わたしが東大・京大・医学部に現役合格できた理由 高校グリーンコース
後輩に教えたい!河合塾で学んで、現役合格できた理由。
志望大学に合格した先輩たちはどのようにして現役合格を掴み取ったのか、東大、京大、医学部に現役合格した先輩方に伺いました。
講師から「私は何年も教えているので、京大合格に必要な内容はほぼわかっている。教えたことを徹底的にやれば良い」という言葉を聞き、とても気持ちが楽になりました。合格には戦略が必要だと学んだことで、みんなが解けない難問は解けなくても良いと割り切りました。講師の教えに従って、確実に点数が取れる勉強をすることで合格できたと思います。
授業では毎回テストがあり、そこで良い点を取ろうと予習・復習にも全力で取り組みました。クラス内競争でも燃えましたが、前年のクラスで東大合格者がどの程度得点できていたかも聞けたので、合格への道のりをしっかり確認できました。入塾前は勉強自体が苦でしたが、ここまで自信を持てるようになれたのは授業の質が高かったからだと思います。
河合塾の講師陣は、受験指導のプロフェッショナル
新しい入試形式・出題傾向はもちろん、大学別の入試傾向も徹底的に研究し尽くしているので、真の学力を伸ばします。問題を解く力を育て、一人ひとりを志望大学現役合格へ導きます。
-
河合塾について何でも聞ける!学習相談も
-
簡単な質問に答えるだけ!
私はどう復習し実力を伸ばすかが課題でしたが、河合塾の授業がこれを見事に解決してくれました。予習して授業に臨み、入試レベルの問題を解き、解説を受け、添削を見ながら復習するという実戦的な学習法は、まさに求めていた答えでした。これを習慣化することで、自分の答案を客観的に見直し改善でき、東大に合格することができました。
河合塾は校舎の学習環境が整っていて、ここなら集中して勉強できると思い入塾しました。ONEWEX講座は期待したとおりで、難しい問題を繰り返して考えていくうちに、問題に挑戦すること自体が楽しくなりました。解説を聞くと、自分に何が足りないのかが客観的に見えてきて、欠点が補われ、どんどん実力を高めることができました。
テキスト・教材は学力を引き上げる最重要アイテム
全国の精鋭講師陣がこれまで培ってきた知識と最新の分析データを総動員し、「これさえやれば大丈夫」という内容を凝縮して作成した入試重要問題の宝庫。テーマやレベルにあわせた最適な問題数だから、忙しい学校生活とも両立できます。
-
河合塾について何でも聞ける!学習相談も
-
簡単な質問に答えるだけ!
チューターが年間を通じて、学習計画を1週間単位で細かく指導してくれたことが大きな成長につながりました。計画表があることで日々のやるべきことが明確になり、迷うことなく着実に進歩している実感が持てました。チューターは私の志望校に合わせて適確なアドバイスをくれ、「合格できる」と励ましてくれたこともとても心強かったです。
高1の春期講習を受けたとき、講師が高3までの受験プランを説明してくれ、それがとてもわかりやすく合格をイメージできるものだったので入塾を決めました。その後は志望校合格までの距離を逆算し、常に自分の位置やレベルを把握して勉強しました。チューターが私と類似したケースを基に、教科ごとの対策をフォローしてくれたのもとても助かりました。
まずは「今の私」をチューター(進学アドバイザー)と一緒に分析
志望大学現役合格に向けて、今から「何を」「どのように」学習していけばよいか、学力を最大限に伸ばすために最適な講座や日々の学習計画についてアドバイスします。
-
河合塾について何でも聞ける!学習相談も
-
簡単な質問に答えるだけ!