スタッフからのお知らせ現役生教室 八木
河合塾現役生教室 八木は、近鉄大和八木駅より徒歩2分と学校帰りにもうひと勉強ができる抜群の環境にあります。プロの講師陣が受験に必要な内容を徹底講義、指導経験豊富なチューターが進路相談で皆さんの志望校現役合格へ向けてサポートします。
・受験勉強をスタートさせたいが、何から始めてよいかわからない。
・対面授業で緊張感のある授業を受けたい。
・映像授業も受講して受験科目をすべて取り組みたい。
・本物の実力を身につけ、模試での点数UPを図りたい。
・家では勉強できないので、集中して勉強できる環境がほしい。
といった悩みの解決や要望にお応えしますので、ぜひ一度八木教室をお訪ねください。
31件の新着情報があります。 1-10件を表示
この夏からのスタートに、「夏トクキャンペーン」をぜひご活用ください!
2025年7月14日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは!今週末から夏休みという方も多いでしょうか。
まとまった時間がとれる絶好のチャンスだからこそ、その過ごし方で学力に大きく差がつく夏休み。
八木教室では、受験学年の高3生だけでなく、高1・2生の方にも多くお申し込みいただき、夏期講習が順次スタートします!
入試はまだ先だから大丈夫…と思わず、皆さんも、これまでに習った内容は夏休み中にきちんと定着させましょう。
高1・2生対象の「夏トクキャンペーン」を活用すれば、おトクに重要単元を習得することができます!
★キャンペーン1:1講座500円!夏から始める入試対策「ダイジェスト講座」
英語は、高1・2生ともに「時制」を、
数学は、高1生は「2次関数」、高2生は「図形と方程式」を、
90分×2講完結の短期集中で、効率よく習得します!
今後の学習にもつながっていくため、この夏、絶対に押さえておきたい重要単元です。
1学期までの振り返りをしたい方はもちろん、学校での学習にも役立てたいという方にも最適です!
★キャンペーン2:夏期講習受講で、高校グリーンコースの入塾金が0円に!
夏期講習の手続き完了後、高校グリーンコースに入塾すると、
入塾金33,000円が0円になります!最終申込期限は、8月28日(木)入塾申込までです。
八木教室では、部活動や学校行事で忙しい高校生活と両立しながら、多くの高校生が志望大学現役合格をめざして学習しています。
2学期以降も頑張りたい!という方は、夏期講習生だけの本特典をぜひご活用ください!
▶「夏トクキャンペーン」の詳細はこちら
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に八木教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
まとまった時間がとれる絶好のチャンスだからこそ、その過ごし方で学力に大きく差がつく夏休み。
八木教室では、受験学年の高3生だけでなく、高1・2生の方にも多くお申し込みいただき、夏期講習が順次スタートします!
入試はまだ先だから大丈夫…と思わず、皆さんも、これまでに習った内容は夏休み中にきちんと定着させましょう。
高1・2生対象の「夏トクキャンペーン」を活用すれば、おトクに重要単元を習得することができます!
★キャンペーン1:1講座500円!夏から始める入試対策「ダイジェスト講座」
英語は、高1・2生ともに「時制」を、
数学は、高1生は「2次関数」、高2生は「図形と方程式」を、
90分×2講完結の短期集中で、効率よく習得します!
今後の学習にもつながっていくため、この夏、絶対に押さえておきたい重要単元です。
1学期までの振り返りをしたい方はもちろん、学校での学習にも役立てたいという方にも最適です!
★キャンペーン2:夏期講習受講で、高校グリーンコースの入塾金が0円に!
夏期講習の手続き完了後、高校グリーンコースに入塾すると、
入塾金33,000円が0円になります!最終申込期限は、8月28日(木)入塾申込までです。
八木教室では、部活動や学校行事で忙しい高校生活と両立しながら、多くの高校生が志望大学現役合格をめざして学習しています。
2学期以降も頑張りたい!という方は、夏期講習生だけの本特典をぜひご活用ください!
▶「夏トクキャンペーン」の詳細はこちら
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に八木教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
効率よく勉強するには…
2025年7月9日 更新
皆さん、こんにちは!現役生教室 八木です。
すっかり真夏のような暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
高校ではそろそろ夏期休暇に突入ですが、塾の授業は21日(月・祝)まで続きますので、学習リズムを崩さずがんばれますよ!
さて、高校と塾の勉強を両立させることは誰もが気になることですが、最近、ニュースなどで「タイパ(時間対効果)」を重視する若者が増えているということをよく耳にします。映画やドラマを2倍速で見る人もいるそうですが、生徒や学生スタッフと話したところ、「そんなことしてませんよ」という返事でなにか少し安心しました。
とはいえ、限られた時間の中で要領よく行動することはとても大切ですね。
高1・2生対象の夏期講習では、1学期の授業を抜粋した「ダイジェスト講座‐夏から始める入試対策‐」を実施します。夏期講習は通常5日間の連続授業なのですが、この講座は1日(2時限)で実施しますので、あまり時間が取れないという人にぜひおススメです!
八木教室では7/29(火)より夏期講習が開講します。夏から勉強を始めようという方は、ぜひ八木教室までご相談にお越しください!
【入塾説明会】の予約はこちら
【個別相談】の予約はこちら
▼お問い合わせ先▼
河合塾現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30 *日曜も受付を行いますが、休館となる場合があります。
すっかり真夏のような暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
高校ではそろそろ夏期休暇に突入ですが、塾の授業は21日(月・祝)まで続きますので、学習リズムを崩さずがんばれますよ!
さて、高校と塾の勉強を両立させることは誰もが気になることですが、最近、ニュースなどで「タイパ(時間対効果)」を重視する若者が増えているということをよく耳にします。映画やドラマを2倍速で見る人もいるそうですが、生徒や学生スタッフと話したところ、「そんなことしてませんよ」という返事でなにか少し安心しました。
とはいえ、限られた時間の中で要領よく行動することはとても大切ですね。
高1・2生対象の夏期講習では、1学期の授業を抜粋した「ダイジェスト講座‐夏から始める入試対策‐」を実施します。夏期講習は通常5日間の連続授業なのですが、この講座は1日(2時限)で実施しますので、あまり時間が取れないという人にぜひおススメです!
八木教室では7/29(火)より夏期講習が開講します。夏から勉強を始めようという方は、ぜひ八木教室までご相談にお越しください!
【入塾説明会】の予約はこちら
【個別相談】の予約はこちら
▼お問い合わせ先▼
河合塾現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30 *日曜も受付を行いますが、休館となる場合があります。
長期休暇だからこそ、メリハリをつけて計画的に学習しよう!
2025年7月7日 更新
皆さん、こんにちは。
今学期もあと少し。定期考査が終わると、待ちに待った夏休みですね。
八木教室では、夏休み前に進学アドバイザーが塾生の皆さんと面談し、学習計画のアドバイスをしています。
夏休みの学習効果を最大限高めていくためにも、皆さんも河合塾の夏期講習を活用してみませんか?
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタート。その講座の一部をご紹介します!
■高3生対象「共通テスト対策講座」
大学入学共通テストは、限られた時間の中でいかに迅速にポイントをつかむことができるかが、高得点獲得の分かれ目です。
あとから対策すれば…では高得点は狙えません!
夏休みの間に、共通テスト対策のポイントをつかみ、その形式に慣れておきましょう。
本番でも同様の問題が数多く出題されるほど、傾向分析の精度が高いテキストだから、効率的に演習できます!
▶「ズバリ!的中」はこちら
■高1・2生対象「ダイジェスト講座」
1学期までの重要単元を90分×2講で完結。
忙しい中でも受講しやすく、さらに、1講座500円でとってもおトクです!
おトクでも、「講義+テストゼミ」で本格的な講座内容です。
講義でしっかり学んだら、2つ目の授業の最後に「確認テスト」を実施し、学んだ内容が身についているかを確認することができます。
もしわからないところがあれば、授業前後に講師に直接質問できるので安心です!
▶「ダイジェスト講座」のご案内はこちら
「映像授業」や「オンライン授業(ライブ配信型授業)」もご用意しています。
自宅で受講できる、わからない部分を繰り返し視聴できる、見逃し配信で復習できるなど、
自分の都合にあわせて学習したい方に最適です!対面授業の予定があわない…という方もぜひご活用ください!
\定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めに!/
▶河合塾の夏期講習をもっと詳しく…ご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
今学期もあと少し。定期考査が終わると、待ちに待った夏休みですね。
八木教室では、夏休み前に進学アドバイザーが塾生の皆さんと面談し、学習計画のアドバイスをしています。
夏休みの学習効果を最大限高めていくためにも、皆さんも河合塾の夏期講習を活用してみませんか?
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタート。その講座の一部をご紹介します!
■高3生対象「共通テスト対策講座」
大学入学共通テストは、限られた時間の中でいかに迅速にポイントをつかむことができるかが、高得点獲得の分かれ目です。
あとから対策すれば…では高得点は狙えません!
夏休みの間に、共通テスト対策のポイントをつかみ、その形式に慣れておきましょう。
本番でも同様の問題が数多く出題されるほど、傾向分析の精度が高いテキストだから、効率的に演習できます!
▶「ズバリ!的中」はこちら
■高1・2生対象「ダイジェスト講座」
1学期までの重要単元を90分×2講で完結。
忙しい中でも受講しやすく、さらに、1講座500円でとってもおトクです!
おトクでも、「講義+テストゼミ」で本格的な講座内容です。
講義でしっかり学んだら、2つ目の授業の最後に「確認テスト」を実施し、学んだ内容が身についているかを確認することができます。
もしわからないところがあれば、授業前後に講師に直接質問できるので安心です!
▶「ダイジェスト講座」のご案内はこちら
「映像授業」や「オンライン授業(ライブ配信型授業)」もご用意しています。
自宅で受講できる、わからない部分を繰り返し視聴できる、見逃し配信で復習できるなど、
自分の都合にあわせて学習したい方に最適です!対面授業の予定があわない…という方もぜひご活用ください!
\定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めに!/
▶河合塾の夏期講習をもっと詳しく…ご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
休館日のお知らせ
2025年6月28日 更新
こんにちは。現役生教室 八木です。
誠に勝手ながら、6月29日(日)は終日休館とさせていただきます。
通常授業は休講、自習室は閉室になります。
窓口・電話受付もお休みとなりますので、ご了承ください。
各種ご相談やお問い合わせは、休館日の翌日14:00以降に承ります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30
誠に勝手ながら、6月29日(日)は終日休館とさせていただきます。
通常授業は休講、自習室は閉室になります。
窓口・電話受付もお休みとなりますので、ご了承ください。
各種ご相談やお問い合わせは、休館日の翌日14:00以降に承ります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30
夏期講習「ダイジェスト講座」をご紹介します!(数学編)
2025年6月26日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは。
6月25日のお知らせ『ダイジェスト講座(英語編)』はご覧いただけましたか?
英語に続き、今回は数学をご紹介します。
この夏、絶対に押さえておきたい数学の重要テーマは…
高1生は【2次関数】、高2生は【図形と方程式】です。
なぜこの夏に習得すべきか、今後の学習や入試を見据えて、河合塾の講師が動画で解説しています!
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高1数学編)の解説動画はこちら
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高2数学編)の解説動画はこちら
大学入試で出題される重要単元の多くは、高1・2生の範囲から。
今後の学習にもつながっていくため、つまずきは早めに解消して学習を進めましょう。
「ダイジェスト講座」なら、1学期までの重要単元を講義でしっかり学び、
最後の確認テストで、学んだ内容が身についているか確認できます。
もちろん、わからないところがあれば、授業前後に講師に質問できるので安心です!
英語と同様、1講座500円で受講できますので、とってもおトクです!
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタートします!
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に八木教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください!
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
6月25日のお知らせ『ダイジェスト講座(英語編)』はご覧いただけましたか?
英語に続き、今回は数学をご紹介します。
この夏、絶対に押さえておきたい数学の重要テーマは…
高1生は【2次関数】、高2生は【図形と方程式】です。
なぜこの夏に習得すべきか、今後の学習や入試を見据えて、河合塾の講師が動画で解説しています!
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高1数学編)の解説動画はこちら
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(高2数学編)の解説動画はこちら
大学入試で出題される重要単元の多くは、高1・2生の範囲から。
今後の学習にもつながっていくため、つまずきは早めに解消して学習を進めましょう。
「ダイジェスト講座」なら、1学期までの重要単元を講義でしっかり学び、
最後の確認テストで、学んだ内容が身についているか確認できます。
もちろん、わからないところがあれば、授業前後に講師に質問できるので安心です!
英語と同様、1講座500円で受講できますので、とってもおトクです!
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタートします!
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に八木教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください!
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
夏期講習「ダイジェスト講座」をご紹介します!(英語編)
2025年6月25日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは。
あと1ヶ月ほどで今学期が終わろうとしています。今学期に学習した内容はしっかり身についていますか?
少しでも不安を感じるなら、夏期講習「ダイジェスト講座」を活用して習得してしまいましょう!
「ダイジェスト講座」は90分×2講完結。1学期までの重要単元を短期間で習得できます。
講座の最後には、学んだ内容が身についているどうかを確認テストでしっかりチェック!
だから、「部活動などで忙しいけれど、重要単元は習得しておきたい」という方に最適です!
しかも、1講座500円でとってもおトクです!
高1・2生の夏、絶対に押さえておきたい英語の重要テーマは【時制】です。
この夏、なぜ【時制】を習得すべきなのか、河合塾の講師が動画で解説しています。ぜひご覧ください!
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(英語編)の解説動画はこちら
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタートします!
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に八木教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
次回は数学編をご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
あと1ヶ月ほどで今学期が終わろうとしています。今学期に学習した内容はしっかり身についていますか?
少しでも不安を感じるなら、夏期講習「ダイジェスト講座」を活用して習得してしまいましょう!
「ダイジェスト講座」は90分×2講完結。1学期までの重要単元を短期間で習得できます。
講座の最後には、学んだ内容が身についているどうかを確認テストでしっかりチェック!
だから、「部活動などで忙しいけれど、重要単元は習得しておきたい」という方に最適です!
しかも、1講座500円でとってもおトクです!
高1・2生の夏、絶対に押さえておきたい英語の重要テーマは【時制】です。
この夏、なぜ【時制】を習得すべきなのか、河合塾の講師が動画で解説しています。ぜひご覧ください!
▶夏期講習「ダイジェスト講座」(英語編)の解説動画はこちら
夏期講習は、7月19日(土)から順次スタートします!
学力や目的にあわせて講座を検討したい方は、お気軽に八木教室にご相談ください!
河合塾の進学アドバイザーが、一人ひとりに最適な講座をご案内いたします。
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談のご予約はこちら
次回は数学編をご紹介します。ぜひチェックしてみてください!
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
6月6日(金)、夏期講習申込受付が始まります!
2025年6月5日 更新
皆さん、こんにちは!夏休みまであと1ヶ月半ほどになりました。
高3生の皆さんは、夏休みもリズムを崩さず学習ペースを保ちましょう。
高1・2生の皆さんは、受験本番までまだ時間がある、と油断していると、あっという間に時間は過ぎてしまいますよ。
夏休みは、まとまった時間がとれる絶好のチャンスだからこそ、その過ごし方で学力に大きく差がつきます。
八木教室の皆さんは、夏期講習を活用した夏休みの学習計画を考え始めています!
河合塾の夏期講習の多くは、1講座90分×5講完結。
授業を行うのはもちろん、大学入試を熟知した河合塾のプロ講師です。
使用するテキストも講師陣が制作。入試問題を分析してつくられているから、短期間で効率よくポイントを学習できます。
自分で勉強しているだけでは見えてこない大学ごとの傾向など、
志望大学合格に必要な情報を得られるのも、プロの授業だからこそ。
「基礎の定着」「苦手分野克服」から「共通テスト対策」「大学別対策」まで、
さまざまな講座をご用意していますので、自分に最適な講座を選んでいただくことができます。
・部活動などで忙しい中でも、1学期の振り返りはしておきたい
・苦手なテーマや分野を克服したい
・志望大学にあわせた対策をしたい
など、皆さんの目的をお聞かせください!
八木教室の進学アドバイザーと一緒に学習計画を立てましょう!学習状況に応じた相談を個別に承ります。
その他に、1学期授業の体験授業やイベントも実施していますので、お気軽にご参加ください。
夏期講習の申込受付は、6月6日(金)13:00スタートです!
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください!
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談・体験授業・イベントのお申し込みはこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※6月18日(水)まで入塾金0円!入塾のご案内はこちらから
※資料請求はこちらから
高3生の皆さんは、夏休みもリズムを崩さず学習ペースを保ちましょう。
高1・2生の皆さんは、受験本番までまだ時間がある、と油断していると、あっという間に時間は過ぎてしまいますよ。
夏休みは、まとまった時間がとれる絶好のチャンスだからこそ、その過ごし方で学力に大きく差がつきます。
八木教室の皆さんは、夏期講習を活用した夏休みの学習計画を考え始めています!
河合塾の夏期講習の多くは、1講座90分×5講完結。
授業を行うのはもちろん、大学入試を熟知した河合塾のプロ講師です。
使用するテキストも講師陣が制作。入試問題を分析してつくられているから、短期間で効率よくポイントを学習できます。
自分で勉強しているだけでは見えてこない大学ごとの傾向など、
志望大学合格に必要な情報を得られるのも、プロの授業だからこそ。
「基礎の定着」「苦手分野克服」から「共通テスト対策」「大学別対策」まで、
さまざまな講座をご用意していますので、自分に最適な講座を選んでいただくことができます。
・部活動などで忙しい中でも、1学期の振り返りはしておきたい
・苦手なテーマや分野を克服したい
・志望大学にあわせた対策をしたい
など、皆さんの目的をお聞かせください!
八木教室の進学アドバイザーと一緒に学習計画を立てましょう!学習状況に応じた相談を個別に承ります。
その他に、1学期授業の体験授業やイベントも実施していますので、お気軽にご参加ください。
夏期講習の申込受付は、6月6日(金)13:00スタートです!
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください!
▶夏期講習のご案内はこちら
▶個別相談・体験授業・イベントのお申し込みはこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※6月18日(水)まで入塾金0円!入塾のご案内はこちらから
※資料請求はこちらから
”今トクキャンペーン(入塾金0円)”終了まで、あと約2週間です!
2025年6月2日 更新
皆さん、こんにちは。
1学期の折り返し地点を過ぎました。日々の学習は順調に進んでいますか?
新学年最初の定期考査が終わった方も多いと思いますが、思うような結果でしたでしょうか?
この結果に満足していない!という方、学力アップをめざして、これから八木教室で一緒に頑張りましょう!
河合塾では、とってもおトクな”今トクキャンペーン”を実施中です!
今、高校グリーンコースに入塾すると、入塾金通常33,000円のところ0円で入塾できます。
河合塾のカリキュラムは、効率よく入試に必要な力を身につけることで、忙しい高校生活と両立できるように考えられています。
日々の授業で使用するテキストは、「これさえやれば大丈夫」という内容を凝縮し、
多すぎず少なすぎず、テーマやレベルにあわせた最適な問題数で作成しているから、無理なく学習できます。
今から入ってついていけるかな?という心配も大丈夫!
映像授業を活用すれば、入塾前に扱った分野やテーマも受講可能です!
また、塾生一人ひとりに担当がいるので、途中入塾でも相談しやすく安心です。
皆さんの学習サポートを担当するチューター(進学アドバイザー)は、皆さんがいつでも気軽に相談できる存在です。
目標に向けて最適な学習計画をアドバイスすることはもちろん、
周りと比べて焦るとき、気が緩んでしまうときには、皆さんがモチベーションを維持できるよう支えます!
今なら体験授業を実施していますので、
実際の授業に参加し、河合塾の授業や雰囲気を知ってから、おトクに入塾できます。
”今トクキャンペーン”は、6月18日(水)申込までの期間限定!おトクなこの機会をぜひご活用ください!
▶今トクキャンペーンのご案内はこちら
▶体験授業のご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
1学期の折り返し地点を過ぎました。日々の学習は順調に進んでいますか?
新学年最初の定期考査が終わった方も多いと思いますが、思うような結果でしたでしょうか?
この結果に満足していない!という方、学力アップをめざして、これから八木教室で一緒に頑張りましょう!
河合塾では、とってもおトクな”今トクキャンペーン”を実施中です!
今、高校グリーンコースに入塾すると、入塾金通常33,000円のところ0円で入塾できます。
河合塾のカリキュラムは、効率よく入試に必要な力を身につけることで、忙しい高校生活と両立できるように考えられています。
日々の授業で使用するテキストは、「これさえやれば大丈夫」という内容を凝縮し、
多すぎず少なすぎず、テーマやレベルにあわせた最適な問題数で作成しているから、無理なく学習できます。
今から入ってついていけるかな?という心配も大丈夫!
映像授業を活用すれば、入塾前に扱った分野やテーマも受講可能です!
また、塾生一人ひとりに担当がいるので、途中入塾でも相談しやすく安心です。
皆さんの学習サポートを担当するチューター(進学アドバイザー)は、皆さんがいつでも気軽に相談できる存在です。
目標に向けて最適な学習計画をアドバイスすることはもちろん、
周りと比べて焦るとき、気が緩んでしまうときには、皆さんがモチベーションを維持できるよう支えます!
今なら体験授業を実施していますので、
実際の授業に参加し、河合塾の授業や雰囲気を知ってから、おトクに入塾できます。
”今トクキャンペーン”は、6月18日(水)申込までの期間限定!おトクなこの機会をぜひご活用ください!
▶今トクキャンペーンのご案内はこちら
▶体験授業のご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 八木
【TEL】 (0744)29-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※学習相談や講座選択の個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
1学期保護者会を実施しました!
2025年6月1日 更新
皆さん、こんにちは!現役生教室 八木です。
暑くなったり寒くなったり、晴れたり曇ったり、安定しない天気で傘が手放せないシーズンになってきました。
塾では5月に高1・2生対象と高3生対象の保護者会を実施し、「今すべきこと(学習面)」「今すべきこと(進路・志望選択面)」「25年度入試概況と26年度入試トピックス」「ご家庭でのサポート」について説明をいたしました。
高3生の「ご家庭でのサポート」では、現在のお子様と保護者の状況について、<スマホが友達><深夜になると勉強がはかどる><忘れ物・提出物の遅れが多い>など計10個の確認項目をカウントしてもらい、不合格危険度チェックを行いました。
これらの注意点は、高1・2生の早い時期から意識的に気をつけてほしいものですが、高1・2生の保護者のご様子では、現在のところは問題がなさそうで何よりでした。
講演後、傘を持ち帰り忘れた保護者の方がいらっしゃいましたが、すぐに気づかれて無事お持ち帰りされるという“忘れ物は不合格に近づくという今日の講演会での話が~”という場面が見られましたがセーフです。
保護者会終了と合わせてホッとした瞬間でした。生徒、保護者の皆さま、今後生活面を含めて入試に関わることでの忘れ物にはぜひ気をつけてください!
塾ではさまざまな方法で入試情報を提供しています。大学入試について知りたい、受験勉強について知りたいという方は、ぜひ一度八木教室へお越しください!
【入塾説明会】の予約はこちら
【個別相談】の予約はこちら
▼お問い合わせ先▼
河合塾現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30 *日曜も受付を行いますが、休館となる場合があります。
暑くなったり寒くなったり、晴れたり曇ったり、安定しない天気で傘が手放せないシーズンになってきました。
塾では5月に高1・2生対象と高3生対象の保護者会を実施し、「今すべきこと(学習面)」「今すべきこと(進路・志望選択面)」「25年度入試概況と26年度入試トピックス」「ご家庭でのサポート」について説明をいたしました。
高3生の「ご家庭でのサポート」では、現在のお子様と保護者の状況について、<スマホが友達><深夜になると勉強がはかどる><忘れ物・提出物の遅れが多い>など計10個の確認項目をカウントしてもらい、不合格危険度チェックを行いました。
これらの注意点は、高1・2生の早い時期から意識的に気をつけてほしいものですが、高1・2生の保護者のご様子では、現在のところは問題がなさそうで何よりでした。
講演後、傘を持ち帰り忘れた保護者の方がいらっしゃいましたが、すぐに気づかれて無事お持ち帰りされるという“忘れ物は不合格に近づくという今日の講演会での話が~”という場面が見られましたがセーフです。
保護者会終了と合わせてホッとした瞬間でした。生徒、保護者の皆さま、今後生活面を含めて入試に関わることでの忘れ物にはぜひ気をつけてください!
塾ではさまざまな方法で入試情報を提供しています。大学入試について知りたい、受験勉強について知りたいという方は、ぜひ一度八木教室へお越しください!
【入塾説明会】の予約はこちら
【個別相談】の予約はこちら
▼お問い合わせ先▼
河合塾現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30 *日曜も受付を行いますが、休館となる場合があります。
文理選択について
2025年5月24日 更新
皆さん、こんにちは!現役生教室 八木です。
新学年にも慣れ、テストや学校行事で忙しいシーズンになってきました。
そのような中、塾では5月に全学年で模擬試験を実施しました!
模試を受験する際は志望校を記入する必要がありますが、初受験の高1生はどこの大学・学部・学科を選べばよいのか悩んでいるようでしたので、休憩時間には文系理系選択のガイダンスを行いました。
八木教室にはさまざまな学部・学科に在籍している大学生スタッフがいます。どのように志望校を決定したかなど気軽に相談できますよ!
ちなみに過去に法学部に通っていたスタッフは、高校時代から法律に興味を持っていたので、高校帰りに毎日裁判所の開廷予定表を見て帰っていたと言っていました。
また、現役スタッフの中には、ミルククラウン(牛乳を水面に一滴落としたら王冠のかたちに跳ね返る)を見て、ほかの液体ならどういう跳ね返りになるのか疑問に思ったことから研究する楽しさを知り(動画を撮りすぎてカメラロールの容量がいっぱいになるくらい)理系を選択したそうです。
文理選択をはじめ、大学や学部・学科選択に迷われている方、これから勉強を始めようという方は、ぜひ八木教室にお越しください!
【入塾説明会】の予約はこちら
【個別相談】の予約はこちら
▼お問い合わせ先▼
現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30 *日曜も受付を行いますが、休館となる場合があります。
新学年にも慣れ、テストや学校行事で忙しいシーズンになってきました。
そのような中、塾では5月に全学年で模擬試験を実施しました!
模試を受験する際は志望校を記入する必要がありますが、初受験の高1生はどこの大学・学部・学科を選べばよいのか悩んでいるようでしたので、休憩時間には文系理系選択のガイダンスを行いました。
八木教室にはさまざまな学部・学科に在籍している大学生スタッフがいます。どのように志望校を決定したかなど気軽に相談できますよ!
ちなみに過去に法学部に通っていたスタッフは、高校時代から法律に興味を持っていたので、高校帰りに毎日裁判所の開廷予定表を見て帰っていたと言っていました。
また、現役スタッフの中には、ミルククラウン(牛乳を水面に一滴落としたら王冠のかたちに跳ね返る)を見て、ほかの液体ならどういう跳ね返りになるのか疑問に思ったことから研究する楽しさを知り(動画を撮りすぎてカメラロールの容量がいっぱいになるくらい)理系を選択したそうです。
文理選択をはじめ、大学や学部・学科選択に迷われている方、これから勉強を始めようという方は、ぜひ八木教室にお越しください!
【入塾説明会】の予約はこちら
【個別相談】の予約はこちら
▼お問い合わせ先▼
現役生教室 八木
【TEL】(0744)29-3581
【受付時間】<月~土>14:00~19:30 *日曜も受付を行いますが、休館となる場合があります。