河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings成増教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings成増教室

教室長からのメッセージ

教室長:宗像(指導教科:数学)

教室長:宗像(指導教科:数学)

高校受験に本気で真剣に挑んでゆく生徒には、不安と苦しみの先に震えるような感動が必ず待っています。そこには人間としての目覚ましい成長もあります。
私たちは子供たちにその感動を味わわせてあげたい、ともにその感動を分かち合いたいと願って日々の指導にあたっています。そして保護者の皆様に「Wingsに通わせてよかった。Wingsの先生方に会えてよかった」と最後に言ってもらえることを究極の目標にしています。
人生に挫折は付き物ですが、子供たちの人生初めての試練は成功からスタートさせてあげたい。そのために塾生全員の第一志望校合格を常に目指して、私たちも命懸けで本気で真剣に指導にあたっていきます。

教室時間割

教室時間割

高校合格実績

2024年度 高校合格実績

合格者の声/保護者コメント

都立西高等学校入学 M.Kさん(練馬区立練馬中学校)

不撓不屈

中学生になり、進路や将来のことを考え始めました。その頃から入学するのが夢だった高校に無事合格することができました。2年生から大幅に下がってしまった内申点、いくら考えても解けない入試問題、非情に突き付けてくる過去問の不合格。諦める理由なんていくらでもあったけれど、それ以上に合格したいという強い気持ちと家族や先生方、友人の励ましが僕を合格に導きました。戦わせてくれてありがとうございました。

M.Kさんの保護者様

中3から数学演習講座を受講したおかげで、数学の学力が伸び、難関校にチャレンジすることができました。自習室で勉強するよう声をかけてくださり、受験前日まで先生方とコミュニケーションをとっていたので、精神的にも落ち着いて受験に臨むことができました。勉強以外にも多様な話題で相談に乗って下さり、視野が広がったと感じています。ご指導ありがとうございました。

都立戸山高等学校入学 S.Hさん(板橋区立赤塚第二中学校)

銀河系最強軍団の先生

僕は銀河系最強軍団の先生方に教えてもらっていました。そのおかげで第一志望どころか受験した高校全てに合格しました。銀河系最強軍団はたくさんの知識を持っていて、どんなことを質問しても、必ず的確に、素早く教えてくれたので、分からなく、疑問に思っていたことがすぐに解決しました。銀河系最強軍団の先生方に教わっていたので、今後の高校生活がより豊かになると思います。

S.Hさんの保護者様

息子は小学生からお世話になりました。中3の1学期で内申と模試の結果が上がらない時に先生から「大丈夫です」との言葉を頂いたのですが、不安がありました。しかし、その後自習室へ積極的に通い、勉強する姿を見るにつれ、不安も薄れ見守る事ができました。結果、第一志望校に合格する事ができました。先生の言葉に息子も助けられ、息子のやる気を導いてくれた先生に感謝しかありません。どうもありがとうございました。

都立新宿高等学校入学 M.Yさん(練馬区立三原台中学校)

河合塾Wingsでの素晴らしい出会い

私が河合塾Wingsに通って良かったことは周りの環境に恵まれたということです。まずは先生方。個性豊かで面白い授業をしてくださる先生や、相談・質問しやすい先生など本当に優しい方が多かったです。そのおかげで不安や悩み、焦りもありましたが、最後まで諦めずにいることができました。また、クラスメイトにも感謝しています。それぞれの志望校に向かって一生懸命努力している仲間には塾でだからこそ出会えたと思います。

M.Yさんの保護者様

中2の4月から入塾し、2年間お世話になりました。当初、英語に苦労しており、中1の基礎から振り返ろうと授業とは別にプリントでサポートしてくださいました。2学期が終わる頃、その努力が実り、学年レベルの英語力まで身につけることができました。河合塾Wingsの先生方は非常に熱心で生徒に対する言葉や指導はとても心強く安心して子供を任せることができました。第一志望の高校に合格することができ、本当に感謝しております。

都立目黒高等学校入学 白岩 雅希さん(練馬区立光が丘第二中学校)

自習室

自分が受かった理由の一つは自習室に通ったことです。ライバルが行くなら自分も行こうという気持ちで頑張っていました。数学の問題のタイムアタックをしたり、漢字テストの点数勝負をしたりしてお互いを高め合うことができました。夏期講習は家より塾にいる時間の方が長い時もありました。家を出る前に行きたくないと思っても、行ってみたら集中して勉強でき、夕食も友人と一緒に食べました。とにかく塾に行けば受かります。

白岩 雅希さんの保護者様

本腰を入れて受験を意識したのは中学3年生に入って、部活を引退した後でした。それまでは部活や行事にと忙しくしていましたが、受験が近くになるにつれて、同じ部活の仲間で刺激し合う姿が見られ、部活を頑張ってきた成果を最後まで感じることができました。部活を続けていて良いのか?と不安になる事もあると思いますが、最後まで体力も気力も必要ですし、心配せずに部活も学校生活も応援して頂きたいと思います。

都立豊島高等学校入学 Y.Yさん(練馬区立光が丘第二中学校)

今世紀最高の先生方

僕は以前まで、塾に通うことが辛いことがありました。しかし、僕がこの塾の最高の先生方に出会ってからは、毎回塾に行くことが楽しいという、以前には無かった感情を抱くことができました。そのおかげで、理解の質が上がり、成績も向上しました。また、自分の悩みを打ち明けることもでき、勉強面はもちろん、精神面のサポートも行ってくださり、本当にこの先生方に出会えてよかったなと実感しています。

Y.Yさんの保護者様

おそらく今回の受験のポイントは、苦手な教科を克服することだったように思います。自分で計画を立てて、定期テストや受験勉強をしていましたが、成績がなかなか安定せず挫折してしまいました。しかし、目標の高校が決定し、何度も問題を読み返し、復習し、自分の目標に向かって頑張ったおかげで、当日は苦手な教科で高得点を取ることができました。そして志望校に合格することができました。

教室紹介

教室

教室

自習スペース

自習スペース

自習スペース

自習スペース

64件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

『成増教室の小4算数講座』のご案内

2024年9月14日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

前々回のブログで、
小4算数講座のご案内をさせていただきました。
今回は、成増教室の小4算数講座の
日程・時間のご案内をさせてください。

『成増教室の小4算数講座』は
9月17日(火)第1回開講です!
時間は16:50~17:50です。

以降、年内の予定をお知らせいたします。
授業時間はすべて同じ(16:50~17:50)です。

第2回 9月24日(火)
第3回 10月8日(火)
第4回 10月22日(火)
第5回 11月5日(火)
第6回 11月19日(火)
第7回 11月26日(火)
第8回 12月10日(火)

途中からの参加でも大丈夫です。
お気軽にご参加ください。

ちなみに担当は私が務めます。
どうぞよろしくお願いいたします。

中間テストの準備は進んでいますか?

2024年9月9日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

2学期がスタートして1週間が経ちました。
かつての殺人級の猛暑は峠を越えたものの
まだまだ蒸し暑い日が続いています。
毎年、秋がどんどん短くなってしまって
寂しい思いを抱いている今日この頃です。

始まって早々ですが、みなさん、
中間テストの準備は進んでいますか?
中間テストの日程は本当にバラバラです。
早いところは来週に実施されたり
そこから日程がまばらに散らばって
遅いところは10月の2週目だったりします。

人によって時期が違いますが、やる準備は一緒です。
まずは、提出物の提出期限をチェックし、
準備遅れで質が落ちないように、
ていねいに準備しましょう!
2週間前からとか3週間前から準備しないと
とよく言われますが、
テスト期間に関係なく、毎日の授業が大切です!
定期テストの結果が良い生徒は
その日の授業はその日のうちに
可能な限りモノにしています。
その積み重ねがあるからこそ、
テスト直前に慌てることもなく
テスト直前の塾の授業も
何の問題もなく出席できるのです。

現在、授業日以外にも自習室に通って
中間テストの勉強を進めている意識の高い生徒もいます。
みなさん、準備遅れがないように
しっかり進めてくださいね!
そして塾の自習室を最大限利用してください!

小4算数講座のご案内

2024年9月3日 更新

小4生の皆様!大変お待たせいたしました。
9月から 小4講座を実施いたします。


来年の2月まで、月2回程度、1コマ60分授業を実施しますが、
授業料0円、教材費3,000円のみ で参加することができます。


通塾はまだ考えていないけれども、まずはお試しで・・・という
ご家庭も参加大歓迎です!





設置科目は、 算数 となります。


<算数講座の内容紹介>
前半は、小4で学ぶ四則計算、分数、小数、図形などの小5へ繋がる単元を
ピックアップして授業を行い、 基本的な内容の本質的理解をめざします。
後半は、ゲーム的な要素を盛り込みながら、いつも見る問題とは少し切り口の違う、
ちょっとだけ考える問題にも挑戦します。
発問をとおして、どうやったら解けるのかを楽しみながら考えることで
算数的思考力を養います。


受講希望の方は、教室までお電話ください。

実戦力養成セミナーのすゝめ

2024年9月1日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

ここ数日間は迷走台風10号のせいで、
晴れやかな日もなく8月が終わり、
ついに9月に突入しました!
中3生は、明日からのレギュラー授業に加えて
『実戦力養成セミナー』なる入試対策講座が始まります。
これは文字通り、実戦で勝利する力を身につけるため
過去問題を解き、そのレベル、傾向などを知り、
これを乗り越えてゆくにはどのように勉強を進めればよいか
その指針を得るためのものです。
夏期講習の最後にやった『高校入試セミナー』と
コンセプトは同じです。

ようやく中学カリキュラムを終えたばかりの
生徒諸君にとっては、過酷な登竜門で、
毎年撃沈する者が数多く出ます。

もっと勉強して、点数が取れるようになってから
過去問に取り組んだ方が…と考えるのも無理ありませんが、
それは間違いです!

もっと勉強してから…といっても
入試問題がどんなものなのかも知らずに
どうして的を射た勉強ができましょう!

『彼を知り己を知れば百戦殆からず』
この故事成語の通りですね。

9月15日(日)スタートです。
入学試験の壁の高さを思い知ってください!
そしてこれからの勉強を効果的効率的に
より有意義なものにしていきましょう!

この講座は単独受講も可能です。
興味を持たれた皆様、
河合塾Wingsの実戦力セミナーに
ぜひとも、ご参加ください。
お問い合わせお待ちしております!

お疲れ様でした!夏期講習完結です

2024年8月27日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

怒涛のごとき後半戦も終わりを迎え、
(後半戦もみんなよく勉強しました!)
昨日をもって夏期講習はすべて完結いたしました。

終わってみれば、あっという間ですね。
ハードだった日々も夢のようです。
例年に漏れず、猛暑が猛り狂い、
強烈な台風・ゲリラ雷雨に脅かされ、
へとへとになりながらも
ようやっと大きな一山を越えた感じです。
きっと、学力も飛躍的にUPしたと信じて止みません。

そして中3生はきっと、大人になったとき、
中3のあの夏は本当に勉強に燃えていたな~
と懐かしく思い起こすことでしょう。
(小5生~中2生だって負けず劣らず、
よく勉強していましたよ!)
この夏の成果が、9月からの模擬テストに
わかりやすく反映されれれば良いのですが…

しかしながら、人生そんなに甘くありません。
まだまだ険しい道のりです。試練の日々が続きます。

それでもこの夏の成果は、彼らの底力になります。

これから約半年、彼らの能力のすべてを引き出すべく、
今まで以上に、気合を入れて
指導にあたらせていただきます。
保護者の皆様には引き続き、
ご協力をよろしくお願い申し上げます。

さて、人によっていろいろな理由はあると思いますが、
この夏休みに、勉強にあまり時間をさけなかった諸君、
迷うことはありません。すぐに始めればよいのです。
成増教室では、全学年において、
9月2日(月)から始まる2学期の授業の
第1週目を体験WEEKとして用意しています。
善は急げ!です。お待ちしています!

『大トリ』登場

2024年8月22日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

殺人的な猛暑にめげそうになりながらも
台風やゲリラ雷雨、そして南海トラフ情報に
脅かされながらも何とかここまで辿り着きました!
“受験の天王山”である夏期講習がついに終盤を迎えます。
そして、河合塾Wingsの夏の終わりの定番、大トリ!
『中3高校入試セミナー』の出番となります。
ほぼすべての単元学習を終えたところで、
いよいよ過去問にチャレンジというわけです!

実際の入試問題は、高校からのメッセージが
散りばめられた受験生へのラブレターです。
ひとつの単元の知識だけではなかなか解けません。
2学期からの本格的な受験対策に入る前に、
「自分の武器(=この夏に得た単元の知識と使い方)」が
「敵(=入試問題)」にどれだけ通用するかを知ることは、
志望校合格を勝ち獲るのための重要なステップです。

「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」

果敢ににチャレンジして下さい!
玉砕してもいいのです。
入試レベルの現実を知ってください。
それが何より大切です。
この夏を乗り切った皆さんならば
あと半年で必ずや合格レベルまで
達することができるでしょう!

何はともあれ、あと5日間
体調を崩さないように
元気で2024年度夏期講習の
有終の美を飾りましょう!

小学生とその保護者の皆様へ

2024年8月20日 更新

小学生のみなさん、そしてその保護者の皆様へ
今回も河合塾Wingsよりお役立ち情報をお伝えします!

現在、教室では夏期講習まっただ中。
まだまだ続く暑さにも負けずに、元気に通塾してくれている小学生たちは・・・

楽しくて

ためになって

好奇心を刺激する

そんな授業に前向きに取り組んでくれています。

中には連日の課題に大変な思いをしている子もいるようですが、
今のうちに長期休暇の勉強のしかたを身に着けておくと
中学生になってからスムーズに取り組めるようになりますよ♪


さて、この夏期講習をさらに実りあるものにするために
ぜひやってみてほしいことがあります。

それは・・・

授業でどんなことを学んだのかおうちでお話すること

です。

生徒にとっては、 学んだことを自分の言葉でアウトプットする という
とても効果の高い復習ができますし、

保護者の方にとっては、お子さまが今学んでいることを知るとともに、
どんなことに興味を持っているのか改めて知る 良い機会にもなります。

高校入試という少し先の目標に向けて、
学習に取り組んでくれている小学生たち。

この夏の学びが秋以降の実力につながるよう
ご家庭と塾とでお子さまをサポート しましょう!

夏期講習クライマックス!

2024年8月17日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

昨日、後半戦初日に台風7号の来襲に遭い
いきなり出鼻をくじかれるところでしたが、
成増教室は何とか無事にリスタートでき、
夏期講習はいよいよクライマックスを迎えます。

毎年のことながら、受験生は
本当によく頑張っていますよ!
保護者の皆様、安心して下さい。
彼らは本当に真剣に受験に立ち向かっています。
結果は必ずついてくると信じて
強力に応援してあげてください。

あとは彼らの健康管理。
私たちのなかなか手の届かないところです。
その点はぜひとも保護者の皆様の
ご協力が欠かせません。
子供たちが全身全霊をこめて
受験勉強に打ち込めるように
ぜひともご協力をよろしくお願いいたします。

中1・2生のミドルクラスは昨日から
後半の夏期講習がスタートしました。
ここに参加している中1・2生の諸君には、
ぜひとも同じ空間で勉強する受験生の
受験に立ち向かうこの緊迫した空気を
肌で感じ取ってほしいと願っています。

リフレッシュタイムです

2024年8月9日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

本日で夏期講習3分の2が終了です。
本日で夏期講習を終了する小6・中1・中2のみなさん、
今日まで集中してよく頑張りました!
明日からは学校の宿題を完璧に仕上げ、
講習の復習をしっかりやって2学期に備えてください。

本当によく頑張っている受験生のみなさん、
明日から6日間はお盆休みで塾がありません。
ゆっくり休ませてあげたいのはやまやまですが
気持ちを緩め過ぎず、
怒濤のクライマックスを迎える前に
この6日間で学校の宿題を完全に終わらせましょう!
とはいえ、緊迫した授業の連続する日々から解放される
という意味では、貴重なリフレッシュタイムです。
“メリハリ”つけていきましょう!
頭と気持ちをスッキリさせて、
怒涛のクライマックス、再び共に戦いましょう!
“夏を制する者が受験を制す!”
今一度思い起こして、夏の学習を完遂させましょう!

そしてお盆明けから講習後半が始まる小5・中1・中2生のみなさん!
5日間の講習期間中は講習に専念して取り組めるよう
必ず学校の宿題を終わらせた上で参加して下さいね。
まだまだ猛暑との戦いが続くでしょうが、
気合い入れてがんばりましょう!

明日8月10日(土)から15日(木)は休館となります。
誠に申し訳ございませんが、
お問い合わせ等は16日(金)以降でお願いいたします。

ライバルとともに乗り越えろ!

2024年8月1日 更新

こんにちは。教室長の宗像です。

ついに8月に突入しました!
外の暑さが本当に凄まじいですね。
しかしそんな殺人的猛暑に負けてはいられません!
そしていまだにしつこいコロナ感染にも
絶対に負けられません!
時はゴーゴーと流れ去って往きます。
中3生の熱き夏期講習も佳境に入ってきました。

がんばれ受験生!!負けるな!!
貴方の努力を私たちはわかっていますよ。

河合塾Wingsでの学習において、
成績アップの秘訣は、なんといっても“切磋琢磨”です。
お互いに刺激しあい、くじけそうになる気持ちも、
頑張っているライバルの姿に励まされ、
次々と乗り越えていけるのです。
このまま突っ走ってほしいですね。
この夏の集中的な努力が血肉となり
勝利するための底力となります!
歩みを止めてはいけません。
日々できうる限りのことを尽くし
この夏を乗り切ってほしいと思います。

小5~中2だって負けていませんよ!
この猛暑の中、部活で疲れていたって
(熱中症に気をつけてね)
集中力をもって一生懸命取り組んでいます。
素晴らしいじゃないですか!
毎日毎日、その日その瞬間を
大事にしてもらいたいですね。

前の10件|1|2|3|4|5|