わたしが現役合格できた理由 高校グリーンコース
東大・京大・医学部をはじめ、志望大学に現役合格した先輩たちに「河合塾のココがよかった!」というポイントを教えてもらいました。
河合塾の講師陣は、受験指導のプロフェッショナル。新しい入試形式・出題傾向はもちろん、大学別の入試傾向も徹底的に研究し尽くしているので、真の学力を伸ばします。問題を解く力を育て、一人ひとりを志望大学現役合格へ導きます。
90分授業で自然と集中力が身に付いた
広島大学 医学部医学科 合格 渡邊 麗子さん (広島大学附属高校)
90分授業は本番の試験時間に近く、自然と集中力が身に付きました。授業の前後には、講師に直接質問できるのでその日のうちに疑問を解決できました。手厚いフォローの一方で、授業には緊張感があり、受け身にならずに取り組むことができました。
解き方のコツや、問題の背景を丁寧に解説してくれる講師がよかった
名古屋大学 理学部 合格 奥田 紗羽さん (向陽高校)
授業ではただ問題を解くだけではなく、講師が解き方のコツや考え方などの背景を丁寧に解説してくれて非常に良かったです。質問をすると、いつも納得のいく説明をしてくれるので、入塾して本当に良かったです。
授業と講師についてもっと知るには
テキスト・教材は学力を引き上げる最重要アイテム。全国の精鋭講師陣がこれまで培ってきた知識と最新の分析データを総動員し、「これさえやれば大丈夫」という内容を凝縮して作成した入試重要問題の宝庫。テーマやレベルにあわせた最適な問題数だから、忙しい学校生活とも両立できます。
合格に必要十分な内容が一冊のテキストで完結
東京大学 理科三類 合格 伊藤 大和さん (高田高校)
合格に必要十分な内容が一冊のテキストで完結しており、これ以外が問われることはなかったように思います。出題パターンを把握していたことで、問題量が多い東大入試の理科でも落ち着いて対応できました。
丁寧な添削指導で、高得点につながる答案の書き方を学べた
京都大学 工学部 合格 倉﨑 聡さん (北野高校)
授業内でのテストゼミでは、丁寧な添削で高得点につながる答案の書き方を学べました。レベルの高い問題に挑戦でき、勉強が楽しくなりました。模試で成績の伸びを確認するのも楽しみでした!
毎週のテストゼミで入試の緊張感に慣れた
早稲田大学 文学部 合格 若海 遥さん (佐倉高校)
毎週のテストゼミでは、入試レベルの問題を時間を計って解くことで緊張感に慣れ、どんどん正答率が上がっていくのが実感できました。講師の解説も記憶に残りやすく、正確な知識が身につきました。
テキストについてもっと知るには
まずは「今の私」をチューター(進学アドバイザー)と一緒に分析。志望大学現役合格に向けて、今から「何を」「どのように」学習していけばよいか、学力を最大限に伸ばすために最適な講座や日々の学習計画についてアドバイスします。
過去の合格者データにもとづいた学習アドバイスが役立った
北海道大学 経済学部 合格 小原 慶太さん (札幌西高校)
チューターが過去の合格者データを提示してくれたので、明確な目標を立てて臨むことができました。また悩んだときには、私を元気づけ背中を押してくれました。チューターのおかげで1年間頑張ることができました。
一人ひとりに担当チューターがつく安心感
東北大学 薬学部 合格 横田 輝樹さん (仙台第一高校)
一人ひとりに担当チューターがついてくれるので、不安になった時、気軽にいつでも相談できました。また、開放教室やラウンジでは、周りの様子がすぐ目に入ってくるので、常にライバルの存在を意識し、モチベーションを保つことができました。
チューター・学習サポートについてもっと知るには
入塾のお申し込み
-
校舎・電話・オンラインで相談する