あざみ野現役館
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2022年5月3日
【高3塾生向け】夏期講習受講ガイダンスのお知らせ
2022年4月17日
【塾をお探しの方へ】ご入塾のご相談、まだ間に合います!!
2022年4月14日
授業スタートまでの準備はお済ですか?
2022年3月13日
ハイブリッド型予備校 河合塾あざみ野現役館10の特長
2022年2月25日
リニューアル工事・オープンのお知らせ
住所
〒225-0011神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-1-12
アクセス
-
●東急田園都市線・横浜市営地下鉄あざみ野駅西口から徒歩1分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
045-905-2581
- [受付時間]
-
<電話・窓口>14:00~21:00/日祝は17:00
体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

北海道大学総合理系
田辺 純大さん
(東京都・世田谷学園高校)
高校グリーンコース あざみ野館
合格への軌跡
僕は高2の春に河合塾に入塾し、そこから本格的に受験勉強が始まりました。その頃はまだ全然成績が良くなかったのですが、だんだん予習→授業→復習のサイクルが身につき、ぐんぐん成績が伸びていきました。つらかった時期もありましたが、チューター・スタッフ・講師がいつでも味方になってくれ、乗りこえることができました。本当に感謝してます!!!

東京農工大学農学部
小久保 華さん
(東京都・東京農業大学第一高校)
高校グリーンコース あざみ野館
自主性を重んじる
河合塾のテキストは、予習をしてから授業に臨む形式となっているため授業中受け身にならず、テストゼミもあるのでより定着しやすかった。また担当のチューターと相談しながら目標を立てていき、勉強の仕方など自分にあった方法で自由にできる雰囲気が河合塾にはある。そのおかげで勉強に対するモチベーションを保つことができた。

東京外国語大学言語文化学部
林 奏太さん
(東京都・東京都市大学付属高校)
高校グリーンコース あざみ野館
英語に力を入れて良かった
中3からグリーンコースで学びました。文法など細かく学習でき、偏差値が急に上がりました。高1の後半からは、コロナで映像授業になり、少しモチベーションが下がりましたが、高2から対面のONE WEX講座で質問もでき、添削にも対応してもらい成績向上につながりました。英語を得点源にすると、入試が有利に展開できると感じます。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
045-905-2581
- [受付時間]
-
<電話・窓口>14:00~21:00/日祝は17:00