河合塾グループ河合塾

緊急のお知らせ:関東・甲信越

学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. コース・講習
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長

コースの特長 高校グリーンコース

高校グリーンコースの特長をご紹介します。

未来を変える学び方を、キミに。一人ひとりにぴったりのカリキュラムと、「わかる」から「できる」につながる独自メソッドで、確実に力がつく。講師とチューターが一丸となったサポートで、迷いなく進める確かなルートをキミへ。河合の合格革命、はじまる。「1to1合格戦略カリキュラム」「学力定着メソッド」「360°学習サポート」 未来を変える学び方を、キミに。一人ひとりにぴったりのカリキュラムと、「わかる」から「できる」につながる独自メソッドで、確実に力がつく。講師とチューターが一丸となったサポートで、迷いなく進める確かなルートをキミへ。河合の合格革命、はじまる。「1to1合格戦略カリキュラム」「学力定着メソッド」「360°学習サポート」

河合が考える新しい学び方。河合塾の「1to1合格戦略カリキュラム」「学力定着メソッド」「360°学習サポート」で、合格をつかみ取ろう!

1 to 1 合格戦略カリキュラム キミの志望大学や学習スタイルにフィットした、キミだけの合格戦略を生み出す豊富なラインアップ。望む合格へ、最短ルートで勝ちにいく。 1 to 1 合格戦略カリキュラム キミの志望大学や学習スタイルにフィットした、キミだけの合格戦略を生み出す豊富なラインアップ。望む合格へ、最短ルートで勝ちにいく。

カリキュラム カリキュラム

私に必要な対策がすべてできる

レベル講座、セレクト講座、大学入学共通テスト対策 組み合わせて受講しよう!

学力や志望大学にあわせて総合的に学べる「レベル講座」、特定のテーマや分野を集中的に学べる「セレクト講座」などの豊富な講座ラインアップから、最適な組み合わせにカスタマイズ。対面授業と映像授業を組み合わせれば、忙しい高校生活でも受験勉強を両立できます。

私だけの受講プランをチューターと立案

私だけの受講プランをチューターと立案

受験指導のプロであるチューターが、志望大学合格に向けて今から「何を」「どのように」学習していけばよいか、一人ひとりにピッタリな合格戦略カリキュラムを立案します。

熱い授業・講師 熱い授業・講師

集中力が持続できる対面授業

集中力が持続できる対面授業

講師の熱意や仲間の努力を肌で感じることで、「もっと頑張ろう! 」と思える!講師は一人ひとりの理解度を確認しながら授業を進めます。だから、キミの理解がさらに深まります。

生徒と「とことん」向き合う講師

生徒と「とことん」向き合う講師

学習を進めるうえで困ったことがあれば、いつでも講師を頼ってください。授業の疑問点や勉強の仕方など、一人ひとりの状況からどう学習すればよいのかをアドバイスします。

講師

学習した内容を定着でき、「わかる」から「できる」へつなぐ独自メソッド。テキストやAI・ICTを活用し、日々の学びを確かな力に変えていく。 学習した内容を定着でき、「わかる」から「できる」へつなぐ独自メソッド。テキストやAI・ICTを活用し、日々の学びを確かな力に変えていく。

テキスト・教材 テキスト・教材

入試にあわせて進化するテキスト

入試にあわせて進化するテキスト

たとえば数学なら、約100名の講師陣が毎年全国約120大学の入試問題2,500問を解いて、最新の傾向をチェック。長年培ってきた分析力を生かし、テキストを作成しています。新課程対応も万全です。

学力を定着できる仕掛けがある

学力を定着できる仕掛けがある

Ⅰ期はテーマ別に、学力の基盤をしっかり固められる構成。Ⅱ期はテーマがより大きくなり、さまざまな手法で解答にアプローチしていく複合的な内容に。更なるレベルアップのために、巻末には発展問題を収載。学年・時期に応じた基礎・基本と、入試に向けての実戦力が身につきます。

「確実に身につけてほしいこと」を凝縮

「確実に身につけてほしいこと」を凝縮

テキストに掲載される問題数は、多すぎても少なすぎてもダメ。テーマやレベルにあわせた最適な問題数だから、忙しい学校生活とも両立できます。

採点・添削指導 採点・添削指導

難関大入試突破に欠かせない答案作成力が身につく

難関大入試突破に欠かせない答案作成力が身につく

どのような思考力・表現力が求められているかを踏まえ、論理展開が適切か丁寧に採点・添削します。繰り返し指導を受けることで学びが定着し、さらに答案作成力が磨かれます。

ライバルたちと競い合う!全国での自分の位置もわかる

ライバルたちと競い合う!全国での自分の位置もわかる

Web上で答案の提出から採点・添削後の答案返却まで「スピーディー」に行うことで、すぐに復習ができます。成績画面では、全国平均点も確認できるので、全国での自分の位置がわかります。

AI・ICT学習 AI・ICT学習

e-サポート(高1・2生対象)

予習→授業→復習

e-サポートとは、河合塾オリジナルのオンライン学習プラットフォームです。予習・授業・復習の際にe-サポートを利用することで、学習習慣が自然と身につき、授業内容もしっかり定着できます。

河合塾One(セレクト講座)

有料 要申込

河合塾One(セレクト講座)

AIがキミの学力を瞬時に分析。得意ならスキップ、苦手ならその原因に自動的に戻り、効率よく学力の基盤を固めます。

学力を測る仕組み 学力を測る仕組み

学力の定着度を確認しながら進める

[高1]学力診断テスト※1(英語・数学)[高2]共通テストトレーニング(英語・数学・現代文)[高3]共通テスト対応力トレーニング(英語・数学・国語・理科・地歴公民)※2 【学力定着度を学期末に確認(着実にステップアップ!)】【共通テスト本番を見据えたトレーニング(実戦力を強化!)】※1一部対象外の講座があります。※2理科・地歴公民はⅡ期のみ実施します。 [高1]学力診断テスト※1(英語・数学)[高2]共通テストトレーニング(英語・数学・現代文)[高3]共通テスト対応力トレーニング(英語・数学・国語・理科・地歴公民)※2 【学力定着度を学期末に確認(着実にステップアップ!)】【共通テスト本番を見据えたトレーニング(実戦力を強化!)】※1一部対象外の講座があります。※2理科・地歴公民はⅡ期のみ実施します。

「できる」を実感しながら、大学入学共通テストのトレーニングもできる。
学期ごとに学習内容の定着を確認。日々の学習に生かすことはもちろん、大学入学共通テストを意識した問題にもチャレンジし、実戦力を身につけます。

360°学習サポート 塾にいる時も自学自習の時間も、講師とチューターが一丸となり、受験生活を360°サポート。迷いなく進める、確かなルートをキミへ。 360°学習サポート 塾にいる時も自学自習の時間も、講師とチューターが一丸となり、受験生活を360°サポート。迷いなく進める、確かなルートをキミへ。

最強タッグで支える講師&チューター 最強タッグで支える講師&チューター

講師&チューターのコンビネーション

講師&チューターのコンビネーション

授業はもちろん、一人ひとりの疑問に丁寧に答えるプロ講師と、大学入試の専門知識や指導スキルを身につけた受験指導のプロ「チューター」が一丸となり、目標達成へと導きます。

疑問や質問は講師・チューターへの相談で解決

疑問や質問は講師・チューターへの相談で解決

日々の課題や悩みは講師・チューターにいつでも質問・相談ができます。対面での相談はもちろん、登校していない日でも自宅から「WEB学習相談」で講師やフェローに質問したり、チューターに「Studyplus」のチャット機能を使って相談できます。塾にいるときも、自学自習の時間も安心です。

チューターが「グッド学習サイクル」の構築をサポート チューターが「グッド学習サイクル」の構築をサポート

学習計画と学習法アドバイス

学習計画と学習法アドバイス

チューターは入試から逆算して、何をいつまでに学習すれば良いかをアドバイスします。

学習計画の実行をサポート

学習計画の実行をサポート

学習サポートツール「Studyplus」で、学習計画や学習したことを簡単に登録。学習状況が一目瞭然だから、バランスよく効率的に学習できます。
※Studyplusは、スタディプラス株式会社が運営する学習管理アプリです。

河合塾独自の受験・進学指導

河合塾独自の受験・進学指導

判定制度の高い「全統模試」や「学びみらいPASS」の結果を活用し、チューターが今後の学習課題を一緒に確認。
「過去の合格者」や「入試傾向」などのデータと照らしあわせて、「これをやれば、こんなに伸ばせる!」をアドバイスします。

チューターが常に寄り添い、キミにピッタリのグッド学習サイクルの構築をサポートします!「グッド学習サイクル」1.学習の進め方がわかる!→2.計画どおりに学習できる!→3.結果をみて改善する!→4.学力をさらに伸ばす!

安心して通塾できる仕組み 安心して通塾できる仕組み

振替受講制度

やむを得ない理由で欠席→振替受講制度→違う曜日や他校舎の同じ講座で受講

欠席する場合は、同じ講座を、違う曜日や他校舎で振替受講することができます。振替受講ができなかった場合でも、「塾生マイページ」から授業で扱った問題の解答を確認することができます。講師にも積極的に質問しましょう。
※振替受講・解答閲覧は、一部対象外の講座や校舎があります。

塾生マイページ

塾生マイページ

校舎への入退館情報や授業の出欠状況、授業や模試のスケジュール、授業の欠席・振替申請などができます。

来年1月スタート!新課程入試を勝ち抜く「新カリキュラム」

高1生・高2生必見!

2025年度入試から新課程対応の新しい入試がスタートします。
新しい教科「情報」の出題、「数学」「地歴公民」では科目の構成が変更されるなど、これからの大学入試ではますます「学習の質・量」が重視されます。そこで河合塾では、最短ルートで新課程入試を勝ち抜けるよう、2024年1月から「新しいカリキュラム」をスタートします。

高校グリーンコースの案内書はこちら

  1. 河合塾
  2. 高3生
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長
  1. 河合塾
  2. 高2生
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長
  1. 河合塾
  2. 高1生
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長
  1. 河合塾
  2. 中高一貫校生のための大学受験対策
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長
  1. 河合塾
  2. 難関大・医学部合格をめざす
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長
  1. 河合塾
  2. 大学合格をめざす
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長
  1. 河合塾
  2. 学校の成績を伸ばしたい
  3. 高校グリーンコース
  4. コースの特長