高校グリーンコース | 九州 | 新高3生
共通テスト対策地学(映像)
- 受験対策講座(高校グリーンコース生専用)
基本事項の確認問題と思考力が身につく考察問題に多く取り組み、得点アップをめざす
本講座は、大学入学共通テストで問われる知識を体系的にまとめた解説テキストとその知識を定着させる演習問題から構成されています。演習問題は、共通テストや過去のセンター試験の分析により、共通テスト地学を受験するにあたって必要とされる知識・技能、および思考力が確実に身につく問題を厳選しています。授業では最初に「地学基礎」と「地学(4単位)」各分野の基本事項について、わかりすく丁寧に解説します。後半は問題演習を通して、学習内容の定着と共通テストで必要とされる思考力を養います。解説テキストで基本事項の確認を行い演習問題に取り組むことで、共通テストでの高得点をめざします。
*1学期の授業、2学期の授業ともに、スタート学期より受講いただけます。
目標大学・対象
大学入学共通テストで高得点の獲得をめざす方。
講座レベル
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
授業時間
90分授業 × 全26講
授業の仕組み
90分間の講義を行います。
カリキュラム
1学期
- 地球の形と重力
- 地球の内部構造と組成
- 重力異常・地磁気
- プレートテクトニクス
- 地震
- 鉱物
- 火成岩と火山
- マントルの動きと造山運動
- 流水の作用と堆積岩
- 地層の形成
- 地球の歴史
- 地質図①
- 地質図②
夏期講習
2学期
- 日本列島
- 地球の大気圏とエネルギー収支
- 大気の運動
- 雲と降水・日本の天気
- 海洋
- 潮汐と波・地球環境
- 地球の自転と公転・時刻と暦
- 太陽系の天体
- 太陽・恒星までの距離
- 恒星の性質
- 恒星の進化と星団
- 銀河系・宇宙
- 総合演習
冬期・直前講習
- カリキュラムは予定です。
共通テスト対策地学(映像)
この講座のみで受講することはできません。対面授業の講座とあわせて受講してください。
校舎・時間割を選んで申し込む
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
講座の料金
- 授業形態
-
映像授業
-
映像授業
-
映像授業
- 受講できる講
-
全26講
-
1学期( 全13講 )
-
2学期( 全13講 )
- 料金
-
170,560 円 月払い可
-
85,280 円 月払い可
-
85,280 円 月払い可
- 授業料は受講開始日に応じて異なります。
- ログインIDの登録が必要です。
- 定員締切となった校舎・時間帯は選択できません。



