本郷校<東大専門特化校舎>
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2023年2月5日
【中学生・高校生】MEPLO春期イベントのご案内
2023年2月1日
【高3生・高卒生】2023年度入塾募集開始
2023年1月25日
共通テストリサーチからみる東大志望者動向
2023年1月20日
【中学生・高校生】新年度に向けて
2023年1月5日
【中学生・高校生】3学期開講案内
住所
〒112-0002東京都文京区小石川2-6-1 ※河合塾本郷校には「大学受験科」「MEPLO」「K会」「海外帰国生コース」が設置されています。「高校グリーンコース」の設置は本郷校内にはございません。
アクセス
-
●東京メトロ南北線・丸ノ内線後楽園駅4b出口から徒歩2分
●都営三田線・大江戸線春日駅6番出口から徒歩2分
●JR総武線水道橋駅西口から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5803-0581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00
体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

東京大学理科一類
山道 稜央さん
(青森県・八戸高校)
大学受験科 本郷校
基礎から応用まで力がつく授業
河合塾の授業では、数学は基礎シリーズに入試における基礎事項をその分野ごとの背景も交えながら講師が説明してくれた。完成シリーズではその基礎を踏まえた応用的内容、及びテストゼミ形式で基礎シリーズの内容と時々結び付けながら解説してくれた。そのおかげで数学を鍛えていくことができ力がついたと実感している。

東京大学文科一類
栗林 凜太郎さん
(東京都・筑波大学附属駒場高校)
大学受験科 本郷校
答案作成力
自分は数学と英語が非常に苦手だったので、各単元を基礎から確認できる基礎シリーズのテキストで、夏までに基礎の穴を埋め、理解を深めることができました。また、添削の回数が多く緊張感をもって答案を書く時間があったので、集中力を高めることができました。自分の答案に足りない部分を客観的に評価してもらうことでより簡潔な答案を作る力が身につきました。

東京大学理科二類
清水 歩昂さん
(東京都・日比谷高校)
大学受験科 本郷校
ゼロから丁寧に
基礎シリーズで基礎的なことから一つひとつ丁寧に教わったので、苦手科目も順調に理解を深めていくことができました。また、授業後の質問対応で知らなかったことや忘れてしまっていたことの確認もでき、知識をより定着させることができました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
03-5803-0581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00