スタッフからのお知らせ天王寺校
99件の新着情報があります。 1-10件を表示
【新高2・3生対象・参加無料】共通テストチャレンジ締切間近!
2025年1月13日 更新
寒さが本格化し、体調を崩しやすい季節です。
自己管理しつつ、日々の勉強計画もしっかり立てて頑張りましょう!
さて、今回は新高2・3生のみなさんへ共通テストチャレンジのお知らせです。
大学入学共通テストチャレンジは2025年1月18日(土)・19日(日)に実施される
「大学入学共通テスト」の本番と同じ問題に挑戦するイベントです。
Webで答案提出を行うと、解答した科目ごとの得点や偏差値、順位などが確認でき、さらには現時点での志望校との距離を測ることもできます。
申込締切は1/15(水)、受験は自宅ですべて完結!
受験まであと1年となった高2生や高1生が、2025年1月実施の「大学入学共通テスト」の本番の問題に挑戦するイベントです。意欲ある中学生も受験できます。
一足先に大学入学共通テストに挑戦しよう!
お申し込みは◆◇◆こちら◆◇◆から!
お問い合わせ・ご不明点は河合塾 天王寺校へお願いいたします。
■河合塾 天王寺校
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町3-23
TEL 06-6776-0581
校舎受付時間(受付時間11:30~19:30)
【国公立理系志望の新高3生必見】化学の学習動画公開のお知らせ
2024年12月30日 更新
河合塾では1/7(火)より、新年度の高校グリーンコースの授業が始まります。
新高3生の方は1年かけて志望校の対策をじっくりと積み重ねていきましょう。
特に理系生の方は、『理科』の早めの対策が重要です。
なぜなら、二次試験で『理科』の重要度は英語・数学と同等だからです!
2025年度『高3難関化学』の授業を天王寺校で担当する岡内先生が
重要単元の解説と、学習指針を立てるうえでやるべきことを動画にまとめているのでご紹介します!
\ 是非参考にご覧いただき、受験勉強のスタートを切りましょう /
保護者様向け動画はこちら
受験生向け動画はこちら
【高1・2生の皆さん】受験生になる前に、この冬やるべきことは?
2024年12月9日 更新
いよいよ本格的に寒くなってまいりました。体調管理は万全ですか?
冬と言えば、クリスマスにお正月と、楽しい行事が盛り沢山!一方で、あと数か月で新学年に進級するにあたって、この1年で学習した内容を総ざらいをする非常に大切な時期でもあります。
現在高校1年生の方は、高2生になるとさらに学習の量と難易度が上がります。高1生で学習してきたことを土台にした分野もありますので、今抱えている苦手分野は学年が上がる前に克服して、高2生からスムーズにステップアップできるようにしましょう。
現在高校2年生の方は、いよいよ本格的に受験を意識する時期になりましたね。高3生になると模試では今までライバルが同学年だけだったのが高卒生まで広がり、基礎の定着は前提の上で、より多くの演習をこなしていく必要があります。そのためにも、入試問題の土台となる基礎の範囲は高2生のうちに確実に押さえておきましょう。
とはいえ、部活や学校行事などで忙しく、なかなか必要な学習時間が取れない方もいるのではないでしょうか?
そんな多忙な冬から勉強をスタートする高1生・高2生の皆さんに、この冬、絶対に押さえておきたい重要テーマを90分×2講の授業で習得できる「ダイジェスト講座(英語・数学)」をご用意しました!
■ダイジェスト講座3つの特長■
①この冬に押さえておきたい重要単元に絞って短期間で習得!
②90分×2講の授業なので、忙しくても大丈夫!
③講座の最後に確認テストで習得度をチェックできるから、しっかり学びが定着できる!
さらに、通常1講座8,000円のところ(※)、
ダイジェスト講座は1講座500円で受講できます!
初めて河合塾の講座を受講する方におすすめです。
※2024年度冬期講習90分×2講もしくは60分×3講の一般生受講料
天王寺校では以下の日程で実施します。
【ダイジェスト】冬から始める入試対策(難関・標準)
高1生
数学 12月30日(月)13:40~17:00
英語 12月28(土)・29日(日)15:30~17:00
高1生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
高2生
数学 12月30日(月)13:40~17:00
英語 12月22日(日)17:20~20:40
高2生対象ダイジェスト講座の詳細・お申し込みはこちら
この冬、河合塾で大学受験に向けた一歩を踏み出して、ライバルに差をつけよう!
共通テスト攻略講座のご案内
2024年12月2日 更新
あっという間に12月ですね。共通テストまで残り47日となりました。
さて、今回は共通テストに向けて頑張る高3生の皆さんにお知らせです。
共通テストの時間が足りない問題に焦点を当てて、今後の対策に役立つ情報をお伝えします!
国公立の第一関門である共通テストでしっかり得点して国公立大学「第一志望」に合格するためにぜひご参加ください!
無料で参加できるイベントです。お友達とのご参加も大歓迎!
共通テスト攻略講座
対象:高3生
科目 | 日時 | 講師 | テーマ |
---|---|---|---|
古文 | 12/8 13:00~14:30 | 阪上 | 共テ古文の攻略法!短時間で高得点をめざせ! |
数学 | 12/8 14:50~16:20 | 上高原 | 共テ時間足らない問題の解決法! |
▶申込はこちら(参加無料・要申込)
お問い合わせ・ご不明点は河合塾 天王寺校へお願いいたします。
■河合塾 天王寺校
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町3-23
TEL 06-6776-0581
校舎受付時間(受付時間11:30~19:30)
【無料】【高1・2生対象】天王寺校スペシャルイベントのご案内
2024年11月4日 更新
こんにちは!!河合塾 天王寺校です。
ハロウィンも終わり、日の入りも早くなってきました。葉が色づくのが待ち遠しいですね!
さて、今回は高1・2生向けのイベントのご案内です。高1生の皆さん、受験なんてまだ先のことだと思っていませんか?高2生の皆さん、受験生になる覚悟はできていますか?
季節の変わり目こそ、気を引き締めるターニングポイントです!このチャンスを逃さず、今スタートを切りましょう!
【高1生対象】受験英語攻略のカギ~入試へのスタートダッシュ~
実は高1生も受験まではあっという間。
だからこそ、受験勉強は初めが肝心です。
この講座では、河合塾の人気英語講師が、受験勉強のコツを余すことなくお伝えします。
英語が苦手な方や、勉強法に悩みのある方こそ
河合塾で早期スタートを切って、ライバルと差をつけましょう!
★開催日程★
11月17日(日)18:00~19:30
担当講師:津留 天然
お申込みは下記リンクよりお願い致します。
【高1生対象】 受験英語攻略のカギ〜入試へのスタートダッシュ〜【高2生対象】ここから始める!関関同立対策
「もう受験生になるのに、まだ何も考えられえていない」
そんなあなたに、
まず、何からしなければいけないのか、
自分と入試問題の距離はどの程度なのかを知っていただきたいです!
実際に問題の演習も行いつつ、河合塾の人気講師たちが「受験生」に求められていることを伝授します。
このイベントに参加し、「受験生」としての第一歩を踏み出しましょう!
各科目の日時については、下の表をご参照ください。
★開催日程★
科目 | 実施日 | 時間 | 担当講師 |
---|---|---|---|
英語 | 11月17日(日) | 15:00~16:30 | 慎 一之 |
日本史 | 12月8日(日) | 11:00~12:00 | 小倉 匡 |
世界史 | 12月8日(日) | 15:00~16:00 | 井上 徳子 |
お申込みは下記リンクよりお願い致します。
【高2生対象】 ここから始める!関関同立対策<英語>【高2生対象】 ここから始める!関関同立対策<日本史>
【高2生対象】 ここから始める!関関同立対策<世界史>
【高1・2生対象】難関大入試トライアルのご案内
2024年10月21日 更新
体調には十分気を付けて、日々の勉強や部活頑張ってください!!
今回は、大学入試へ向けていち早くスタートダッシュを決めたい!という皆さんへぴったりのイベントのご案内です!
【高校1・2年生必見!】難関大入試トライアル
国公立大学の二次試験や私立大学の試験は大学ごとに出題形式が異なります。
高校3年生になってから対策を考えるのではなく、
高校1・2年生の「今」、志望校のレベルと出題形式を確認し、目標を定めて学習することが大切です!
「難関大入試トライアル」で入試のゴールを知れば、本番までに何を学び、何を鍛えれば良いか、攻略の道筋が見えてきます。
入学したい大学の問題を知り、ライバルより一歩先に進みましょう。
入試を熟知した河合塾のプロ講師による解説講義で、解法のポイントとこれからの学習指針がわかります!
日時や大学については、下の表をご参照ください。
★高1生 開催日程★
大学 | 科目 | 実施日 | 時間 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
東大・京大・医学科 | 英語 | 11/4(月・祝) | 14:00~15:30 | 胡摩崎 |
東大・京大・医学科 | 数学 | 11/4(月・祝) | 15:50~17:20 | 上高原 |
阪大・神大 | 英語 | 12/8(日) | 18:00~19:30 | 西内 |
阪大・神大 | 数学 | 11/3(日) | 16:00~17:30 | 上高原 |
★高2生 開催日程★
大学 | 科目 | 実施日 | 時間 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
東大・京大・医学科 | 英語 | 11/4(月・祝) | 15:50~17:20 | 胡摩崎 |
東大・京大・医学科 | 数学 | 11/4(月・祝) | 14:00~15:30 | 上高原 |
阪大・神大 | 英語 | 12/8(日) | 16:50~18:20 | 胡摩崎 |
阪大・神大 | 数学 | 12/8(日) | 15:00~16:30 | 岸 |
大阪公立大 | 英語 | 11/3(日) | 16:00~17:30 | 慎 |
大阪公立大 | 数学 | 11/3(日) | 17:50~19:20 | 上高原 |
お申込みは下記リンクよりお願い致します。
難関大入試トライアル | イベント・説明会 | 大学受験の予備校・塾 河合塾河合塾の難関大入試トライアルで、大学入試のスタートを切ろう!!
【高2生の皆さんへ】<無料>化学イベントのご案内
2024年10月7日 更新
だんだんと冷え込んできて、体調を崩しやすい季節になりましたね。
自己管理しつつ、日々の勉強計画もしっかり立てて頑張りましょう!
さて、今回は高2生のみなさんへ化学イベントのお知らせです。
苦手に感じる方も多い「気体」の問題について、入試攻略法と受験勉強の心構えを
京都大学と大阪大学の問題を用いて人気講師が丁寧に解説します!
無料で参加できるイベントですので、お友達とお誘い合わせのうえ奮ってご参加ください。
岡内化学!難関大合格への勉強法
対象:高2生
開催日時:10月13日(日) 16:30~18:00
▶申込はこちら(参加無料・要申込)
お問い合わせ・ご不明点は河合塾 天王寺校へお願いいたします。
■河合塾 天王寺校
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町3-23
TEL 06-6776-0581
校舎受付時間(受付時間11:30~19:30)
大学ガイダンスのご案内
2024年9月24日 更新
こんにちは!河合塾天王寺校です。
河合塾校舎にて、各大学の教員・入試担当者をお招きした「大学ガイダンス」を開催いたします!
最新の大学情報を直接聞ける絶好のチャンスです。お友達同士や保護者の方のみでもご参加いただけます。お誘い合わせのうえ、奮ってご参加ください。
★大学ガイダンス★
実施日 | 時間 | 大学名 |
---|---|---|
10月11日(金) | 19:00~20:30 | 神戸大学 |
10月23日(水) | 19:00~20:30 | 大阪公立大学 |
10月27日(日) | 17:00~18:30 | 関西学院大学 |
10月30日(水) | 18:00~19:30 | 立命館大学 |
11月3日(日・祝) | 17:00~18:30 | 関西大学 |
11月6日(水) | 18:00~19:30 | 同志社大学 |
11月12日(火) | 18:00~19:30 | 大阪大学 |
▶申込はこちら(参加無料・要申込)
入塾金0円キャンペーン開始!
2024年9月17日 更新
定期テスト前に入塾し、自習室を活用する人が増えてきました。
入塾を考えている方に朗報です!
\ 今トクキャンペーン始まりました /
高校1・2年生/中学生の方が本日9/17(火)~10/31(木)までに
高校/中学グリーンコースに入塾申込されると、
通常33,000円の入塾金が0円になるキャンペーンを実施しています!
※クーポンコードの入力が必要です
詳細はこちら
河合塾なら途中入塾でも大丈夫!
未習範囲もさかのぼり受講でばっちり!
映像授業を活用すれば、入塾前の授業もさかのぼって受講できるので
今からスタートでも挽回できます!
未習範囲や苦手分野も映像授業でさらに学力アップを!
※「映像授業」のみのお申し込みはできません。
「対面講座」と組み合わせてお申込みください。
※高2・3生対象。一部映像授業を設置していない講座があります。
受講プラン、講座内容のご質問やご相談は河合塾天王寺校へお問い合わせください。
チューター(進学アドバイザー)が今から「何を」「どのように」
学習していけばよいかアドバイスしながらサポートします!
夏期講習生の特典 【夏トクキャンペーン】 のご案内
2024年8月17日 更新
お盆が明け、あっという間に夏休みも終盤ですね。
2学期は文化祭など学校行事が盛りだくさん!
気が付いたら2学期が終わっていた…なんてことにならないように、
どのように勉強を進めていくかなどをそろそろ考えておきましょう。
\ 夏トクキャンペーン実施中 /
河合塾では、夏期講習の申込手続きを完了した高校1・2年生/中学生の方が
お得なこの機会に河合塾で受験対策をスタートさせましょう!
入塾説明会ではグリーンコースのカリキュラムや保護者サポートについてご説明いたします。
教科ごとの学力レベルや部活などの都合に合わせた講座選びのご相談も承ります。
ぜひこちらからお申し込みのうえご参加ください!