河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>吉祥寺現役館>合格者の声

合格者の声吉祥寺現役館

12件の合格者体験記があります。 1-12件を表示

前の30件|1|次の30件

合格

東京大学理科一類

金丸 潤之介さん
(東京都・西高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

質の高い勉強で効率よく!

河合塾はテキストのレベルが高いと思っていて、英語の授業で毎週高水準のテストゼミ形式の演習と添削指導を受けることができたのは、入試本番で確実に役に立ちました。吉祥寺現役館ではいろいろな参考書を閲覧することができるので、自分にあう参考書を探す際に、問題を解いたり解説を読んだりできておすすめです。

続きを見る閉じる

合格

東京大学文科二類

岩田 浩太朗さん
(東京都・桐朋高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

高2で基礎固め、高3で応用演習

大学受験対策は高3以降で良いと考える方は結構多いですが、レベルの高い大学をめざすのであればはっきり言って遅すぎます。英数国に関して言えば高2で基礎を固め、高3で応用レベルまで伸ばすプロセスが重要で、高2でどれだけ基礎を固められるかが合否に直結すると言っても過言ではありません。

続きを見る閉じる

合格

京都大学農学部

坂上 優太さん
(東京都・立川高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

充実したサポート

私が受験した特色入試では面接がありましたが、河合塾で面接の練習ができ、とても参考になりました。入試の対策や相談に親身に対応してもらえ、非常に心強かったです。また、問題演習を重視した授業では実戦的に効率よく学べたので、特色入試に向けた準備と両立して学力を高めることができました。

続きを見る閉じる

合格

東京工業大学生命理工学院

馬場 葉月さん
(東京都・鷗友学園女子高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

河合塾の手厚いサポート

私は家で勉強ができませんでした。しかし、自習室に来ると驚くほど集中できるので、ほぼ毎日利用していました。また、総合型選抜の面接練習をしてもらったことで、最初はうまくできなかった受け答えもしっかりできるようになり、当日大きな自信につながりました。私が合格できたのは河合塾のおかげだと思います。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学文学部

岩井 海翔さん
(東京都・国立高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

河合塾に通って良かったこと

1年生の頃から、授業の予習・復習をしっかり行っていたことが合格につながりました。毎回の授業・添削指導で自分の弱点を見つけ、わからない問題があったときには何度も講師に質問に行きました。最後まであきらめない気持ちが大切です!

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学商学部

清水 堅蔵さん
(東京都・立川高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

確実に実力を伸ばせるテキスト

私は数学が苦手だったので、高校1年のときからONE WEX講座を受講していましたが、3年になってから河合塾のテキストは私たちの数学力を上げてくれるように緻密に設計されていたんだと実感しました。皆さんも配られたテキスト、そして河合塾のカリキュラムを信じてレベルアップしていってください!

続きを見る閉じる

合格

上智大学総合グローバル学部

深井 実歩さん
(東京都・武蔵野女子学院高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

苦手科目を克服

私は志望する学部が文系にもかかわらず、国語が一番苦手でした。ですが河合塾で、ある講師と出会い、長年の苦手意識を変えることができました。毎回の授業に緊張感を持って臨み、より自身の実力向上に向けて努力をし、成長を感じやすくなりました。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

桐山 晶匡さん
(東京都・桐朋高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

質の高い授業とテキスト

河合塾での授業はどれも基礎から丁寧に教えてくれるため、初めて見る問題でも落ち着いて解くことができました。また同じ問題でもさまざまな解法を提示してくれるため、考え方の幅を広げることができたと思います。河合塾のわかりやすい授業と質の高いテキストでの予習・復習が、自分の学力が伸びた要因の一つです。

続きを見る閉じる

合格

上智大学理工学部

池谷 秋慶さん
(東京都・國學院大學久我山高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

自身のレベルにあう講座

模試の結果や周りの人たちと比べてしまい、焦りから高いレベルの講座を受講して挽回しようと思う人がいるかもしれません。しかし、背伸びをして講座を受講しても基礎が身についていないと授業を聞いて理解した気になってしまうだけです。なので伸び悩んだときこそ基礎からやることが大切だと思います。

続きを見る閉じる

合格

中央大学文学部

遠田 桜子さん
(東京都・大妻中野高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

誇り

私は英語が全教科の中で1番苦手でした。しかし、GMARCH英語を選び、この講座の担当講師の授業を受けられて良かったです。構文からイディオムの成り立ちまで丁寧に教えてくれました。時には難しいと感じたこともありましたが、第一志望に受かったのを嬉しく思います。この講師の生徒であること、それが私の誇りです。

続きを見る閉じる

合格

中央大学商学部

北澤 昇吾さん
(東京都・杉並学院高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

授業と自習の両立

河合塾では授業の質が素晴らしくとてもわかりやすいだけでなく、わからないところを講師に聞けば個人的に丁寧に教えてもらえます。また、自習室の設備が良く、個別ブース型の自習室では静かに勉強に打ち込むことができたのが良かったです。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学文学部

安保 柚里奈さん
(東京都・大妻中野高校)

高校グリーンコース 吉祥寺現役館

刺激をもらえた1年間

私が河合塾に入って良かったと思う点は、周りの生徒から刺激をもらえたことです。授業内で周りが解けている問題を解けなかったときに、自分の立ち位置を再認識でき、今後の勉強を見直すきっかけになりました。河合塾の雰囲気はモチベーションを保つのに大変助かりました。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|次の30件