実戦力養成セミナー 講座案内・時間割 | 河合塾Wings 関東
都立高校入試に特化した対策講座「実戦力養成セミナー」で、 難関都立高校合格のための“実戦力”を養います。
都立高校の自校作成問題校では国語・数学・英語とも問題・記述の量が多く、スピーディーに解答する力が必要です。また上位の都立共通問題校では確実に高得点を取る必要があります。どちらも重要なのはこれまでに得た知識をアウトプットする能力、すなわち“得点力”です。実戦力養成セミナーは、入試本番で実力が出し切れるよう本番さながらのテストゼミ形式の授業です。
実戦力養成セミナーの特長
本番さながらの“テストゼミ”&解説授業
【国語・数学・英語】
本番さながらのテスト形式で問題に取り組むことによって、時間配分や答案作成能力などの実戦力を身につけられます。テスト終了後、すぐに解説授業を受けることで、自身の理解が不十分な分野を確認できます。また重要項目も当日中に定着できます。
【理科・社会】
近年多く出題される図・グラフを用いた考察問題を含む実戦的な問題に取り組みます。
過去問題を中心とした教材を使用
すべての授業で、都立入試の過去問題や類似問題を扱います。河合塾Wingsのプロ講師が、問題を解くポイント解説はもちろん、都立入試の特徴である記述の添削まで丁寧に行います。
成績表で学力をチェック!
3教科の答案を採点・添削し、成績表を返却します。大問ごとの得点率や成績推移を把握することで、苦手な単元や弱点を発見できるので、いまの自分に必要なことを明確にできます。
河合塾Wingsのスピーキングテスト(ESAT-J)対策
実戦力養成セミナーでは、Webアプリ「ELST®」の【Practice※1&Test※2】を利用して、得点力を養います。
■9月〜11月の期間に、本番の形式に合わせた模擬試験を課題として毎週配信します(全12回)。
■教室では講師が進捗や成績の確認を行います。
■課題の結果に合わせて【Training※3】で苦手分野を集中して学習できます。
AIが細かな点の発音チェックや、問題に対する自由発話を瞬時に採点・評価します。また、修正点が把握できるので、繰り返し学習して苦手を克服することができます。
- Practice:解答例や字幕などの各種ヒントが有効になっている状態で、1問ずつゆっくり丁寧に練習できます。
- Test:試験の流れに沿った本番に近い環境で模擬試験が受けられます。
- Training:ESAT-Jの各パートごとに練習問題があり、苦手なパートでも段階を踏んでステップアップできるように構成されています。
合格実績
設置クラス
※教室によって異なります。詳細は下記の設置教室をご覧ください。
都立最難関対策クラス
進学指導重点校の中でも最上位の、日比谷・西・国立高校への合格をめざすクラスです。
3校の入試対策に特化した過去問題演習や解説授業により、確実な得点力を養います。
都立自校作成問題対策クラス
進学指導重点校などの自校作成問題で入試を行う都立高校への合格をめざすクラスです。
自校作成問題校で問われる論理的思考力を鍛え、記述問題にも対応できる力を養います。
都立共通問題対策クラス
共通問題で入試を行う都立上位校をめざす生徒対象の講座です。
合格に必要な得点力を磨くために、入試を想定した形式での演習と解説授業を行います。
授業形式
-
国語・数学・英語
各教科 テスト演習50分+解説70分
-
理科・社会
各教科 90分×2時限(分野別演習・テスト演習+解説)
- A※
-
9:30~16:50
-
9:30~16:30
- B
-
13:00~20:00
-
13:00~19:40
- C※
-
14:00~21:20
-
14:00~21:00
- A・Cは途中、40分の休憩(食事)時間を含みます。
設置教室
教室 | 授業時間 | 最難関対策 | 自校作成問題対策 | 共通問題対策 |
---|---|---|---|---|
下北沢 | B | - | ○ | ○ |
経堂 | A | ○ | ○ | ○ |
祖師ヶ谷大蔵 | A | ○ | ○ | ○ |
芦花公園 | A | - | ○ | ○ |
用賀 | C | - | ○ | ○ |
下丸子 | A | ○ | ○ | ○ |
亀戸 | C | ○ | ○ | ○ |
新小岩 | B | ○ 亀戸教室で実施 |
○ | ○ |
木場 | C | ○ | ○ | ○ |
西葛西 | B | ○ 木場教室で実施 |
○ | ○ |
石神井公園 | A | - | ○ | ○ |
成増 | A | ○ | ○ | ○ |
光が丘 | - | ○ 成増教室で実施 |
○ 成増教室で実施 |
○ 成増教室で実施 |
荻窪 | A | ○ | ○ | ○ |
三鷹 | A | ○ 荻窪教室で実施 |
○ | ○ |
立川 | A | ○ | ○ | ○ |
町田 | A | ○ | ○ | ○ 南町田教室で実施 |
南町田 | A | ○ 町田教室で実施 |
○ 町田教室で実施 |
○ |
スケジュール
受講特典
(1)河合塾中3学力測定模試の無料受験
公立、私立どちらも対応できるよう、基礎的な理解力をはかる問題、応用力を必要とする問題、表現力の養成を目的とした問題をバランスよく配置。志望校の合格可能性判定をした個人成績表も魅力のひとつです。
(2)進研Vもぎ9月・10月・11月の指定回の無料受験
(3)2022年度冬期・直前講習を塾生割引料金で受講可能
申込方法
「お申込内容のご案内(専用振込用紙)」が届きます(郵送)
お申し込み4日程度で、保護者様宛てにお届けします。
未着の場合はお申し込みの教室へお問い合わせください。
「お申込内容のご案内(専用振込用紙)」の記載事項をご確認のうえ、振込期限日までに指定のコンビニエンスストアまたは金融機関にてお支払いください。
指定のコンビニエンスストア・三菱UFJ銀行でのお振り込みには、振込手数料は不要です。
「手続完了のお知らせ」が届きます。
入金確認後、郵送させていただきます。
手続完了
学費(入塾金・授業料)
入塾金 22,000円(税込)
入塾金の全額または半額が免除になる場合があります。詳細は、教室までお問い合わせください。
授業料 60,800円(税込)
・授業料のお支払いは15,200円×4回の分割払いです。
・授業料には消費税・教材費・成績処理などの必要経費が含まれます。
・他の講座と一緒に受講する場合は、塾生料金で受講できます。詳細は教室へお問い合わせください。
-
イベント申し込みはこちら
-
資料請求はこちら