河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings大井町教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings大井町教室

教室長からのメッセージ

教室長:平澤(指導教科:数学)

教室長:平澤(指導教科:数学)

大井町教室は「自学自習」の習慣を身につけることを指導方針の一つとしています。効果的に自学自習ができる生徒は学力を大きく伸ばします。また、自学自習の習慣は高校入試のあとにも活きる力です。大井町教室の指導方針や河合塾Wingsの指導の特徴などを入塾説明会でお伝えいたしますが、その一部を紹介いたします。

 ①社会人講師による授業と学習指導、進路指導
  全ての学年・クラスで社会人講師が授業を担当します。大学生のアルバイト講師は一切いません。
  経験豊富な講師が生徒の思考を促す指導を実践します。
 ②自習環境と質問対応
  平日・土曜の14時から22時まで自習が可能です。
  高校受験指導に特化した進学塾だからこそ、質問対応に多くの時間を割けます。
 ③塾生本人対象の講演会
  入試情報・内申点の重要性などに加えて、内申点を上げるための学習方法をお伝えします。
  志望校について理解を深めることでモチベーションアップを図ります。

小中学生の期間に培われた学習法や学習に対する姿勢は、大学入試やその後にも影響します。そのような大事な時期であることを認識し、「自学自習」の習慣づくりと、その先の志望校合格に向けて指導していきます。

教室時間割

教室時間割 教室時間割

高校合格実績

2025年度 高校入試合格実績

合格者の声/保護者コメント

都立日比谷高等学校入学 小坂井 麻緒さん(品川区立品川学園中学校)

優しく教えてくださった先生方へ

通塾するのが初めてで不安な気持ちが大きかったけれど、優しい先生方や分かりやすい授業のおかげで約10か月間楽しく通塾することができました。そして、授業で分からない部分や問題を先生方に聞くと、とても分かりやすい解説をしていただいたり、類似問題をくださったりしたことで大きく成長することができました。私が志望校に合格できたのは河合塾Wings大井町教室の先生方のおかげです。本当にありがとうございました。

小坂井 麻緒さんの保護者様

お友達に誘われて3年生で初めて通塾することになりました。初めは心配しましたが、先生方の楽しい授業のおかげで入試の日までがんばり志望校に合格することができました。保護者会では知りたかったことを教えててくださり、志望校や併願校のことは的確なご助言をいただきました。河合塾Wings大井町教室に入塾していなければ志望校の合格はなかったと思います。誘ってくれたお友達と先生方に感謝しております。

都立小山台高等学校入学 古田 恭一さん(品川区立東海中学校)

短い期間での学力の向上

僕が入塾したのは中学3年生の春で受験勉強を始めるには少し遅いタイミングでした。それでも河合塾Wingsの効率の良いカリキュラムのおかげで短い期間の内で学力を飛躍的に伸ばすことができました。僕は自発的に勉強することが苦手でしたが、通塾するようになって勉強する習慣が身に付いてからは徐々に自分から進んで勉強できるようになりました。受験した高校には全て合格できました。河合塾Wingsに入って本当に良かったと思います。

古田 恭一さんの保護者様

吹奏楽部所属で忙しい子供でしたが、中3からの入塾で志望校に手が届く実力をつけることができました。先生方の指導力の高さ、カリキュラムの良さに信頼をおけましたのであとは安心してお任せできました。たくさん演習を積めた事で大学受験に向けた準備にもなりました。塾が通いやすい場所にある事はとても重要で、我が家の志望校に沿った対策をしていただけるこちらの塾ができた事は大変幸運でした。

教室紹介

教室入口

教室入口

教室

教室

自習スペース

自習スペース

教室掲示

教室掲示

48件の新着情報があります。 21-30件を表示

1学期保護者会・保護者面談

2025年5月26日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

昨日は小学生・中3生対象の保護者会を実施いたしました。
多くの方にお越しいただき、最新の入試結果やクラスの成績状況をお伝えすることができました。
お忙しい中、誠にありがとうございました。

当日ご欠席された方には、お子様を通じて資料をお渡しいたします。
夏期講習のご案内も同封してますので、お時間のある際にご一読ください。

今週末は、中1・2生対象の保護者会を行います。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。

また、保護者会でご案内しましたが、大井町教室では、
保護者面談を実施してまいります。(「GREEN LETTERS 6月号記載」)
日頃の教室での学習状況についてご報告するとともに、
ご家庭での学習状況なども教えていただければと思います。
また、受験生は志望校や併願校についても、お話したい思います。
ご希望の方は、ぜひお申し込みください。


次回の入塾説明会は以下の日時になります。

□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
6月7日(土)14:00~15:30
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)

小学生 おススメの本

2025年5月19日 更新

こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

新学年がスタートして、1ヶ月ほど経ちました。
新しい環境には慣れましたでしょうか?


大人でも新しい環境に慣れるのには時間がかかります。
焦らず、自分のペースで新しい生活のリズムを
作っていってほしいと思います。

悩み事は自分で抱え込まずに、保護者の方や学校の先生、友人に
相談するようにしましょう。


さあ、今回は、新しい環境に頑張っていこうとする小学生の皆さんに
おススメの本を紹介したいと思います。

おススメしたいのは、
【ウィングス・オブ・ファイア 運命のドラゴン:泥の翼のクレイ】
という作品です。
全世界で1500万部突破の大人気ドラゴン戦記です。

【内容の紹介】

自分の欲のために生きるドラゴンたちによって戦争が起きていました。
戦争が20年続くと、戦争を止めるために
5匹のドラゴンが現れるという予言がありました。

その予言を信じる者たちによって
『クレイ・ツナミ・グローリー・スターフライト・サニー』の5匹は
生まれたときから山の地底で厳しい訓練のもと育てられてきました。

そんな日々の中で、《このままの生活で良いの?》
《外の世界はどんなだろうか?》と疑問を持つようになります。

ある日、仲間の1人が殺されてしまうかもしれない危機が起こります。
その危機を救うために人一倍食いしん坊で仲間思いの『クレイ』が立ち上がります。

この時から、《予言通りの運命を選ぶか》、《仲間とともに自由を選ぶか》の
壮大な冒険が始まります。


ハラハラドキドキする展開続きで、あっという間に読み終わります。
全世界の小学生たちから人気なのも納得で、本が苦手な子でも、読みやすく、途中にある絵もすばらしく、楽しく読めます!
ぜひ、読んでみてください。

小学生の保護者会では他にもおススメの本を紹介する予定です。

レギュラー授業再開

2025年5月10日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

GWが明けて全ての学年のレギュラー授業が再開になりました。
第1回実力テストが4月中旬に実施され、中学生はクラスの再編成がありました。
満足のいく結果だった塾生も、悔しい思いをした塾生もいます。
悔しい思いをした生徒は、今回の結果をばねにして挽回しましょう!!

実力テストの結果に関して塾生と話をしていると、いかにテスト準備が大切かがわかります。
「このくらいで大丈夫だろう」というような甘い取り組みでは、結果はついてきません。
6月には定期テストが実施されます。
7月には第2回実力テストがあります。
どちらのテストでも、入念に、計画的に準備をして臨んでください。



5月の残りの入塾説明会は以下の日程の1回のみの予定です。
ご都合が合わないという方は個別に対応させていただきますが、
塾をご検討の方は、ぜひご参加ください。
河合塾Wingsは高校受験指導のみを行っています。
小5から通塾可能ですが、中学受験指導は行っておりません。
その他にも、他の塾とは異なるところがありますので、入塾説明会にてご案内します。


□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
5月17日(土)14:00~15:30
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)

休館(GW)のお知らせ

2025年4月28日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

河合塾Wingsは以下の期間はGWにつき、休館とさせていただきます。

休館(GW)期間 ・・・ 4/30(水)~5/6(火)

■塾生の皆さん
塾生の皆さんは、各教科で指示されたGW課題をしっかりと進めてください。
また、GWは先日行われた実力テストでできなかった単元のやり直しをする非常にいい機会です。
実力テストの点数は、もうSchool Managerから確認できるようになっています。
点数に一喜一憂するだけでなく、不安な単元については早めの復習が重要です。
まずはどう過ごすのか計画を立てて、GW期間を勉強面でも有意義なものにしましょう!

■一般の方(塾を検討されている方)
GW(4/30~5/6)は休館となり、お問い合わせも承ることができません。
申し訳ございませんが、5/7(水)14時以降にお問い合わせください。

なお、高校受験専門塾のメリットや大井町教室の指導方針などを
入塾説明会で説明いたします。
5月は以下の日程で説明会を実施いたしますので、
ご興味をお持ちの方は、ぜひお越しください。

□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
5月10日(土) 14:00~15:30
5月17日(土) 14:00~15:30
*学力診断テストも同時刻から実施いたします。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話にて承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)

実力テストを終えて

2025年4月21日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

昨日は今年度初めての実力テストがありました。
皆さん、準備していた通りに力は発揮できたでしょうか?
帰り際には「最後の問題が難しかった・・・」「クラス下がるかも・・・」という反省の声もあれば、
「今回は大丈夫かな!?」「数学は取れた!・・・と思う」といった会話も聞こえました。
テスト後に、早速教室で自己採点をしている生徒もいました。

よく言われることですが、テストは受けることが目的ではありません。
受けた後、記憶が新鮮なうちに間違い直しをすることで、自分の苦手が明確になります。

また、受けるまでに範囲表を確認しながら計画的に準備をすることも大切です。
特に小学生のうちから、『授業→テスト前に復習→テスト→解き直し』という習慣が身につくことは
中学生以降の成長に大きく寄与すると思います。

まだ学習習慣には個人差があると思いますが、我々も都度、準備や復習の大切さを伝えていきます。
毎回のテストを大切にして成長につなげてほしいと思います!

□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
4月26日(土) 14:00~15:30
*学力診断テストも同時刻から実施いたします。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話にて承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576

実力テストについて

2025年4月14日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

4月も2週過ぎ、徐々に学校生活も通常運転になり始めるタイミングでしょうか。

塾の方でも、春期講習が終わり、先週からレギュラー授業になっています。
レギュラー授業が再開したばかりですが、今週末に
「第1回 実力テスト」が実施されます!!
実力テストでは3月から塾で学んできた内容を中心に出題されます。
優秀な成績については教室内に掲示もしますし、
特に中学生はこのテストの結果で5月からのクラスを再編成します。

まずはテストの出題範囲表(スクールマネージャーや教室内掲示で見れます)を確認し、
苦手単元の復習などの準備をして臨みましょう。
実力テストに向けて計画的に学習することは、
定期テストの学習を上手に進める練習にもなります。

◆第1回実力テスト◆
 4月20日(日)
  小5・6  13:30~15:00(算国)
  中1・2  15:10~18:00(英数国)
  中3(5科) 13:30~18:00
  中3(3科) 15:10~18:00

部活動などでなかなか自習や質問の時間が多く取れないという場合には、
「単元解説動画」をうまく活用してください。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576

教室の開館時間に関して

2025年4月7日 更新

こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

今日は始業式ということで、街でも保護者と一緒に歩く新入生の姿を見かけました。
新学年を迎えて、皆さん様々なことに頑張ろうと力が湧いてきている時期かと思います。
大井町教室でも、早速自習室に来て勉強を始めている生徒もいます!
皆が充実した1年を過ごせるように、声をかけ指導していきたいと思います。

以下、お知らせです。
通常では14時から開室しておりますが、4月14日(月)と17日(木)は
都合により開室時間を変更させていただきます。
4月14日(月)と17日(木)は、塾での自習やお問い合わせなどは、
16時以降にお願いいたします。
(上記の日程を除いて、受付開始時間は14時で変更ありません。)

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576

進学講演会について

2025年4月1日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

河合塾Wings大井町教室では、中学生の塾生本人を対象に
「進学講演会」を年間2~3回実施しています。

高校入試がどういうものか?内申点はどう影響するのか?
正しく把握できている中学生は少ないので、
それを伝えて、今後の勉強のモチベーションを上げてもらうのが目的です。
効果的な学習ができるように、学習方法などについても言及しています。

今年度もさっそく3月25日(火)に中3対象の進学講演会を行いました。
(中1・中2対象の進学講演会は4月4日に予定しています。)
今春の入試に関する話に加え、受験生のスケジュールなどを話し、
各自で現在の内申点での受験パターンも考えてもらいました。

現在は、春期講習中で塾生の皆さんは部活と両立しながら頑張っています。
春期講習明けには中2・3対象にスタンダードテスト/ハイレベルテストがあります。
志望校判定が出る模擬試験ですので、進学講演会でお伝えしたことなどを参考に、
受験校について真剣に考えて、力を出してほしいと思います!

□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
4月 5日(土) 19:00~20:00
4月12日(土) 14:00~15:30
*学力診断テストも同時刻から実施いたします。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話にて承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576

小学生コースのご紹介

2025年3月24日 更新

こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

今回は小学生の授業についてご紹介いたします!

<通常授業 国語・算数>
【国語】
最初に国文法を学習していきます。
そして、一通り学習し終わると文章読解を扱います。

また、漢字は日々継続して勉強していきます。
国語は知識やテクニックを覚え使えるようになることが重要です。

【算数】
小学5年生は主に体積の求め方、小数のかけ算わり算を学習していきます。
小学6年生は主に分数のかけ算わり算、円、おうぎ形の面積を学習していきます。

これらの単元は苦手としている生徒が多い単元になります。
演習中に様子を見ながら、手が止まっている子には声かけをします。

<オプション授業 英語>
河合塾Wingsの小学生英語は、高校受験を見据えた授業となっております。
習熟度に合わせて、2クラスのご用意がございます。

【Book1】・・・英検5級レベル
アルファベットの読み書きから始まり、be動詞・一般動詞を扱っていきます。
中学1年生の2学期までに学習をする単元を学習していきます。

【Book2】・・・英検4級レベル
be動詞・一般動詞から学習をしていきます。
中学2年生の2学期までに学習をする単元を学習していきます。

どちらのクラスもわかりやすく英文法を教えていきます。

ご興味のある方は、ぜひ説明会にご参加ください!
お問い合わせを、心よりお待ちしております。

春期に向けて

2025年3月17日 更新


こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。

新年度開講から2週間ほどが経ちました。
先日、入試を終えた現中3生(新高1生)が大井町教室に集まってくれました!
進学先は異なりますが、皆大変な努力の上でつかみとったもの。
将来への希望に満ちたよい表情を見せてくれました。
塾生の皆さんにも後に続いてほしいと思います。

3月26日(水)から春期講習が始まります。
春期講習では、3月からスタートした新学年最初の内容を復習しながら進んでいきますので、
春期講習から参加される方も取り組みやすいと思います。

以下の日程で入塾説明会と学力診断テストを実施します。
春期講習前の最後の説明会になりますので、ぜひご参加ください。

□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
3月20日(木祝)14:00~15:30/19:00~20:00
3月22日(土) 14:00~15:30
*学力診断テストも同時刻から実施いたします。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話にて承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。

河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576