本郷校<東大専門特化校舎>
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2023年9月23日
【高3生】東大合格に向けて~秋編~
2023年9月5日
【MEPLO】2学期入塾選抜テストのご案内
2023年9月4日
【中3~高2生】東大数学・東大現代文 徹底攻略
2023年8月22日
【中3~高2生】東大志望者のための進路・学習ガイダンス
2023年8月21日
【MEPLO】2学期入塾受付中!
住所
〒112-0002東京都文京区小石川2-6-1 ※河合塾本郷校には「大学受験科」「MEPLO」「K会」「海外帰国生コース」が設置されています。「高校グリーンコース」の設置は本郷校内にはございません。
アクセス
-
●東京メトロ南北線・丸ノ内線後楽園駅4b出口から徒歩2分
●都営三田線・大江戸線春日駅6番出口から徒歩2分
●JR総武線水道橋駅西口から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5803-0581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00
冬期・直前講習

体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

東京大学文科二類
増田 圭之進さん
(東京都・開成高校)
大学受験科 本郷校
モチベーションアップ
僕が在籍した東大文類アドバンスコースでは、2週間おきに英語のテストがあり、しかもかなり辛めの添削付きだったため、定期的に自分の実力不足を痛感させられました。もっと勉強しなければならないと思わされましたが、モチベーションにつながりました。

東京大学理科一類
大澤 優人さん
(東京都・駒場東邦高校)
大学受験科 本郷校
バランスの良いカリキュラム
ハイパー東大理類数理演習コースは基礎シリーズから完成シリーズまで質の高いテキストで、無理なく実力を高められる内容でした。特に数学は演習がとても多く、取るべき問題を落とさないための演習を積めたことが良かったです。現役時代に一番苦手だった物理と化学の得点力が飛躍的に伸びたのは河合塾の授業のおかげです。

東京大学文科一類
石島 鈴さん
(千葉県・千葉(県立)高校)
大学受験科 本郷校
模試は大事!
現役時は時間がなくあまり模試を受験していなかったのですが、全統記述模試・全統共通テスト模試を定期的に受験することで、基礎学力向上のための中期的な目標を立てることに役立ちました。模試は良問ぞろいで、復習すれば自分の苦手をなくすことができるので、必要ないと思っている人も受験するべきです。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5803-0581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00