河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>秋葉原館>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ秋葉原館

117件の新着情報があります。 11-20件を表示

\見逃し厳禁/秋葉原館の英検対策!

2025年8月6日 更新

\河合塾の2学期、9/1㈪開始/
高校3年生のラストスパート
高校2年生の受験生デビュー
高校1年生の成績アップ
すべて河合塾秋葉原館にお任せください!
学習効果が期待できる授業、進路や学習のことを相談できる頼れるチューターがあなたを支えます!


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。
近年、英検®、TEAP、IELTS、TOEICなどの英語外部試験の大学受験活用が拡充していることはご存知ですか?
多くの大学が英語外部試験のスコアを利用する「英語外部試験利用入試」を導入しているため、英語外部試験を受けず大学受験に挑む受験生は少なくありません。
中でも、英検®を選び受験する受験生は圧倒的に多く、今回は英検®対策にフォーカスしてご案内します。


\進学アドバイザーのイチオシ!/
 英検2級(R)対策ガイダンス


知って得する!級合格と高得点をとる方法

これからチャレンジする人、すでに取得し高スコアを狙っている人にお勧め!
◆◆◆ 英検(R)2級対策ガイダンス ◆◆◆
日時:8月16日(土) 13:30~15:00
講師:成川 博康
会場:秋葉原館
対象:高校1・2年生

保護者の方も参加いただけます

\英検対策ガイダンス申込はこちら/

大学受験に英語検定試験が利用できる大学※一部抜粋/2025.07.01情報

<例>千葉大学(文※、法政経、教育、理、工、情報、データサイエンス、園芸、薬、看護)※日本・ユーラシア文化

入試方式利用方法英検級・スコア
前期点数化2180点

<例>千葉大学(国際教養)

入試方式利用方法英検級・スコア
前期点数化2300点

<例>東京海洋大学(海洋生命科学、海洋資源環境)

入試方式利用方法英検級・スコア
前期・後期出願要件準2級

<例>慶應義塾大学(文)

入試方式利用方法英検級・スコア
一般選抜点数化2500点

<例>早稲田大学(文、文化構想)

入試方式利用方法英検級・スコア
一般選抜
英語4技能テスト方式
出願要件2200点

<例>上智大学(全学部)

入試方式利用方法英検級・スコア
一般選抜
共通テスト利用方式
点数化2300点

<例>明治大学(経営)

入試方式利用方法英検級・スコア
学部別
英語4技能試験活用方式
出願要件
点数化
2200点

<例>明治大学(商)

入試方式利用方法英検級・スコア
学部別
英語4技能試験活用方式
出願要件2級


\英語外部試験利用大学詳細click★/

<出願要件>
英検の級を取得することで出願資格が得られる制度です。
<点数化>
英検の級やスコアが特定の科目の得点として換算されます。
大学によっては、各技能についても基準点が設けられていることもあります。
点数に合わせて加算得点が変わることもあります。
級やスコアが基準に達している場合、英語試験が免除されることも多く、他の教科の重要度が上がります。
詳しくは、8月16日(土)の英検2級対策ガイダンスでお伝えします!

\平日は「個別相談」がおすすめ/
▶平日11:00~/13:30~/15:30~/17:30~/18:30~個別入塾相談ができる
▶入塾説明会同様、授業や指導の概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分
▶みなさんの悩みにチューターがアドバイス!

\個別入塾相談はこちらをクリック/

河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

大学受験は、秋葉原館にお任せ!

2025年8月2日 更新

\河合塾の2学期、9/1㈪開始/
高校3年生のラストスパート
高校2年生の受験生デビュー
高校1年生の成績アップ
すべて河合塾秋葉原館にお任せください!
学習効果が期待できる授業、進路や学習のことを相談できる頼れるチューターがあなたを支えます!


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\秋葉原館進学アドバイザーおすすめ/
 河合塾の難関大学受験対策


第一志望校合格に導く4つのポイント

POINT1:講師の指導で、基本事項から合否を分けるポイントまで習得し攻略できる!
POINT2:「テキストの河合」と言われるくらい、テキストは重要学習がギュッと凝縮!
POINT3:大学受験は記述力が重要!答案を作る力がつく!
POINT4:入試から逆算してアドバイスするチューターの指導で迷いなく学習ができる!


受験生の悩みで上位に挙がってくるものの中に
▶学習計画が立てられない、計画通りに学習が進められない
▶志望に合った学習方法が分からない
▶苦手科目の対策方法が分からない
▶志望と自分の成績に差がある

このような悩みを解決に導くのがチューターです。
大学のことを知れば知るほど、今自分が何をすべきか、どのくらいのペースで学習すべきか、やるべきことが見えてきます!

チューターはあなたを行きたい大学へとナビゲートします!

\\\河合塾の受験対策はこちら///

\塾をお探しのみなさん/
 秋葉原館の入塾説明会へようこそ!


授業や指導など概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分

あなたの勉強、あなたの進路、秋葉原館に任せれば安心!
▶志望校と学力レベルに合った授業がある!
▶チューターの学習サポートがある
▶チューターがあなたを第一志望校合格にナビゲートする!
▶あなたの放課後が充実する!

入塾説明会実施日時間
8月1日(金)17:30~18:30
8月2日(土)11:00~12:00
8月2日(土)13:30~14:30
8月3日(日)11:00~12:00
8月3日(日)13:30~14:30
8月9日(土)11:00~12:00
8月9日(土)13:30~14:30
8月10日(日)11:00~12:00
8月10日(日)13:30~14:30
8月11日(月祝)11:00~12:00
8月11日(月祝)13:30~14:30
8月12日(火)11:00~12:00
8月12日(火)13:30~14:30
8月16日(土)13:30~14:30
8月16日(土)15:30~16:30
8月17日(日)11:00~12:00
8月17日(日)13:30~14:30


\入塾説明会申込はこちらをクリック/

\平日は「個別相談」がおすすめ!!
▶平日11:00~/13:30~/15:30~/17:30~/18:30~個別入塾相談ができる
▶入塾説明会同様、授業や指導の概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分
▶みなさんの悩みにチューターがアドバイス!

\個別入塾相談はこちらをクリック/


河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

【高3生対象】自宅で受講OK!「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」受付開始

2025年8月1日 更新

高3生の皆さん、こんにちは!いよいよ8月。受験の天王山である夏を有意義に過ごせていますか?

近年、ますます人気が高まっている受験方式「総合型選抜」「学校推薦型選抜」。
これらの受験日程や試験内容は、大学・学部ごとにさまざまです。いざ対策を始めようと思っても、「何をどう始めたらいいかわからない」と不安を抱えてはいませんか?

今回、河合塾では、近年多様化する選抜方式にもしっかり対応したプログラムが登場!その名も…
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」!

Point1★志望大学の傾向にあわせた対策ができる!
本プログラムでは、「出願書類対策」を必須受講として、志望大学の選抜方法に応じた対策を組み合わせることができます。
■出願書類対策(必須):講師と一緒に自己分析をして、出願書類を書き上げます。
■面接対策(選択):面接の基本を学び、模擬面接で自信をつけて本番に挑みます。
■小論文対策(選択):作成した答案を講師が解説することで、実戦力を養成します。
■【プレミアム】過去問対策(選択):志望校の過去問題を使って個別に対策を行います。
Point2★自宅受講OK!
映像授業とオンライン個別指導を組み合わせた受講スタイルなので、全国どこからでも受講することができます。
Point3★塾生でなくても申込OK!
本プログラムは、塾生の方以外もお申し込みいただけます。

>総合型・学校推薦型選抜対策プログラム 詳細・お申し込みはこちら

<受講料>有料 ※講座によって受講料が異なります。
<受講に必要なもの>
タブレット、パソコンなどの機器、カメラやマイク内蔵でないパソコンの場合はカメラやマイクも必要です。その他、インターネットに常時接続できる環境やWi-Fi環境が必要です。また、個別指導に必要な個別指導専用システムを使ってZoomに接続し、学習教材を画面上で双方で共有して指導を進めていきます。

総合型・学校推薦型選抜も知り尽くした河合塾講師と一緒に、志望大学合格をめざそう!

総合型・学校推薦型選抜対策プログラムに関するお問い合わせは、こちらのメールにて承っています。
河合塾 オンライン教育センター 
suisen_online@kawai-juku.ac.jp

夏期講習申込、まだ間に合います!!

2025年7月27日 更新

\夏期講習受付中/
短期間で要点を絞って学習できるのが河合塾の夏期講習です!
7/19(土)から順次始まりました!
学習効果を高める「予習」のために受講開始日の7日前までにお申し込みください。


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\高2英語講師からのメッセージ/
 1日完結ダイジェスト講座を振り返る


7/26(土)高2生対象「夏から始める入試対策英語」を実施しました。
長文読解の学習法がどのようなものなのか高2の夏休みという貴重なタイミングで体感いただきました。

最近の大学入試問題では思考力が試されます。
英語長文がなんとなく読める状態から、根拠もって読める状態へと変えていく必要があります。
今回の授業では全力で頭を使って文を読む方法を体感いただきました。
長文読解は特に、授業で取り組む機会が増えれば増えるほど、あなたの第一志望大学合格はグッと近づきます!

高2の夏、自分で進める英語学習は、英文法や単語の知識系学習に集中し復習してください。
この2つに集中することで、夏休みに取り組んだ成果が秋以降の高校のテストや模擬試験で必ず実感できます!

ガンバレ高校2年生! 英語科講師:村上


この先もまだ夏期講習は続きます。
教室定員に迫っている講座も複数あります。
この機会を逃さないでください。


\夏期講習申込はここをクリック/

夏期講習を申し込みした高校1・2年生のみなさんには、
\9月開始高校グリーンコース入塾金が0円/の特典があります!

特典を利用した高校グリーンコース申込期限は8月28日(木)です!


河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

秋葉原館、夏の入塾説明会

2025年7月25日 更新

\夏期講習受付中/
短期間で要点を絞って学習できるのが河合塾の夏期講習です!
7/19(土)から順次始まりました!
学習効果を高める「予習」のために受講開始日の7日前までにお申し込みください。


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\進学アドバイザーの一言アドバイス/
 高校1・2年生必見!
 受験準備<5つのMISSION>


志望校合格に向け、今からやるべきことをチェックしよう!

POINT1:学習習慣をつくる!
POINT2:文理選択、学びたいことを再確認!
POINT3:苦手科目と向き合う!
POINT4:大学入試の仕組みを確認する!
POINT5:学部・学科研究する!

高校、部活で毎日充実しているみなさん、大学受験はすぐ目の前にやってきます!
だからこそ、少しずつ大学受験準備が必要です。
そのための5つのミッションを紹介します。
一番大切なこと、それは学習時間を毎日つくることです。
そのうえで大切なのは、集中して学習できる環境!
そして進路が決まれば、やる気も変わる!
文理選択、学部学科選択後は、受験戦略!
行ける大学ではなく、行きたい大学をめざす!
苦手科目と今向き合えば、未来は変わります!

秋葉原館の入塾説明会は、あなたに合った受験戦略や学習提案をおこないます!

\\\5つのMISSIONはこちら///

\塾をお探しのみなさん/
 秋葉原館の入塾説明会へようこそ!


授業や指導など概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分

あなたの勉強、あなたの進路、秋葉原館に任せれば安心!
▶志望校と学力レベルに合った授業がある!
▶チューターの学習サポートがある
▶チューターがあなたを第一志望校合格にナビゲートする!
▶あなたの放課後が充実する!

入塾説明会実施日時間
7月27日(土)11:00~12:00
7月27日(土)13:30~14:30
8月1日(金)17:30~18:30
8月2日(土)11:00~12:00
8月2日(土)13:30~14:30
8月3日(日)11:00~12:00
8月3日(日)13:30~14:30
8月9日(土)11:00~12:00
8月9日(土)13:30~14:30
8月10日(日)11:00~12:00
8月10日(日)13:30~14:30
8月11日(月祝)11:00~12:00
8月11日(月祝)13:30~14:30
8月12日(火)11:00~12:00
8月12日(火)13:30~14:30
8月16日(土)13:30~14:30
8月16日(土)15:30~16:30
8月17日(日)11:00~12:00
8月17日(日)13:30~14:30


\入塾説明会申込はこちらをクリック/

\平日は、「個別相談」がおすすめ!!
▶平日11:00~/13:30~/15:30~/17:30~/18:30~個別入塾相談ができる
▶入塾説明会同様、授業や指導の概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分
▶みなさんの悩みにチューターがアドバイス!

\個別入塾相談はこちらをクリック/


河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

夏期講習であなたの学習が変わる!

2025年7月21日 更新

\夏期講習受付中/
短期間で要点を絞って学習できるのが河合塾の夏期講習です!
7/19(土)から順次始まりました!
学習効果を高める「予習」のために受講開始日の7日前までにお申し込みください。


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\進学アドバイザーの一言アドバイス/
 ◆効果的な数学学習法◆


数学は疑問をもつ、質問をすることが大事!

POINT1:授業の前に予習、授業後は数日内に復習!
POINT2:自力で解けなかった問題には☑をつけ、その問題を2周・3周する
POINT3:分からない問題はすぐに質問!早めに解決する。

基本的問題の解法や公式をまずしっかり覚えることを大切にしてください。
スキマ時間に公式を覚え、毎日1題、数学の問題を解くだけで学習効果は出ます。
間違えた問題は、どこでどのように間違えたのかを書き出してください。
一人で解決できないときは、先生に質問し、3日後に解き直し、自力で解けるようになったかどうか確認しましょう。
河合塾の授業が、あなたの数学的思考力を鍛えます!

夏期講習ダイジェスト講座は、今までを振り返り、これからの学習効率を上げます!

\\\効果的な数学学習法はこちら///

\高1・2生におすすめ!/
 1講座500円ダイジェスト講座


重要単元を再習得できる!

1日もしくは2日間完結の夏期講習だから忙しいあなたも負担なく習得できる
▶90分授業×2回で授業の雰囲気が分かる!
▶1学期までの重要単元を短期集中で効率よく習得できる!
▶自分の学力に合わせた講座が選べる!
▶講義中心の授業と最後の確認テストで、学んだ内容を定着できる!
▶1講座500円
▶高2生の英語は<文法/長文読解/英作文>
▶高2生の数学は<図形と方程式>
▶高1生の英語は<文法/長文読解/英作文>
▶高1生の数学は<2次関数>

秋葉原館ダイジェスト講座時間割はこちら▼▼▼

学年日程講座時間講師
高2生8/16(土)夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)17:00~20:20高橋(保)
高2生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20村上
高2生8/9(土)夏から始める入試対策数学(特別選抜・難関)13:20~16:40伊東(鋼)
高1生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20岩間
高1生8/7(木)・8/8(金)夏から始める入試対策英語(難関・標準)18:50~20:20吉川(量)
高1生8/4(月)・8/5(火)夏から始める入試対策数学(難関・標準)18:50~20:20夏川


\夏期講習申込はここをクリック/

教室定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください!


河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

夏期講習、数学科講師からのアドバイス

2025年7月20日 更新

\夏期講習受付中/
短期間で要点を絞って学習できるのが河合塾の夏期講習です!
7/19(土)から順次始まりました!
学習効果を高める「予習」のために受講開始日の7日前までにお申し込みください。


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\高1数学講師からのメッセージ/
 1日完結ダイジェスト講座を振り返る


7/20(日)高1生対象「夏から始める入試対策数学」を実施しました。
この授業では、基本問題、そして授業を聞いたら解ける標準問題、数回取り組まないと解けない応用問題に挑戦いただきました!

すっかり忘れて基本問題が解けない、1人で理解するには難しい標準問題、多くの類題に取り組みたい応用問題、これらすべてを\clear/していくのが河合塾の夏期講習と通常授業です。

今回実施した「夏から始める入試対策数学」のテーマは<2次関数>でした。
忘れていることを思い出し、標準問題を簡単に解けるようにする!
応用問題に挑戦する機会に、自分の応用力があるかどうか試す!
そんな授業でした。
数学が苦手な人、苦手になりそうな人は、「今」なら戻ってやり直すのはそんなに大変なことではありません。
数学を伸ばしたい人は良問と呼ばれる、学習するのに適した問題をたくさん解きましょう!

授業で解き方を説明したあとは、確認テストをおこないました。

最初の問題は、「2次関数の最大値、最小値」の問題でした 。
平方完成ができ、グラフが描けることを目標にしました。
解き方を忘れていた生徒もいましたが、すぐに思い出し、最後は問題がスラスラ解けていました!

2問めは、「場合分け」を含む問題でした。
高校数学の最初の壁になります。
この夏休みに乗り越えておきたいところです。

3問めは、「2次方程式」の解の配置問題でした。
応用問題です。夏期・冬期休暇で繰り返し身につけたいところです。

高校生スタートし、僅か4カ月の範囲。
「今」なら戻ってやり直すのは大変なことではない、その言葉の意味が分かりましたね。
疑問を残さず9月を迎えることができれば、数学は得意な科目にもなります!

みなさん、数学を楽しみましょう!! 数学科講師:島田


この先もまだ「夏から始める入試対策講座」(ダイジェスト講座)は続きます。
高校1・2年生に限る夏期特別講座です!
この機会を逃さないでください。



\夏期講習申込はここをクリック/

教室定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください!

河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

夏期講習、始まりました!

2025年7月19日 更新

\夏期講習受付中/
短期間で要点を絞って学習できるのが河合塾の夏期講習です!
7/19(土)から順次始まりました!
学習効果を高める「予習」のために受講開始日の7日前までにお申し込みください。


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\進学アドバイザーの一言アドバイス/
 ◆効果的なリーディング学習法◆


単語と文法は早い段階で仕上げ、読解は人に教わる!

POINT1:英単語を一冊ほぼ暗記した状態にする
POINT2:長文は精読、精読するための解釈力、それを身につけるための文法力!
POINT3:読解力は人から読み方を教わり力をつける!

一文が正確に読めなければ、長文を攻略することはできません。
そして語彙力と文法の知識が読解には欠かせません。
さらに読む力は読むことに慣れることから鍛えていくしかありません!
正しい読み方、解釈の仕方を授業で学び実践力に変えましょう!
河合塾の授業で、あなたの読解力を変えます!

ダイジェスト講座は、あなたの学習方法を見直す良いきっかけになるはずです!
お見逃しなく!
\\\リーディングの学習法はこちら///

\高1・2生におすすめ!/
 1講座500円ダイジェスト講座


重要単元を再習得できる!

1日もしくは2日間完結の夏期講習だから忙しいあなたも負担なく習得できる
▶90分授業×2回で授業の雰囲気が分かる!
▶1学期までの重要単元を短期集中で効率よく習得できる!
▶自分の学力に合わせた講座が選べる!
▶講義中心の授業と最後の確認テストで、学んだ内容を定着できる!
▶1講座500円
▶高2生の英語は<文法/長文読解/英作文>
▶高2生の数学は<図形と方程式>
▶高1生の英語は<文法/長文読解/英作文>
▶高1生の数学は<2次関数>

秋葉原館ダイジェスト講座時間割はこちら▼▼▼

学年日程講座時間講師
高2生8/16(土)夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)17:00~20:20高橋(保)
高2生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20村上
高2生8/9(土)夏から始める入試対策数学(特別選抜・難関)13:20~16:40伊東(鋼)
高1生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20岩間
高1生8/7(木)・8/8(金)夏から始める入試対策英語(難関・標準)18:50~20:20吉川(量)
高1生8/4(月)・8/5(火)夏から始める入試対策数学(難関・標準)18:50~20:20夏川


\夏期講習申込はここをクリック/

教室定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください!

\塾をお探しのみなさん/
 秋葉原館の入塾説明会へようこそ!


授業や指導など概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分

あなたの勉強、あなたの進路、秋葉原館に任せれば安心!
▶志望校と学力レベルに合った授業がある!
▶チューターの学習サポートがある
▶チューターがあなたを第一志望校合格にナビゲートする!
▶あなたの放課後が充実する!

\入塾説明会申込はこちらをクリック/

\平日夕方は、「個別相談」がおすすめ!!
▶平日17:30~/18:00~/19:00~個別入塾相談ができる
▶入塾説明会同様、授業や指導の概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分
▶みなさんの悩みにチューターがアドバイス!

\個別入塾相談予約はこちらをクリック/


河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

夏期講習申込、お急ぎください!!

2025年7月13日 更新

\夏期講習受付中/
短期間で要点を絞って学習できるのが河合塾の夏期講習です!
7/19(土)から順次スタートします。
学習効果を高める「予習」のために受講開始日の7日前までにお申し込みください。


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\進学アドバイザーの一言アドバイス/
 ノートの書き方で成績が変わる!


授業の効果を極限まで引き出すのは、あなたのノートです!

POINT1:自分の弱点の見える化
POINT2:見返したいと思うノートつくり
POINT3:必要な内容を厳選したノート

覚えたはずなのに、思い出せない
やったことがある問題、見たことある問題だったのに解けなかった
理解したはずのテーマだったのにできなかった
みなさんにもそんな経験があるはずです。
河合塾の授業とノートの取り方で、あなたのその学習を一変します!

ダイジェスト講座は、あなたの学習方法を見直す良いきっかけになるはずです!
お見逃しなく!
\\\効果ある学習ノートの取り方はこちら///

\高1・2生におすすめ!/
 夏期講習はこれ!1講座500円ダイジェスト講座


重要単元を再習得できる!

1日もしくは2日間完結の夏期講習だから忙しいあなたも負担なく習得できる
▶90分授業×2回で授業の雰囲気が分かる!
▶1学期までの重要単元を短期集中で効率よく習得できる!
▶自分の学力に合わせた講座が選べる!
▶講義中心の授業と最後の確認テストで、学んだ内容を定着できる!
▶1講座500円

ダイジェスト講座の学習範囲はこちら▼▼▼

科目学年学習範囲
ダイジェスト講座-英語-
夏から始める入試対策
高2
高1
文法/長文読解/英作文
ダイジェスト講座-数学-
夏から始める入試対策
高2
高1
図形と方程式
2次関数


秋葉原館ダイジェスト講座時間割はこちら▼▼▼

学年日程講座時間講師
高2生8/16(土)夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)17:00~20:20高橋(保)
高2生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20村上
高2生8/9(土)夏から始める入試対策数学(特別選抜・難関)13:20~16:40伊東(鋼)
高2生7/20(日)夏から始める入試対策数学(難関・標準)15:10~18:30古川
高1生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20岩間
高1生8/7(木)・8/8(金)夏から始める入試対策英語(難関・標準)18:50~20:20吉川(量)
高1生7/20(日)夏から始める入試対策数学(難関・標準)13:20~16:40島田
高1生8/4(月)・8/5(火)夏から始める入試対策数学(難関・標準)18:50~20:20夏川


\夏期講習申込はここをクリック/

教室定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください!

\塾をお探しのみなさん/
 秋葉原館の入塾説明会へようこそ!


授業や指導など概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分

あなたの勉強、あなたの進路、秋葉原館に任せれば安心!
▶志望校と学力レベルに合った授業がある!
▶チューターの学習サポートがある
▶チューターがあなたを第一志望校合格にナビゲートする!
▶あなたの放課後が充実する!
\\\入塾説明会申込はこちらをクリック///

\平日夕方の入塾相談は、「個別相談」がおすすめ!!
▶平日17:30~/18:00~/19:00~個別入塾相談ができる
▶入塾説明会同様、授業や指導の概要説明30分+学習アドバイスと授業プラン提案30分
▶みなさんの悩みにチューターがアドバイス!

\\\個別入塾相談予約はこちらをクリック///


河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

<特集>高1・2生にお勧め!ダイジェスト講座

2025年7月8日 更新

\夏期講習受付中/
短期間で要点を絞って学習できるのが河合塾の夏期講習です!
7/19(土)から順次スタートします。
学習効果を高める「予習」のために受講開始日の7日前までにお申し込みください。


河合塾秋葉原館に興味関心をお持ちの方へ、お得な情報をご案内します。


\進学アドバイザーからのアドバイス/
 夏があなたのターニングポイント!


何か1つ、成し遂げたいことを決める!

STEP1:主要教科に苦手を作らない!自分の苦手は何か
STEP2:苦手科目のなかでも、どの分野が苦手か確認し、その中の分野1つを攻略する
STEP3:苦手科目・分野は、いきなり練習問題はNG、基本例題・解説から確認する!

苦手科目や苦手分野があると、勉強が思うように進まなくなります。
それどころか、大学選びも苦手科目が原因で行きたい大学ではなく、行けそうな大学を考える人も少なくありません。
夏をどう活用するかで、あなたの未来が変わります!
ダイジェスト講座は、そんな苦手を克服するための特別講座です!
お見逃しなく!
\\\苦手科目克服法はこちらをクリック///

\進学アドバイザーのイチオシ!/
 あなたの夏学習が変わる!体験授業


講習前体験は、夏の学習目標を立てるのに役立つ情報がいっぱい!

お急ぎください!!1学期終盤の体験授業に参加しよう!
▶1学期終盤の体験授業は、前半の重要事項がすべて詰まっている!
▶もう迷わない、夏の学習計画が立てられる!
▶不安解消、やるべきことが明確になる!
▶あなたの夏が充実する!
\\\夏前の体験授業申込はこちらをクリック///

\保護者も参加できる/夏期特別体験<高1・2生対象>難関大数学
▶難関国公立理系・文系、早慶上智、東京理科大学などをめざす方におすすめ
▶高校1・2年生、そして保護者のみなさんも参加可能
▶今回のテーマ<三角関数>

▼▲▼ 難関大数学 ▲▼▲
日時:7月13日(日) 16:00~17:30
講師:生田 健治
会場:秋葉原館
\\\夏前の特別授業申込はこちらをクリック///

\高1・2生におすすめ!/
 夏期講習はこれ必見!ダイジェスト講座


押さえておきたい大学受験の重要単元がここで習得できる!

1日もしくは2日間完結の夏期講習に参加しよう!
▶90分授業×2回で授業の雰囲気が分かる!
▶1学期までの重要単元を短期集中で効率よく習得できる!
▶自分の学力に合わせた講座が選べる!
▶講義中心の授業と最後の確認テストで、学んだ内容を定着できる!
▶1講座500円

ダイジェスト講座の学習範囲はこちら▼▼▼

科目学年学習範囲
ダイジェスト講座-英語-
夏から始める入試対策
高2
高1
文法/長文読解/英作文
ダイジェスト講座-数学-
夏から始める入試対策
高2
高1
図形と方程式
2次関数


秋葉原館ダイジェスト講座時間割はこちら▼▼▼

学年日程講座時間講師
高2生8/16(土)夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)17:00~20:20高橋(保)
高2生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20村上
高2生8/9(土)夏から始める入試対策数学(特別選抜・難関)13:20~16:40伊東(鋼)
高2生7/20(日)夏から始める入試対策数学(難関・標準)15:10~18:30古川
高1生7/26(土)夏から始める入試対策英語(難関・標準)17:00~20:20岩間
高1生8/7(木)・8/8(金)夏から始める入試対策英語(難関・標準)18:50~20:20吉川(量)
高1生7/20(日)夏から始める入試対策数学(難関・標準)13:20~16:40島田
高1生8/4(月)・8/5(火)夏から始める入試対策数学(難関・標準)18:50~20:20夏川


\夏期講習申込はここをクリック/

教室定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください!

河合塾秋葉原館
 03-5825-1581
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分

MENU
秋葉原館トップ
施設案内
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ
合格者の声