藤沢館
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2020年12月15日
【高1生対象】Ⅲ期体験授業のお知らせ
2020年11月11日
【高1生対象】冬期体験授業のお知らせ
2020年11月11日
【高2生対象】冬期体験授業のお知らせ
2020年11月11日
【さあ、ライバルより先に受験生になろう!!】
2020年11月7日
【高2生対象】今から始める大学受験対策講座
住所
〒251-0052神奈川県藤沢市藤沢559
アクセス
-
●JR東海道線・小田急江ノ島線藤沢駅北口から徒歩1分
●江ノ島電鉄線藤沢駅から徒歩1分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-505
- [受付時間]
-
<電話・窓口>9:00~21:00/日祝は17:00
設置コース藤沢館の設置コースはこちら
高校グリーンコース

体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

東京学芸大学教育学部
吉原 拓海さん
(神奈川県・鎌倉学園高校)
高校グリーンコース 藤沢館
なめていた現代文
今まで現代文の問題はなんとなくで解答し、間違えてもあまり気にしないでいました。しかし、河合塾で現代文の授業を受け、取り組み方が大きく変化しました。授業で習った要点のマークの仕方や、各小問の解き方は初めは慣れないこともありましたが、自分のものになったときには自信をもって選択肢を選べるようになり、安定した得点を取ることができるようになりました。

早稲田大学政治経済学部
片野 尋さん
(神奈川県・湘南学園高校)
高校グリーンコース 藤沢館
河合塾の強み
河合塾の授業は対面形式なので、映像授業では感じられない緊張感の中で授業を受けることができ、集中力を得ることができました。また、テキストや苦手科目の勉強法などについて、少しでも気になることがあれば、講師の方々に直接質問できる点が良かったです。志望校の選択の際には、担当チューターと河合塾の豊富なデータをもとに相談にのってもらえ、安心でした。

千葉大学文学部
上原 稜司さん
(神奈川県・栄光学園高校)
大学受験科 藤沢館
自分に見合った大学を
現役のときに志望校の設定を高くしすぎたことが失敗の理由だったと思った僕は、浪人が決定して河合塾の大学受験科に入るにあたって、適切な受験校選びをしようと決めていました。模試では毎回志望校の判定が出され、それを参考にチューターとの面談で過去のデータと比較したり、自分の求める条件を当てはめたりして、第一志望に自分に見合った大学を設定し、合格できました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-505
- [受付時間]
-
<電話・窓口>9:00~21:00/日祝は17:00