スタッフからのお知らせ河合塾Wings大井町教室
教室長からのメッセージ
教室長:平澤(指導教科:数学)
大井町教室は「自学自習」の習慣を身につけることを指導方針の一つとしています。効果的に自学自習ができる生徒は学力を大きく伸ばします。また、自学自習の習慣は高校入試のあとにも活きる力です。大井町教室の指導方針や河合塾Wingsの指導の特徴などを入塾説明会でお伝えいたしますが、その一部を紹介いたします。
①社会人講師による授業と学習指導、進路指導
全ての学年・クラスで社会人講師が授業を担当します。大学生のアルバイト講師は一切いません。
経験豊富な講師が生徒の思考を促す指導を実践します。
②自習環境と質問対応
平日・土曜の14時から22時まで自習が可能です。
高校受験指導に特化した進学塾だからこそ、質問対応に多くの時間を割けます。
③塾生本人対象の講演会
入試情報・内申点の重要性などに加えて、内申点を上げるための学習方法をお伝えします。
志望校について理解を深めることでモチベーションアップを図ります。
小中学生の期間に培われた学習法や学習に対する姿勢は、大学入試やその後にも影響します。そのような大事な時期であることを認識し、「自学自習」の習慣づくりと、その先の志望校合格に向けて指導していきます。
教室時間割
高校合格実績
合格者の声/保護者コメント
優しく教えてくださった先生方へ
通塾するのが初めてで不安な気持ちが大きかったけれど、優しい先生方や分かりやすい授業のおかげで約10か月間楽しく通塾することができました。そして、授業で分からない部分や問題を先生方に聞くと、とても分かりやすい解説をしていただいたり、類似問題をくださったりしたことで大きく成長することができました。私が志望校に合格できたのは河合塾Wings大井町教室の先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
小坂井 麻緒さんの保護者様
お友達に誘われて3年生で初めて通塾することになりました。初めは心配しましたが、先生方の楽しい授業のおかげで入試の日までがんばり志望校に合格することができました。保護者会では知りたかったことを教えててくださり、志望校や併願校のことは的確なご助言をいただきました。河合塾Wings大井町教室に入塾していなければ志望校の合格はなかったと思います。誘ってくれたお友達と先生方に感謝しております。
短い期間での学力の向上
僕が入塾したのは中学3年生の春で受験勉強を始めるには少し遅いタイミングでした。それでも河合塾Wingsの効率の良いカリキュラムのおかげで短い期間の内で学力を飛躍的に伸ばすことができました。僕は自発的に勉強することが苦手でしたが、通塾するようになって勉強する習慣が身に付いてからは徐々に自分から進んで勉強できるようになりました。受験した高校には全て合格できました。河合塾Wingsに入って本当に良かったと思います。
古田 恭一さんの保護者様
吹奏楽部所属で忙しい子供でしたが、中3からの入塾で志望校に手が届く実力をつけることができました。先生方の指導力の高さ、カリキュラムの良さに信頼をおけましたのであとは安心してお任せできました。たくさん演習を積めた事で大学受験に向けた準備にもなりました。塾が通いやすい場所にある事はとても重要で、我が家の志望校に沿った対策をしていただけるこちらの塾ができた事は大変幸運でした。
教室紹介
教室入口
教室
自習スペース
教室掲示
48件の新着情報があります。 1-10件を表示
中3の仮内申
2025年11月27日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
入試で使うことになる中3の仮内申が出るタイミングがやってきました!
昨日判明した塾生もいましたが、我々も自分のことのようにドキドキします。
大井町教室近隣の中学校では、今週中に判明するところが多いようで、
塾生本人もご家庭でも落ち着かない状況だと推察いたします。
仮内申がでましたら、これまで考えてきた併願優遇で問題がないか、
推薦入試をどうするかなど、ご確認をお願いいたします。
教室にも仮内申が出ましたら、お子様を通じてでも結構ですので、
お早めにお知らせください。
進路相談も承りますので、何かございましたら、すぐにご連絡ください。
受験生は過去問演習に入っています。
過去問演習で、課題発見→解消というサイクルで、
効果的な学習ができれば、まだまだ伸びます。
入試までの期間は限られていますので、
これまで以上に「効率よく」取り組むことが肝要です。
質問や相談もすぐに持ってくるようにしてください。
インフルエンザが猛威をふるっています。皆様、体調にはお気を付けください。
河合塾Wingsの冬期講習をご検討の際は、まずは説明会にお越しください。
先週の説明会には5組の方が来塾されました。
□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
11月29日(土)14:00~15:30
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。
河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)
小学生対象!冬期講習のご案内
2025年11月17日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
本日は、
小学生コースの冬期講習
についてご紹介いたします。
この講座では、楽しくて興味の湧くような学習時間を提供し、
「自分から進んで学ぶ習慣」 を身につけられるようにします。
【教 科】 国語・算数
【授業形式】 50分(演習講義)×2教科×2日間
【学習内容】
◆国語・・・説明文の読解、漢字・語句、ことばのきまり
◆算数・・・図形の性質、直方体と立方体
幅広い応用力も養成します。
将来の高校受験で難関高校合格を目指すにあたって必須となる、
本質的な捉え方や考え方 を築いていきます。
【教 科】 国語・算数
【授業形式】 60分(テキスト講義)×2教科×4日間
【学習内容】
◆国語・・・物語文、随筆文、論説文、漢字・語句、ことばのきまり
◆算数・・・分数の計算、合同、多角形の角、面積、割合
幅広い応用力も養成します。
中学校に進学後、有利に勉強を進める ことはもちろん、
将来の高校受験で難関高校合格を目指すにあたって必須となる、
本質的な捉え方や考え方 を築いていきます。
【教 科】 国語・算数
【授業形式】 60分(テキスト講義)×2教科×4日間
【学習内容】
◆国語・・・物語文、随筆文、論説文、漢字・語句、ことばのきまり
◆算数・・・円とおうぎ形の面積、比、文字を使った式、分数の計算
角柱・円柱の体積と表面積、小学校のまとめ
問題は、事前にお渡しする課題プリントから出題されるので、
「やれば得点になる」 を実感でき、
講習だけで終わらない学ぶ姿勢 を身につけていきます。
成績優秀者には記念品が贈られます。
各コースの詳細は、教室までお問い合わせください。
小学オープンテスト&講演会
2025年11月10日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
一昨日、小学オープンテストと講演会を実施いたしました。
お忙しいところ多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
小学生の皆さんにとっては、初めての「模擬試験」でした。
テスト終了後に感想を聞いたところ、「いつものテストよりも難しかった!」
「算数が結構自信ある!」といった声が上がり、良い刺激になったのではないかと思います。
成績表も後日お渡しいたしますので、是非今後の学習にお役立てください。
講演会では、中学進学準備のポイントという観点でお話しいたしました。参考になれば幸いです。
さて、大井町教室にお通いの多くの中学生は、定期テスト期間を迎えています。
特に中学3年生にとっては、受験に大きく影響する仮内申が決まるテストです。
大井町教室では、11月7日からの1週間はカリキュラムを停止し、定期テストに向けた勉強期間を設けています。
どの生徒様もとても集中して頑張ってくれています。
また、テスト前に限らず、自習にいらっしゃる方がかなり多くなってきました。
(先日も小学生が来てくれました!)
どんどん塾を活用し、勉強習慣を身に着けてほしいと思います。
□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
11月22日(土)14:00~15:30
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。
河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)
小学生の皆さんにクイズ!
2025年11月3日 更新
◇◆◇小学生の皆さんに挑戦状!!◆◇◆
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
だんだんと寒い季節になってきましたが、元気に過ごしていますか?
今日は、小学生の皆さんにクイズを出題します。
8問出題しますので、チャレンジしてみてください!
②月◆・◆料・◆食・補◆
②忘れ物をしないように前日に【予め】準備しておく。
②海豚【ヒント:クジラに似た生き物】
③袋鼠【ヒント:体全体が筋肉】
④土竜【ヒント:視力が弱い】
さあ、何問正解できましたか?
答は、最後にのせています!
勉強は知識を覚えるだけではありません。
興味をもったものについて調べることも勉強です。
河合塾Wingsでは、授業の中で様々な内容に触れながら授業をしていきます。
一見、勉強ではないのでは?と感じても社会・理科・算数・語い力などに関連して、
思考力・表現力につながっていきます。
楽しみながら知識を増やし、思考力・表現力を鍛えていきたい
とお考えの方は、ぜひ河合塾Wingsの入塾説明会にご参加ください!
問題1:①集 ②給
問題2:①まろ(やか) ②あらかじ(め)
問題3:①キリン ②イルカ ③カンガルー ④モグラ
小学オープンテスト・講演会のご案内
2025年10月27日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
10月も終わりに近づき、大井町教室では「入試まであと○○日」掲示を貼り出しました。
本日は「私立一般入試まで107日」、「都立一般入試まで118日」です。
また、都立スピーキングテスト(ESAT-J)まではあと1カ月を切りました。
受験生の皆さんは、きっと必死になって勉強していることでしょう。
それぞれの目標に向けて、悔いの残らないように取り組みましょう!
さて、本日は「小学オープンテスト」のご案内です。
塾内テストの実力テストよりも広い範囲から出題されるので、総合的な力を測ることができます。
中学生になるまでに、自分の得意・不得意を確かめられる機会ですので、是非ご受験ください!
塾生はもちろん、一般生の方も受験いただけます。
また、オープンテストと同時刻には保護者様対象の講演会も行います。
中学進学へ向けての準備に関するお話を差し上げますので、こちらも併せてご参加いただければと思います。
◆小学オープンテスト・講演会日時
11月8日(土) 14:00~15:00 【無料】
お申込みはこちら
□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
11月1日(土)10:30~12:00
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。
河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)
テレビ東京系「円卓コンフィデンシャル」で大井町教室の様子が放送されました
2025年10月12日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
河合塾Wingsが、テレビ東京系列の「円卓コンフィデンシャル ~他社との遭遇~」に番組協力をいたしました。Wings事業本部副本部長が出演させていただき、高校受験についてお話しました。
また、Wings大井町教室の授業風景も放送されました。
テレビ東京では10月11日(土)に放送されましたが、
TVerにて見逃し配信が 10月19日(日)の16時59分まで視聴できます。
テレ東BIZでは放送には入りきらなかったお話も配信されています。
難関高校突破のための勉強法から保護者の心得まで…、高校受験のいまに徹底的に迫ります。
ご興味ある方は、是非ご覧ください。
河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)
冬期講習の受付開始
2025年10月1日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
河合塾Wingsでは、本日10月1日より冬期講習の受付を開始します。
河合塾Wingsは小5から中3を対象とした高校受験専門塾ですが、
冬期講習では小4も対象に2日間の授業を設置します。
新年度、新学年に向けて準備をする大切な時期になります。
まずは、説明会・無料の学力診断テストからご検討ください。
□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
10月4日(土)14:00~15:30
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。
河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)
テストの振り返り
2025年9月24日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
9月も後半になり、ようやく秋らしい気温になってきました。
長袖を着てくる生徒も散見されるようになり、あの猛暑が遥か昔のことに思えてきます。
過ごしやすい気候になった反面、体調にはお気を付けください。
さて、定期試験期間の大井町教室では、すでにテストが返却された方もいます。
100点を取った生徒様も、5教科合計400点越えの生徒様もたくさんいらっしゃいます。
点数ももちろん大事ですが、テストは振り返りが重要です。
自分が何を間違えたのか、何をしておくべきだったのかを確認するようにしましょう!
テストの振り返りといえば、9/14(日)にはVもぎがありました。
中3生にとっては、初めての外部模試(大井町教室以外での受験)でした。
現時点での自身の学力がどのくらいなのか、志望校との距離はどのくらいなのか。
成績表を見る際に一番気になるポイントは上記の2つだと思います。
それに加えて、採点された「答案用紙」を必ず確認するようにしましょう。
「解けるはずの問題はないか」、「解けているつもりだった問題はないか」など、今後自分が取り組むべき課題を見つけましょう。
模試を有効活用し、入試までの約半年間を有意義に過ごしてください。
□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
9月28日(土)14:00~15:30
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。
河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)
教室の開館時間に関して【9月17日(水)】
2025年9月15日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町教室です。
9月に入り、子ども達も夏休み中とは違う忙しい日々を過ごしているかと思います。
学校行事、定期テストなどに加えて、特に受験生の中3は日曜に模試やセミナーも入ってきます。
先日、中3生の夏期中の勉強時間を記録した紙を返却していたのですが、
毎日の勉強時間の書き込みで皆、ボロボロになっていました。
この夏で400時間を大きく超えて頑張った生徒もいました!
忙しい中ですが、まずは9月の定期テストで力を発揮してほしいと思います。
開室時間変更のお知らせです。
通常では14時から開室しておりますが、9月17日(水)は都合により、
開室時間を変更させていただきます。
開室時間 9月17日(水) 17時
(上記の日程の他は、受付開始時間は14時で変更ありません。)
上記の日は、塾での自習は17時以降にお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご容赦ください。
なお、授業は通常通り行います。
□■入塾説明会&学力診断テスト(予約制)■□
9月27日(土)14:00~15:30
*学力診断テストの終了時間は学年によって異なります。
*詳細はお問い合わせください。ご予約はお電話でも承ります。
*日程の都合がつかない方は、ご相談ください。個別に対応いたします。
河合塾Wings大井町教室
TEL 03-6626-5576
(受付時間 平日・土曜 14:00~19:00)
9月自習室開放
2025年9月9日 更新
こんにちは。河合塾Wings大井町です。
昨日は小4算数講座の今年度初回授業を実施いたしました!
計算の練習から始まり、授業後半は思考力を養う問題にも挑戦してもらいました。
初回の緊張がある中でも、一生懸命に問題に取り組む姿勢が印象的でした。
次回は9月22日(月)16:50~です。
小4生の方、途中からの参加でも大丈夫です。一緒に勉強してみませんか?
■自習室開放
河合塾Wingsでは定期試験前には日曜も自習室を開放し、
自習環境を整えるとともに、質問対応をおこなっています。
ご自宅ではなかなか長時間の学習時間の確保が難しい場合には、ぜひ自習室を利用してください。
9月14日(日) 13:30~19:00
9月21日(日) 13:30~19:00
*塾生の安全面を考慮して、来塾した後に買い物などに出ることは原則認めません。
→塾に来る前に用意してきてください。
*学習に必要なワークなどの教材は、各自でご持参ください。



