秋葉原館
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2021年1月19日
大学入学共通テスト 河合塾の分析紹介
2021年1月15日
頑張れ受験生!
2021年1月6日
高1・2生の皆さまへ
2021年1月6日
新年おめでとうございます
2020年12月27日
年末年始のお知らせ
住所
〒101-0032東京都千代田区岩本町3-11-11
アクセス
-
●JR山手線・京浜東北線・総武線秋葉原駅昭和通り口から徒歩4分
●都営新宿線岩本町駅A4出口から徒歩2分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅4番出口から徒歩2分
●つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口から徒歩5分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-115
- [受付時間]
-
<電話・窓口>9:00~21:00/日祝は17:00
設置コース秋葉原館の設置コースはこちら
高校グリーンコース

体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

上智大学文学部
小山 遥さん
(東京都・國學院大學久我山高校)
大学受験科 秋葉原館
個性豊かな講師
高校までは出会うことのなかったような個性的な講師からの授業は年間通して楽しかったです。またそういった講師からさまざまな話を聞いて、ただ漠然と抱いていた将来像がくっきりと定まったように思います。この1年間がなければ今の私も、これからの私もまったく違っていたと思います。河合塾で浪人することができて本当に良かったです。

筑波大学人文・文化学群
岸本 忠士さん
(東京都・海城高校)
高校グリーンコース 秋葉原館
河合塾の授業
河合塾は対面授業なので、集中力が途切れにくく、授業をする講師の話をしっかりと吸収することができました。また、講師のアドバイスは的確で、教えてもらった復習方法に従って学習することで、成績が上がりました。

早稲田大学商学部
瀬田 直樹さん
(東京都・芝高校)
大学受験科 秋葉原館
E判定は良い判定!
僕は合格した早稲田大学商学部の模試の判定は、最後までEでした。ですが、結局、模試は本番とは違うと割り切って勉強を続けていました。河合塾の授業ではしっかりと基礎力を身につけることができます。テキスト・講師・自分を信じて頑張り続けることが大事です。良い結果だけを見据えて、常にポジティブでいたからこその合格かなと思います。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-115
- [受付時間]
-
<電話・窓口>9:00~21:00/日祝は17:00