お申し込み方法・学費 高校グリーンコース
インターネットからそのままお申し込み可能!インターネット申込は入塾金半額免除!
インターネット、校舎窓口での申込方法をご案内します。認定を確認する、認定を取得する方法もこちらで確認できます。
2021年度高校グリーンコース お申し込み方法に関するご案内
※過去に高校グリーンコース・講習・模試のインターネット申込をしたことのある方は、お持ちのログインIDまたはお客様IDでお申し込みいただけます。
講座の選択
講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)を1講座以上、選択してください。
認定の取得
「認定」とは、講座を受講するための資格のことです。模試成績や認定テストなどで、一定の学力基準をクリアした場合に取得できます。
申込方法の選択
2つの方法からお申し込みできます。受講開始希望日の4日前までにお申し込みください。
校舎窓口で申し込む
受付時間
●校舎
10:00~18:00
●現役館
14:00~19:00
- 現役館休館日:星ヶ丘現役館…日曜日/刈谷現役館…日曜日/豊田現役館…日曜日(ただし、3月31日(水)までは火曜休館)/岡崎現役館…日曜日/四日市現役館…月曜日(ただし、3月31日(水)までは休館日はありません。)/津現役館…日曜日
- 入塾を希望する校舎にかかわらず、いずれの校舎でも申し込みできます。(一部講座を除きます。「お申し込み上の注意」をご覧ください。)
学費のお支払い
お申込内容をご確認のうえ、ご指定された決済手段で、支払期限日までに学費をお支払いください。
●クレジットカード ●コンビニエンスストア ●Pay-easy(ペイジー)
※受講開始希望日の4日前までにお支払いが完了すると、滞りなく受講が開始できます。詳細は、「学費」ページの「学費お支払い上の注意」をご確認ください。
※レベル講座(対面)の授業料は月々の授業講数に応じて支払い額が変わります。入塾される時期に応じた学費は「講座内容詳細」ページにて確認できます。
※2021年3月31日(水)までに進級申込をされた方(2020年度高校グリーンコース生)は、学費の支払方法が異なります。詳細は別途、ご案内いたします。
入塾関係書類の受け取り(郵送)
入金確認後、3月中旬から順次お届けします。
※「受講までのご案内」などが同封されています
開講までのスケジュールや参加いただくオリエンテーションなどの詳細は、こちらでご確認ください。
塾生マイページの登録/「受講証(時間割)」の確認
塾生マイページの登録をお願いします。登録後にログインのうえ、「受講証(時間割)」をご確認ください。
※「受講証(時間割)」は2021年4月1日(木)以降に塾生マイページにて確認できます。
教材の受け取り(宅配便)
入金確認後、3月末から順次お届けします。
※講座により、事前にお届けする教材がない場合があります。
※お申し込み・ご入金が受講直前の場合は、授業開始日までに教材が届かない場合があります。受講開始希望日の4日前までにお支払いが完了すると、滞りなく受講が開始できます。詳しくは、申込受付完了時にお送りするメールでご確認ください。
注意事項
・高校グリーンコースは、高1生・高2生・高3生を対象とした講座です。受講対象者は、高校生(相当)の方に限ります。
・必ず保護者の方の了承を得たうえでお申し込みください。
・定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)は1講座以上、お申し込みください。
高2・3レベル講座の映像授業について
高2・3レベル講座(映像)は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。
セレクト講座について
セレクト講座は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。なお、セレクト講座は、受講開始後の講座の変更・取りやめはできません。
「『個人情報の保護に関する事項』について」に同意されたうえでお申し込みください。
・高校グリーンコースは、高1生・高2生・高3生を対象とした講座です。受講対象者は、高校生(相当)の方に限ります。
・必ず保護者の方の了承を得たうえでお申し込みください。
・定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(対面/映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)は1講座以上、お申し込みください。
高2・3レベル講座の映像授業について
高2・3レベル講座(映像)は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。
セレクト講座について
セレクト講座は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。なお、セレクト講座は、受講開始後の講座の変更・取りやめはできません。
個別指導講座について
・レベル講座の「個別指導講座」のお申し込みは、仙台校窓口でのみ承ります。
・お申し込みは随時承っております。なお、担当指導員の選定および指導に関する打ち合わせのため、お申し込みから受講開始日まで10日前後を要します。
「『個人情報の保護に関する事項』について」に同意されたうえでお申し込みください。
・高校グリーンコースは、高1生・高2生・高3生を対象とした講座です。受講対象者は、高校生(相当)の方に限ります。
・必ず保護者の方の了承を得たうえでお申し込みください。
・定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)は1講座以上、お申し込みください。
・現役館・秋葉原館・藤沢館・あざみ野館での受講を希望される方は、「学費」ページの「現役館・秋葉原館・藤沢館・あざみ野館・現役生教室の講座を受講される方へ」を必ずご覧ください。
レベル講座の映像授業について
・レベル講座(映像)は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。
・高3生対象のレベル講座(映像)のII期の授業は、II期開講後から視聴可能です。
セレクト講座について
セレクト講座は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。なお、セレクト講座は、受講開始後の講座の変更・取りやめはできません。
個別指導講座について
・レベル講座の「個別指導講座」のお申し込みは、受講希望校舎窓口でのみ承ります。
・個別指導講座の学習カウンセリング(無料)を受講希望校舎にお申し込みください。お申し込みは随時承っております。なお、担当指導員の選定および指導に関する打ち合わせのため、学習カウンセリング日から受講開始日まで10日前後を要します。
「Qubena英語演習・数学IAIIB演習」について
レベル講座の「Qubena英語演習」「Qubena数学IAIIB演習」のお申し込みは、受講希望校舎窓口でのみ承ります。
「『個人情報の保護に関する事項』について」に同意されたうえでお申し込みください。
・高校グリーンコースは、高1生・高2生・高3生を対象とした講座です。受講対象者は、高校生(相当)の方に限ります。
・必ず保護者の方の了承を得たうえでお申し込みください。
・定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)は1講座以上、お申し込みください。
・現役館での受講を希望される方は、「学費」ページの「現役館・秋葉原館・藤沢館・あざみ野館・現役生教室の講座を受講される方へ」を必ずご覧ください。
次の講座は校舎窓口でお申し込みください。
高1 千種校:「ONE WEX総合英語」「ONE WEX総合数学(インテンシブ)」(英語・数学セット受講)
高2 千種校:「ONE WEX総合」(英語・数学セット受講)
※理系生の方は「ONE WEX総合英語/ONE WEX総合理系数学(インテンシブ)」、文系生の方は「ONE WEX総合英語/ONE WEX数学」
高3 名駅校:「ONE WEX東大日本史」「ONE WEX東大世界史」「ONE WEX東大地理」
レベル講座の映像授業について
レベル講座(映像)は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。
セレクト講座について
セレクト講座は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。なお、セレクト講座は、受講開始後の講座の変更・取りやめはできません。
個別指導講座について
・レベル講座の「個別指導講座」のお申し込みは、受講希望校舎窓口でのみ承ります。
・個別指導講座の受講相談(無料)を受講希望校舎窓口またはお電話にてお申し込みください。お申し込みは随時承っております。
「『個人情報の保護に関する事項』について」に同意されたうえでお申し込みください。
・高校グリーンコースは、高1生・高2生・高3生を対象とした講座です。受講対象者は、高校生(相当)の方に限ります。
・必ず保護者の方の了承を得たうえでお申し込みください。
・定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)は1講座以上、お申し込みください。
・現役生教室での受講を希望される方は、「学費」ページの「現役館・秋葉原館・藤沢館・あざみ野館・現役生教室の講座を受講される方へ」を必ずご覧ください。
高2・3レベル講座の映像授業について
高2・3レベル講座(映像)は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。
セレクト講座について
セレクト講座は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。なお、セレクト講座は、受講開始後の講座の変更・取りやめはできません。
「『個人情報の保護に関する事項』について」に同意されたうえでお申し込みください。
・高校グリーンコースは、高1生・高2生・高3生を対象とした講座です。受講対象者は、高校生(相当)の方に限ります。
・必ず保護者の方の了承を得たうえでお申し込みください。
・定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)は1講座以上、お申し込みください。
・福山校高1・2生対象「基礎学力向上パック」は、塾生サポート料に含むため、お申し込みは不要です。
高2・3レベル講座の映像授業について
高2・3レベル講座(映像)は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。
セレクト講座について
セレクト講座は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。なお、セレクト講座は、受講開始後の講座の変更・取りやめはできません。
個別指導講座について 【広島校のみ】
・レベル講座の「個別指導講座」のお申し込みは、受講希望校舎窓口でのみ承ります。まずは、お電話ください。
・事前に学習内容の相談(ヒアリング)を行います。
・入塾申込時期などにより学習状況の確認方法は異なります。
「『個人情報の保護に関する事項』について」に同意されたうえでお申し込みください。
・高校グリーンコースは、高1生・高2生・高3生を対象とした講座です。受講対象者は、高校生(相当)の方に限ります。
・必ず保護者の方の了承を得たうえでお申し込みください。
・定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
・講座には、レベル講座(対面/映像)、セレクト講座(映像/e-ラーニング)があります。基本となるレベル講座(対面)は1講座以上、お申し込みください。
・北九州校高3生対象「特別対策コース」対象の方が、年度途中の講座の変更などにより対象でなくなる場合は、その月からの特典がご利用になれません。
高2・3レベル講座の映像授業について
高2・3レベル講座(映像)は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。
セレクト講座について
セレクト講座は単体でのお申し込みはできません。レベル講座(対面)と組み合わせてお申し込みください。なお、セレクト講座は、受講開始後の講座の変更・取りやめはできません。
個別指導講座について
・レベル講座の「個別指導講座」のお申し込みは、受講希望校舎窓口でのみ承ります。まずは、お電話ください。
・事前に学習内容の相談(ヒアリング)を行います。
・入塾申込時期などにより学習状況の確認方法は異なります。
「『個人情報の保護に関する事項』について」に同意されたうえでお申し込みください。
河合塾グループは、お客様が記入された個人情報を厳重に取り扱い、適正な個人情報の管理を実施します。
(1)利用目的
・お申し込み手続き、および確認の連絡
・個人を特定できない方法・形式による統計資料の作成、および各種アンケートなどによる資料作成協力の依頼
・教材、時間割の送付など授業運営
・学籍簿の作成や保護者会のご案内などの各種ご連絡ほかクラス運営(入塾の場合)
なお、記入された「カナ氏名」「生年月日」などの項目を利用して、河合塾グループが主催する講習、模擬試験、イベントなどへのご参加の履歴情報と結びつけ、進学や進路選定、および学校生活にお役に立つ情報の提供をはじめとする河合塾グループからの各種ご案内や、進学後に登録できる河合塾同窓会(ALUMNI)のご案内をさせていただくこともございます。
(2)個人情報提供の任意性
個人情報の提供は任意です。ただし、提供されない個人情報がある場合、上記(1)の利用目的に記載の諸手続きや処理、またサービス提供などに支障が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
(3)個人情報の訂正・削除
個人情報の訂正・削除を希望される場合は、その旨お申し出ください。速やかに必要な手続きをお取りいたします。
(4)個人情報の共同利用
「個人情報の取り扱いに関する契約」を取り交わした河合塾グループ内の法人(教育関連事業を営む学校法人と株式会社)が、河合塾グループからのご案内のため共同利用します。共同利用する法人の範囲は河合塾グループホームページをご覧ください。
(5)個人情報の取り扱いの委託
個人情報の取り扱いの一部または全部を、河合塾グループ内の法人以外に委託する場合は、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、「個人情報の取り扱いに関する契約」を取り交わすとともに適正な管理および監督を行います。
(6)ご自分以外の方の個人情報の提供
お客様がご自分以外の方の個人情報を河合塾グループに提供される際には、必ずその方に、個人情報を提供すること、および提供される情報の利用目的についてご説明になり、その方の同意を得たうえで、ご提供ください。
(7)個人情報管理責任者
学校法人 河合塾 顧客情報管理部長
(8)個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
学校法人 河合塾 顧客情報管理部
フリーダイヤル 0120-735-041
受付時間:12:00~18:00(日曜・祝日および12月31日~1月3日は受付を行いません)
- お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。
- 正確な応対と対応品質向上のため、通話内容を録音させていただいております。
よくあるご質問(お申し込み方法)
受講開始希望日の4日前まで申込できます。
定員に達した講座は締め切りますので、お早めにお申し込みください。
入金確認後、順次、宅配便にてお届けします。
講座により、事前にお届けする教材がない場合があります。
また、お申し込み・ご入金が受講直前の場合は、授業開始日までに教材が届かない場合があります。詳しくは、申込受付完了時にお送りするメールでご確認ください。
可能です。希望日の4日前までにお手続きください。
授業料に差額が生じる場合は、差額分をお支払いになるか、または返金もしくは受講講座の支払い手続きを中止し、精算いたします。ただし、定員締切となっている講座への追加・変更はできません。詳細は受講希望校舎へお問い合わせください。
お申し込み
-
自分にあった講座を診断