津田沼校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2023年10月2日
【中高一貫校・中3生】入塾金0円キャンペーンのお知らせ
2023年10月1日
【高校生・中学生】河合塾津田沼校10月イベントのお知らせ
2023年9月24日
【高校生・中学生】図書カードネットギフト2,000円をGETしよう!!
2023年9月24日
【中学・高校生対象】塾生といっしょにⅡ期の授業を体験しよう!
2023年8月30日
【中学3年生・高校生全学年対象】9/1(金)Ⅱ期開講!河合塾の体験授業も受付中!
住所
〒275-0026千葉県習志野市谷津1-15-33
アクセス
-
●JR総武線津田沼駅南口から徒歩3分
●新京成線新津田沼駅南口から徒歩6分
●京成本線京成津田沼駅北口から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00
設置コース津田沼校の設置コースはこちら
高校グリーンコース

冬期・直前講習

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース
中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 冬期講習
体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

明治大学農学部
東 海斗さん
(東京都・小松川高校)
大学受験科 津田沼校
慣れがひとつの強みに!
河合塾では授業が90分で行われています。これは高校の授業時間よりも長く、高校の授業についていくのが辛かった僕には初め大変でしたが、慣れるとまず模試の科目一つずつを集中を切らさずに解けたり、普段の自習でも集中力が持続するなど、メリットがたくさんありました。

筑波大学情報学群
中田 瑞希さん
(千葉県・船橋(県立)高校)
高校グリーンコース 津田沼校
授業の選び方
高3の最初の頃、物理がとても苦手でした。私は演習問題をたくさん解いて身につけるタイプだったので、物理の講座をトップレベル物理にするか、演習量の多いトップレベル医進物理にするか悩んでいました。そのような中、体験授業を受けて講師に感動し、トップレベル医進物理にしました。体験授業は積極的に受けると良いと思います。

国際医療福祉大学医学部医学科
澁谷 満貴さん
(千葉県・稲毛高校)
高校グリーンコース 津田沼校
医進英語、医進数学のテストゼミ
医進英語のテストゼミでは文法、和文英訳、英文和訳、英作文、長文読解を一つのテストの中で解いていきます。短い時間の中で多くの問題を処理する力や自分にあった解き方を研究することができました。医進数学のテストゼミでは、自分のミスのパターンを知ったり、正解するべき問題を見極める力をつけたりするのに役立ちました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<電話>9:00~19:00/日祝は18:00
<窓口>9:00~18:00/日祝は17:00