麹町校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2021年1月4日
【麹町校】中3生必見!高1へ向けての学習アドバイス動画を公開します!
2020年11月27日
【中学3年生・中学2年生対象】 私立中高一貫コース 体験イベントのご案内
2020年11月2日
【麹町校にお通いの私立中高一貫コース中3生へ】新入試ガイダンス動画公開
2020年9月5日
【麹町校】学習アドバイス動画・9月開催イベントのご案内
2020年8月8日
【麹町校】中学生・高校生必見!夏休みの学習アドバイス動画を公開します!
住所
〒102-0085東京都千代田区六番町1-3
アクセス
-
●JR総武線市ヶ谷駅から徒歩3分
●東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線市ヶ谷駅3番出口から徒歩3分
●JR中央線・総武線四ツ谷駅麹町口から徒歩5分
●東京メトロ丸ノ内線・南北線四ツ谷駅1番出口から徒歩6分
●東京メトロ有楽町線麹町駅6番出口から徒歩2分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-599
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00
設置コース麹町校の設置コースはこちら
高校グリーンコース

冬期・直前講習

中学グリーンコース 私立中高一貫コース
中学グリーンコース 私立中高一貫コース 冬期講習
体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

大阪医科大学医学部医学科
伊藤 正敏さん
(愛知県・名古屋高校)
大学受験科 麹町校
テキスト、授業が素晴らしい
河合塾の最も良い所はテキスト、授業の内容にあります。特に前期のテキストは問いの一つ一つに対しテーマがはっきりとしていて、それについて丁寧に解説していただけるため、自ら具体的な意図をもって復習することができます。この点で他の予備校よりも河合塾は圧倒的に優れています。

東北大学医学部医学科
和田 胡桃さん
(東京都・渋谷教育学園渋谷高校)
大学受験科 麹町校
河合塾に入って、変わったこと
現役のときはただ問題を解くだけで、なかなか身についていませんでした。しかし、河合塾の授業やテキストを通して思考力を養い基礎固めができたことで、応用の幅が広がりました。講師への質問もしやすく、理解するまで教えてくれたおかげで苦手を克服できました。講師、チューターの支えにより合格を掴み取れたので、河合塾で良かったと思います。

筑波大学医学群医学類
竹内 豪さん
(東京都・筑波大学附属高校)
大学受験科 麹町校
授業を生かすも殺すも自分次第
世間的に河合塾のテキストは良いものが多いと言われているようなのですが、確かにその通りだったと今振り返って思います。しかし、どんなに良いテキストを持っていても、どんなに良い授業を受けても、それを生かすか殺すかは自分次第。結局はすべて自分次第です。その点でも自分の好きなようにできる状況がある河合塾は良いと思いました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-599
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00