袋2-29-17[本館]
アクセス
-
●JR【メトロポリタン改札】・西武池袋線【西武南口】・東武東上線【南改札(地上)】・東京メトロ線有楽町線【南通路西改札】・丸ノ内線・副都心線【中央通路西改札】池袋駅下車 徒歩3分[本館]
駅からの詳しい経路はこちら
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-3988-0581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
設置コース池袋校の設置コースはこちら
高校グリーンコース

冬期・直前講習

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース
中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 冬期講習
合格者の声合格者の声をもっと見る

東京学芸大学教育学部
中島 あんずさん
(東京都・新宿高校)
高校グリーンコース 池袋校
日々の授業だけでなく講習も充実
毎週の対面授業を軸に学習を進めたことで、共通テストまで全科目に十分な時間を割くことができた。Studyplusでの記録を毎日続け、自然と長時間集中できるようになった。冬休みに共通テスト対策の映像授業を受け、特に理科基礎、数学、政治・経済の総復習ができた。直前期は何の教材で勉強するか悩んでいたので、全科目映像授業を受講していたことで精神的にも安定して共通テストに臨めた。

上智大学理工学部
永田 龍之介さん
(埼玉県・狭山ヶ丘高校)
大学受験科 池袋校
直前期は全力でがんばろう
直前期は、テキストを理解できるまで何度も繰り返し学習し、映像授業も繰り返し視聴しました。特に、苦手な部分は重点的に復習し、理解を深めることを意識しました。反復学習を通じて自信を持てるようになり、合格への大きな一歩となりました。

慶應義塾大学商学部
稲垣 葉守さん
(埼玉県・川越東高校)
大学受験科 池袋校
河合塾の英語カリキュラムは特にオススメ
年間を通して、特に英語リーディングの成績を伸ばすことができました。その理由として、英語のカリキュラムは文法・語法、英語表現、英文解釈、長文読解の四つから構成されており、それぞれ異なる講師が担当することから、幅広くしっかりと知識を定着させられたことが大きかったなと振り返って思います。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-3988-0581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00










