スタッフからのお知らせ千種校
2023年 秋 千種校 グランドオープン!
「新」しい学びは止まらない。”進化しつづける”河合塾と共に。新千種校は開校から1年が過ぎ、河合塾が描く学びの理想をカタチにしてきた。河合塾の進化はキミの実力を押し上げ、最後のゴールまで送り届ける。
●サポーターが、キミの近くに。
担当のチューターや職員が、小学生から高卒生まで学年・対象ごとに分かれたメインフロアにいるので、学びのコミュニケーションが活性化。千種校には、キミに寄り添うサポーターがいる。
●ワカラナイを、「オモシロイ」に。
例えば、授業後すぐに講師に質問ができる講師室。千種校には、即時質問・即時解決のしくみがある。
●通塾を、日常に。
自習室はもちろん、学校帰りの重い荷物を預けられるロッカーなどの工夫がいっぱい。千種校には、毎日通いたくなる仕掛けがある。
千種校スタッフ一同、皆さんの来校をお待ちしております。
59件の新着情報があります。 51-59件を表示
【公立中学2生対象】絶対落とせない!中2超重要分野ゼミ 小学中学グリーンコース
2023年10月29日 更新
みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです! 10月も終わりに近づき11月を迎えようとしていますね。2023年もあと僅かというところになりました。現在中2生のみなさんは、来年の春には受験生になります。今回、ご案内する冬のスペシャルイベントでは、志望校合格に向けて、一歩リードできるおすすめのイベントになります。
このイベントは、高校入試で必ず出題される英語・数学・国語の「超重要分野」を題材に、中2生の今だからこそ押さえておく必要があり、高校入試に向けた展望を学べる講座になります。
受験本番まで、まだ、時間はあります。ですが、中2生の学習内容は入試にも頻出する問題を多く取り扱います。この冬の取り組みで、受験生になったときの労力のかけ方が大きく変わります。
このイベント講座で、受験本番の準備をしましょう!
河合塾小学中学グリーンコース冬のスペシャルイベント
【特別講座】公立中学校に通う中2生対象「絶対落とせない!中2超重要分野ゼミ」
12月9日(土)13:30~16:40
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。
【中学生】公立中学1年生冬のスペシャルイベント! 小学中学グリーンコース
2023年10月8日 更新
みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです! 9月までのあの暑さが、ここ最近めっきり涼しくなりましたね。猛暑で酷使した体には疲労が溜まって体調不良になりやすいので体調管理に気を付けながら過ごしてください。
今回は、公立中学校に通う中1生対象の冬のスペシャルイベント「今からできる!中1入試対策ゼミ」の紹介です。
1学期、夏休みを終えて、さほど難しく感じていなかった勉強が急に難しくなったと感じている方も多いのではないでしょうか。1学期は小学生の学習から中学生の学習に慣れるために基礎を多く学んだと思います。2学期からはその基礎をもとに一歩踏み込んだ学習内容になるため、基礎が足りないと2学期の学習内容が難しく感じることになります。
高校入試は中1・2の学習範囲が頻出されることもあり、この冬でしっかりと抑えることができると、高校入試を迎える中3生になったときに心に余裕ができます。
このイベントは、中1の今抑えとかなければならない学習内容を、河合塾の講師から学ぶことができる特別イベントです。
河合塾冬のスペシャルイベントでは、きっと役立つ有意義な時間を過ごすことができるのでご興味のある方はぜひこの冬のスペシャルイベントにお越しください!
河合塾小学中学グリーンコース冬のスペシャルイベント
【特別講座】公立中学校に通う中1生対象「今からできる!中1入試対策ゼミ」
12月9日(土) 13:30~16:40
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。
【小学生・中学生】冬期講習受付開始について 小学中学グリーンコース
2023年9月30日 更新
みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです! あっという間に10月ですね!10月にもなれば段々と秋も深まり、場所によっては木々も色づき紅葉の美しい季節になってきますね。
河合塾では、10月10日(火)13時から冬期講習の受付がはじまります。
冬期講習は、河合塾の2学期の学習を中心に総復習セミナーとして行います。高校入試を目指している生徒は、この冬期講習で基礎固めや本番に向けての総仕上げ、大学入試に向けて準備をしている生徒は、大学入試に必要な基礎学力を河合塾の冬期で養い、より理解力を深めていくことができます。
また、小5・6生の講座は春からの進級に向けてこの冬にしっかりと小学生の内容の見直しにも役立つ講座になっております。
河合塾の冬期講習は「短期間で要点を絞って学習できる」のが大きなポイントです。
冬期講習のことで些細なご質問でもお問い合わせいただけましたらお答えいたします。
みなさまと河合塾でお会いできるのを心よりお待ちしております。
河合塾小学中学グリーンコース冬期講習
10月10日(火)13時より受付開始
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。
【小5・6生】冬イベント!学力診断テスト/解説講義 小学中学グリーンコース
2023年9月23日 更新
みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです!9月も下旬に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。暑い日が続きますが、暦の上では9/23は「秋分の日」になります。秋分の日は春分の日と同様に昼と夜の長さが等しくなると言われていますが、実際は昼の方が少しだけ長いと言われています。
理由は、大気差や太陽の視直径、日周視野など様々な要因があげられます。
また、秋分の日の太陽は真東から昇り真西へ沈み、北極点または南極点の観測者が太陽の位置を観測すると太陽は地平線と重なるように動くことで、太陽が昇ることもなく沈むこともなく見えます。
学問として捉えると難しそうに見えますが、太陽や月、星、と普段目に見えてるものを「あれはなんだろう?」「これはどうなってるのだろう?」と小さな疑問から謎解きのように、紐解いていくととても面白いですよ。
河合塾冬のイベントでは謎解きではありませんが、今の学力を把握するための「学力診断テスト」を行います。このテストでは河合塾の塾生と同じテストにチャレンジしてもらうことで、普段河合塾に通っている塾生がどのような問題を解いているかがわかります。
テストを受けた後は、解説講義を行いますので、新しい解き方や考え方を学べます。
冬のスペシャルイベントは9月26日から受付開始になりますので、ご興味がございましたらぜひお申込みください。お待ちしております。
河合塾小学中学グリーンコース冬のスペシャルイベント
小5・6生対象「学力診断テスト/解説講義」
9月26日(火)13時より受付開始
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。
【小中グリーンコース】【2学期開講のご案内】
2023年9月2日 更新
朝晩は暑さが和らぎ、だんだんと秋めいてきましたね。
小学・中学グリーンコースは今週より
2学期が開講いたしました!
夏休みに頑張った!という方もだらけてしまった方も
秋から新たに頑張りましょう!
9月の認定テスト日時は
9/2(土)・10(日)・16(土)・24(日) です。
申込はこちら
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
【公立中3生】高校入試に向けて 小学中学グリーンコース
2023年8月13日 更新
みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです! 早くも8月半ばに入りましたが、みなさん夏休みは満喫していますか?高校受験を控えている子にとっては、この夏でどのくらい学習の質を高め、演習の量を増やせたかが、入試に向けての一つのチェックポイントになります。ただ、毎日寝る間も惜しんで勉強、勉強では疲れてしまいますよね。
根を詰め過ぎず、体調管理も受験生は大事なことです。勉強をするときもダラダラするのではなく、集中する時間と間の休憩時間も決めて行い、休む時はしっかり休む。このメリハリをつけるためにも、早寝、早起きの健康的な習慣づけがおすすめです。
夜、寝る前に行うと良い学習方法や朝起きたときに良い学習方法など様々ありますからね。また、勉強の合間の軽い運動もおすすめですよ。
小さなことからコツコツと。河合塾は入試に向けての実力をつけるだけではなく、そんな小さなことからを大事にしています。河合塾生になりますと、実力と習慣と合わせて丁寧に指導しますので、「入試に向けて間に合うだろうか」「自分自身のペースが上手く掴めなくて困っている」など、少しでも疑問に思うところがありましたら、河合塾でその疑問を一緒に解決していきましょう。
2学期入塾や高校進学クラブにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。
2学期入塾について 小学中学グリーンコース
2023年7月30日 更新
みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです! 連日猛暑日が続いてますね。猛暑の原因として太平洋高気圧があげられていますね。太平洋高気圧は温暖な高気圧で、それが広範囲で日本列島の上空にあり、さらにフェーン現象(山を越えた風が下りた際に乾燥した高温の風になること)も重なったことが原因とも言われています。
危険な暑さになる日は無理せず涼しい場所で、しっかりと水分補給をしてゆっくり過ごしてくださいね。
さて、そんな暑い中ですが、河合塾はちょうど夏期講習が始まりました。夏期講習が8月下旬まであり、2学期開講も同じく8月下旬、8月26日(土)から順次開講します。
2学期入塾をお考えの方は、認定テストの受験が必須になりますので、お早めにご受験お願い致します。また、塾を検討しているけど、河合塾ってどんな仕組みの?とご質問がある方は、校舎窓口またはお電話でもお答えしますのでお気軽にお問い合わせください。
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。
高校グリーンコース 入塾説明会のご案内
2023年7月26日 更新
最新入試情報やカリキュラム・教材・チューター制度など河合塾の生徒指導・サポートシステムについて、詳しくご説明いたします。
河合塾では、志望校合格・成績アップのための授業はもちろん、
面談では模試成績からできなかった理由を探ったり、夏の学習計画を立てるなど、個々に合わせて実施しています。
説明会終了後、個別相談も承りますので、お気軽にご参加ください。
◆対象
高1~3生と保護者の皆様
生徒の方のみ、保護者の方のみでもご参加いただけます。
◆日付・時間
学年により実施日や時間帯が異なります。詳細はお申し込み画面にてご確認ください。
◆申込
インターネットにてお申し込みください。
お申込はこちらから!!
個別での入塾相談も承ります。入塾説明会の日時が合わない方の個別相談も大歓迎です!!以下よりご予約ください。
来訪のご予約はコチラ
【公立中3生】高校進学クラブ体験授業 小学中学グリーンコース
2023年7月15日 更新
みなさんこんにちは!小学中学グリーンコースです!7月も半ばに差し掛かり、あと少しで夏休みですね。高校受験を目指している中3生にとってはこの夏で、1・2生の復習を完璧にこなしつつ、生活サイクルを整える大切な期間になります。
そんな大切な時にあわせて、今回のご案内は、高校進学クラブの体験授業です。
この高校進学クラブは、本番に向けてのシミュレーションになっており、マークシート記入や時間内に正確に読み解く練習をします。
「高校進学クラブが気になるけどどんなものなのだろう?」と気になる方はこの体験授業の受講がおすすめです。
受験まであと、約半年をきりました。本番までの時間を河合塾で一緒に過ごしましょう!
河合塾千種校 小学中学グリーンコース
高校進学クラブ体験授業
日程:8月19日(土)
時間:10:00~11:40
※河合塾に入塾するためには認定が必要です。
※認定テストを受験希望の方はWEBで申込みマイページを作成の上お申し込みください。
河合塾千種校小学中学グリーンコースお問い合わせ先
窓口受付時間:火~金13:00~18:00土日10:00~18:00
電話問合せ先:052-735―1581
※月曜休館