河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>吉祥寺現役館

吉祥寺現役館

戻る

高1 高2 高3 中学生

住所

〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-12

アクセス

    ●JR・京王井の頭線吉祥寺駅北口から徒歩4分

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

0422-23-6581

[受付時間]

<月~土>14:00~21:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

高校グリーンコース

冬期・直前講習

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 冬期講習

合格

慶應義塾大学商学部

坂本 惺野さん
(東京都・西高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

静かな自習室

高3の夏頃までは、十分な学習をしておらず、入試への不安もありました。河合塾の自習室を利用するようになってからは、周りで頑張っている受験生や友達の姿が自分自身のモチベーションに繋がり、勉強に打ち込むことができました。志望校合格に向けて継続的な勉強を続けることが大切だと思います。

合格

青山学院大学経済学部

大久保 碧さん
(東京都・多摩科学技術高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

自分にあった授業を!!

1年間受けた英語の授業の講師が自分にぴったりあっていて、合格をつかみ取ることができました。講師は90分という時間を最大限活用して活を入れてくれたり、モチベーションを上げてくれるような熱い言葉もたくさんくれたりしました!

合格

同志社大学文学部

廣瀬 凛太朗さん
(東京都・石神井高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

勝つための1年間

受動的に授業を受けているだけでは学力は上がりません。90分の中で自分ができないことをあぶり出し、修正することが学力向上の鍵だと思います。また、2学期からはテストゼミなどの実戦形式の授業が増えます。そこで本番さながらの雰囲気、気持ちで取り組むことで入試当日はまったく緊張しませんでした。冬期講習以降は精神的にきつくなってきますが、楽しい3月を想像してやり切ることが重要です。

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

0422-23-6581

[受付時間]

<月~土>14:00~21:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

吉祥寺現役館をもっと知ろう!
施設案内 校舎の中を見学しよう!
合格者の声 先輩の声を聞いてみよう!