横浜校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2021年1月2日
【高3・卒生対象】東工大直前トライアル(数学)【採点付き】
2021年1月2日
【中学生対象】知っておきたい「大学入試」と「学習法」
2020年12月5日
超難関私立大医学部 「化学」徹底攻略法
2020年12月4日
【高3・高卒生対象】東大文類/理類数学トライアル【採点つき】
2020年12月3日
冬期講習【高1・2生】増設講座のご案内
住所
〒220-0004神奈川県横浜市西区北幸2-11-6
アクセス
-
●JR・東急東横線・みなとみらい線・京急本線・相鉄線横浜駅みなみ西口から徒歩6分、西口から徒歩7分
●横浜市営地下鉄横浜駅出口9から徒歩4分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-149
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00
体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

上智大学法学部
谷本 日菜さん
(神奈川県・山手学院高校)
高校グリーンコース 横浜校
河合塾の対面授業
私は河合塾の対面授業が気に入って入塾しました。また、自由席制だったために、自分のやる気次第で前の方の席で講師の間近で授業を受けられて、とても緊張感を持ちながら勉強できました。冬が近づくにつれて、自習室の人数も増えていって、みんなをライバルと思いながら自分も自習室に行くことでやる気が続いて、とても良かったです。テキストが復習にぴったりでした。

慶應義塾大学文学部
久松 晃総さん
(長野県・上田高校)
大学受験科 横浜校
河合塾での1年間で良かったこと
90分という授業時間を通じて集中力が高められる中、洗練されたカリキュラムのもとで基礎・基本から応用・発展した力を養成できました。特にテキストが優れており、受験に必要な量・質の勉強をこなせました。また、気軽に添削指導を受けられるフェローを利用することで、答案作成能力を高めることができました。

早稲田大学人間科学部
山野 継允さん
(神奈川県・鎌倉学園高校)
大学受験科 横浜校
模試の成績への対処法
夏までは、テキストの予習・復習で基礎を徹底的に固める作業を進めたため、夏の最後の模試で順調な成績を取っていたのですが、秋から過去問題一辺倒で成績が下降傾向になり、早大・慶大オープンで総合偏差値39.9を取ってしまいました。そこからテキストの徹底的な復習と過去問題分析に努めて合格しました。ぜひあきらめずに頑張ってください!!
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-149
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00