河合塾グループ河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. 夏期講習
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)

夏期講習(高校生・高卒生)

河合塾で広がる可能性。自分を変える夏! 夏トクキャンペーン(高1・2生対象) 河合塾で広がる可能性。自分を変える夏! 夏トクキャンペーン(高1・2生対象)

第一志望大学合格をめざす高校生・高卒生のための短期集中講座

河合塾の夏期講習は、1講座あたり90分×5講完結が基本。プロ講師のわかりやすい解説講義で、効率よく学習できる。この夏、キミも河合塾で第一志望合格へ近づこう!

講習設置期間

7月29日(火)~8月27日(水)のうち連続する5日間
※講座によって設置期間が異なる場合があります。

申込受付期間

6月2日(月)18:00~各講座受講開始日の4日前まで

夏休みにこんな目標やお悩み、ありませんか?

「この夏、志望校対策も苦手克服も全部頑張りたい!」「夏休みも学習リズムを崩さずに学習ペースを保ちたい!」「部活や学校行事で忙しいけど、勉強も両立できるかな?」「受験勉強を始めたいけれど、なにからやればいいんだろう?」 「この夏、志望校対策も苦手克服も全部頑張りたい!」「夏休みも学習リズムを崩さずに学習ペースを保ちたい!」「部活や学校行事で忙しいけど、勉強も両立できるかな?」「受験勉強を始めたいけれど、なにからやればいいんだろう?」

この夏、河合塾の夏期講習で学力をアップ

大学入試を熟知したプロ講師による熱い授業で知識が定着する!

大学入試を熟知したプロ講師による熱い授業で知識が定着する!

河合塾最強の講師陣が、キミの実力を引き出す

入試問題に精通したプロの講師が、皆さんの理解度を確認しながら授業を行います。わからないことは授業前後に質問できるので、疑問や不安を残さず、この夏押さえておきたい重要事項をばっちり定着できます。
さらに、授業で使用するテキストも講師陣が制作。入試問題を分析してつくられているから、効率よく入試対策ができます。得意科目は伸ばし、苦手科目を克服。皆さんの学力とやる気を引き出す仕組みになっています。

短期集中で効率的に学習できる!

短期集中で効率的に学習できる!

1講座90分×5日間で完結

部活動や学校行事、習い事で忙しい夏休みでも受講しやすいカリキュラムになっています。空きコマは自習室や学習スペースを利用することで、隙間時間にも学習を進めることができます。長期休暇だからこそ、河合塾の講習をうまく活用して、学習ペースを保ちましょう。

志望大学や目的にあわせてぴったりの講座が選べる!

志望大学や目的にあわせてぴったりの講座が選べる!

講座種類が豊富だから、自由に組み合わせができる

大学別対策講座、共通テスト対策講座、目的にあわせて選べるレベル別講座、特定のテーマ・分野について学習できるテーマ別講座、この夏押さえたい重要テーマを短期間で習得できるダイジェスト講座(高1生・高2生)など、さまざまな内容の講座があります。得意分野の更なる強化や苦手分野の克服など、自分の志望や目的に応じて自由に講座を選んで受講しましょう。

東大・京大・医学部合格をめざす講座

大学ごとの傾向を押さえた講座で力をつける

東大・京大・医学部合格をめざす講座

難関大の入試で問われる、論理的思考力と答案作成力を鍛えられます。出題傾向を徹底的に分析した問題と、各大学に精通した講師による解説講義で、着実に力がつく。添削指導もあるので、自分の答案の改善ポイントも見つけられます。

東大・京大・医学部合格をめざす!

記述・論述問題の答案作成力を鍛える

最難関大入試に対応できる

記述・論述問題の答案作成力を鍛える

東大・京大・医学部医学科などの最難関大学で課される記述・論述問題では、答えに辿り着くまでの根拠を論理的に説明する記述・論述力が試されます。「答案作成力」アップの秘訣を伝授します。

東大・京大答案作成力強化トレ・答案作成力向上ラボ

講習を受講するまでの流れをチェック

河合塾に通うのが初めてでも安心

講習を受講するまでの流れをチェック

講座の申込手続き完了から、授業初日までの準備などについて手順をまとめています。タブレットやスマートフォンで確認する項目もあります。あらかじめ確認して、万全の状態で講習を受講できるよう、準備をしておきましょう。

講習受講ガイド

夏期講習は授業以外も充実!

夏期講習の受講期間中は、授業を受けるだけでなく、自習室の利用や学習相談などもできます。

河合塾の夏期講習を受講してライバルに差をつけよう! 河合塾の夏期講習を受講してライバルに差をつけよう!

講座を決めてから申し込む、お支払い、受講開始までの流れ
受講する講座を決めて申し込む
お申し込み・受講料のお支払い
受講の準備をする
受講開始
受講する講座を決めて申し込む
お申し込み・受講料のお支払い
受講の準備をする
受講開始

志望にあわせて選べるおすすめ講座

東大・京大・医学部・難関大など、志望にあわせておすすめの講座を検索できます!検索した講座はそのままお申し込みできます。

実施中のキャンペーンはこちら

合格した先輩たちの体験談

本質的な理解ができる!

東京大学 理科一類 合格

東京大学 理科一類 合格

いろいろな講師の授業が受けられることが講習のメリットです。アプローチの異なる解法や考え方を学んだことで、本質的な理解につながりました。

志望校別の講習がオススメ!

東北大学 理学部 合格

東北大学 理学部 合格

自分で対策しているだけでは見えてこない大学側の採点方法やそれに伴う対策法、傾向など、志望校合格に必要な多くの情報を得られました。

効率よく学習を進められる

東京科学大学 情報理工学院 合格

東京科学大学 情報理工学院 合格

学びたい内容が効率よく得られて満足度が高い授業でした。夏期講習では1日に2コマ以上授業がある場合があり、授業の間の空いた時間は予習・復習を河合塾の自習室で行うことで、無駄な時間が生まれないのもとても魅力だと感じました。

授業の質がとても高い

早稲田大学 文化構想学部 合格

早稲田大学 文化構想学部 合格

早大英語と早大古文を受講しました。解説で問題の選択肢の吟味の仕方や文章を読むときのコツなど、参考書には書いていないことを解説してくださったので、とてもありがたかったです。映像授業で自分のタイミングで受講できたのもとても良かったです。

先行申込は6月2日(月)18:00から、一般申込は6月6日(金)13:00から受付を開始します。※先行申込はどなたでも申し込めます。

夏期講習の案内書請求はこちら

さらに、講習受講生は入塾金がお得!

高校グリーンコース 高校生対象

最短ルートで現役合格を勝ち取ろう!

だから、河合は1月開講。

志望大学・目的にあわせた一人ひとりにぴったりな学習プランで受験対策できる!ICTを効果的に活用し、定期的な学力診断で習得度をチェックできる、学力の定着と伸長を確実に実現するカリキュラム。学習全般・学ぶ姿勢までチューターがサポートします。実際の授業を体験できる「体験授業」実施中!

大学受験科 高卒生対象

再スタートする高卒生を第一志望校“合格”へ導くコースです。

大学入試を知り尽くした講師による授業、科目別・学力別クラス編成、多彩な演習・添削指導、チューターによるアドバイス、充実した学習環境。やる気を向上させ、学力を伸ばし、定着を図る仕組みで合格まで徹底サポート。
一人ひとりにあった学習で第一志望合格を勝ち取ろう!

目的にあわせて講座を検索!
講座を選んでそのままお申し込みできます。
  1. 河合塾
  2. コース・講習
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)
  1. 河合塾
  2. 高卒生
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)
  1. 河合塾
  2. 高3生
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)
  1. 河合塾
  2. 高2生
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)
  1. 河合塾
  2. 高1生
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)
  1. 河合塾
  2. 中高一貫校生のための大学受験対策
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)
  1. 河合塾
  2. 大学合格をめざす
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)
  1. 河合塾
  2. 学校の成績を伸ばしたい
  3. 夏期講習(高校生・高卒生)