本郷校<東大専門特化校舎>
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年1月20日
【MEPLO】東大を目指した理由について
2025年1月16日
いよいよ受験が始まります!
2025年1月6日
【MEPLO】3学期入塾受付中!
2025年1月5日
共通テストの対策は進んでいますか?
2024年12月23日
【イベントのお知らせ】共通テスト本番シミュレーション&東大本番プレテスト
住所
〒112-0002東京都文京区小石川2-6-1 ※河合塾本郷校には「大学受験科」「MEPLO」「K会」「海外帰国生コース」が設置されています。「高校グリーンコース」の設置は本郷校内にはございません。
アクセス
-
●東京メトロ南北線・丸ノ内線後楽園駅4b出口から徒歩2分
●都営三田線・大江戸線春日駅6番出口から徒歩2分
●JR総武線水道橋駅西口から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5803-0581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。
合格者の声合格者の声をもっと見る
東京大学理科一類
高田 智彰さん
(東京都・日比谷高校)
大学受験科 本郷校
抜けをなくす教材
昨年は、塾に行かずに受験に臨みましたが、知識に抜けが多く、うまくいきませんでした。河合塾に入って驚いたのは、教材の質の高さです。現役時になんとなくでやっていたところを的確に押さえており、授業の予習と復習をしっかりとやっていれば、確実に成績が伸びるようになっていました。
東京大学文科三類
田沼 稜一朗さん
(東京都・早稲田高校)
大学受験科 本郷校
計画的に学習することができた
私は現役時にも河合塾に通っていたため、慣れた環境下で学習したいと考えました。講師の解説がわかりやすく、苦手だった科目や分野に対する理解が深まりました。また、Studyplusを有効活用し、毎日学習記録をつけたことで、メリハリをつけつつ計画的に学習する習慣が身につきました。
東京大学文科三類
馬場 知世さん
(東京都・桜蔭高校)
大学受験科 本郷校
河合塾ならではの良さ
洋書の閲覧やネイティブ講師の授業が他の予備校にはない良さだと思う。90分授業と20分の休み時間も良かった。長めの試験時間でも集中力が続くようになった。休み時間を利用して講師に質問できるので疑問点は当日中に解消できた。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5803-0581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。