高校グリーンコース | 関東 | 新高1生
特別選抜数学-医進(中高一貫)
- 受験対策講座
講義とテストゼミで、高度な数学的思考力を伸ばす
最難関大学入試を突破するためには、公式・定理や解法スキルの習得だけでなく数学の本質的な理解と論理的な答案の形で伝える力が必要です。講義とテストゼミ(テスト+解説講義)で東大・京大をはじめとする最難関大入試を突破できる数学力を身につけます。講義では、土台となる基本的な考え方、活用の仕方を確認したうえで、さまざまな考え方・解答例に触れ、各テーマを深く学びます。テストゼミでは、数学的思考力と答案作成力を磨きます。
目標大学・対象
目標:東大・京大・医学部・旧帝大などの最難関大学・学部への現役合格。
対象:中高一貫校および国立・公立・私立高校のトップレベル生で、数学ⅠAⅡ範囲の難度の高い問題を中心に取り組み、数学的思考力・答案作成力を伸ばしたい方。
講座レベル
●受講の目安偏差値
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
授業時間
150分授業 × 週1回
- 途中休憩あり
認定レベルコード 特別選抜 認定レベルコードについて
授業の仕組み
150分の講義を行います。学期内で数回、テストを実施します。
カリキュラム
1学期 <13講>
- 数と式(1)
- 数と式(2)
- 2次関数(1)
- 2次関数(2)
- 2次関数(3)
- 確認テスト
- 場合の数(1)
- 場合の数(2)
- 確率(1)
- 確率(2)
- 確率(3)
- 確認テスト
- 総合テスト
夏期講習
2学期 <13講>
- 図形と計量(1)
- 図形と計量(2)
- 図形と計量(3)
- 図形の性質
- 確認テスト
- 集合と命題
- 式と証明
- 多項式、二項定理
- 複素数と方程式
- 整数(1)
- 整数(2)
- 確認テスト
- 総合テスト
冬期講習
- カリキュラムは予定です。



