河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(埼玉県)>大宮校>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ大宮校

51件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

【河合塾 大宮校】体験授業・入塾/講習個別相談会

2025年11月18日 更新

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!

ただいま、河合塾各校舎にて、体験授業、入塾/講習個別相談会を開催中です。

河合塾で実際に行われている授業を体験するチャンスです!
また冬期講習で受講する講座をまだ迷っている方、この秋から、あるいは3学期からの入塾を検討している方は是非ご参加ください!


皆様のご参加をお待ちしております!
体験授業・個別相談のお申込みはこちらから

冬期講習の時間割やご案内はこちらから


河合塾大宮校
電話問合せ先:048-647―0581

【河合塾 大宮校】1月から新学年講座開始!

2025年11月17日 更新

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!
高1・2生の皆さん、難関大合格の秘訣は何だと思いますか?

受験を終えた高校生に「受験勉強で後悔していること」を聞くと
多くの方が「高1・2範囲の復習など基礎固めの遅れ」と「演習不足」を挙げます。

高1・2年生のうちに基礎学力を固められなかった

高3生になってからも苦手対策を続けてしまっていた。

結果として受験生として本格的な問題演習や入試対策が
後手に回ってしまった、間に合わなかったという後悔するケースがよくあります。


河合塾では新学年の1月をスタートとし、
4月スタートに比べて 実質的にプラス3か月の学習量を確保できるカリキュラムをご用意しています。

新学年1月スタートの狙いは2つあります

1つ目は、
プラス3か月で、学習の質を上げて入試学力の土台を作ること

2つ目は、
最適な演習量を確保して、志望大学へ現役合格!をめざすこと

新高3生にとっては1月からスタートすることで、
入試本番まで1年間じっくりと実践演習に取り組むことができます

新高2生にとっては新高3の1月からスムーズに受験対策をスタートできるよう
基礎学力を身に着けるとともに、目標とする大学レベル別に演習量や授業形式を変えている為、
最適な演習量で志望大学へ現役合格できるカリキュラムです。

河合塾なら今からの入塾でも大丈夫です!

興味のあるかたは入塾説明会にぜひお越しください
こちら
入塾金(33,000円)が半額免除になります。

周りと差をつけるなら今からスタートしましょう!
チューター一同、みなさんの入塾をお待ちしています!


【お問い合わせ先】
河合塾大宮校 電話:048-647-0581

【河合塾 大宮校】今だけ!お得な入塾キャンペーン中

2025年11月16日 更新

現役合格に向けて、動き出すなら今!!

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!
<

来年度(2026年1月~)の講座のお申し込みにおいて、 入塾金 通常33,000円 → 0円でご入塾いただけます。
適用条件:2026年度高校グリーンコース講座のお申し込み
(※本年12月に終了する、2025年度の講座のお申し込みは対象外です。)
有効期間:~12/12(金)入塾申込まで
クーポンコード:101589
※入塾申込時の「支払方法の選択」画面で上記のクーポンコードを入力後、「クーポンを適用する」ボタンを押して下さい。

高校グリーンコースの説明をご希望の方や、どの講座を受講するか検討したい方は「入塾説明会」「個別相談」にお越しください。
進学アドバイザーがあなたに最適な講座をご提案いたします。
ご予約はコチラ

お問い合わせ・ご不明点は河合塾までお願いいたします。
■25年度入試で、「東大理Ⅲ」合格でてます!河合塾 大宮校
048-647-0581

【河合塾 大宮校】大学ガイダンス に学習院大が追加!

2025年11月15日 更新

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!

河合塾では大学関係者の方をお招きし「大学ガイダンス」を各校舎で実施しており、
大宮校では東北大学・千葉大学・青山学院大学・中央大学・明治大学・立教大学・早稲田大学のガイダンスを10月上旬から実施しています(順不動)。
最終日の11/22(土)は学習院大学が追加実施決定!同日は明治大学もあるので、お気軽にご参加ください。

ガイダンスでは、大学の入試要項の説明以外にも大学や学生の雰囲気を知る良い機会です。
志望校として検討している方や併願校として検討している方、どなたでも参加可能です
(中3生・高1・2生、保護者の方もOK)。



参加には事前申込が必要となりますので、以下のリンク先からお申し込みください。
大学ガイダンスのお申込みはこちらから

スタッフ一同、お待ちしています。

【河合塾 大宮校】入塾金が 今なら 0円に!

2025年11月14日 更新

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!
河合塾では2026年1月7日(水)から新学年がスタートします。
それにともない、11月6日(木)から新学年の入塾申込が受付開始となりました。
万全な状態で受験勉強を開始したいみなさまを応援するために、お得なキャンペーンが始まります!!

<新高2・3生対象>
~今トクキャンペーン~

期間内にクーポンコードを入力して入塾手続きいただくと、通常入塾金33,000円のところが0円になります!

〇対象期間
11月6日(木)~12月12日(金)入塾申込まで

〇クーポンコード
101589

〇利用方法
受講講座が決まっている方は、ログインID取得後、ご希望の講座お申し込みください。
お支払い方法の選択画面にて、上記クーポンコードを入力していただくと、入塾金0円が適用されます。
※入塾手続き後の後付けはできません。

志望大学合格に向けて「今」すぐスタート!!

講座選択に迷っている方は…
パンフレットの請求はこちら
入塾説明会のお申し込みはこちら
個別相談のご予約はこちら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<お問合せ>
048‐674‐0581
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【河合塾 大宮校】やる気になる空気感 感じてください

2025年11月13日 更新

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!


~「勉強って、けっこうおもしろい。」と思えた日~

――「つまんない」が変わる瞬間――
好きなことならいくらでもできるのに、「勉強」となると急に腰が重くなる。
そんな人も多いのではないでしょうか。

“気分転換”のつもりで世界史を勉強し始めた人がいます。
最初は趣味の延長線上でしたが、
「もし自分がこの時代に生きていたら?」と想像すると夢中になり、
なんと3週間で高校範囲を学び終えてしまいました。
興味本位で、共通テストの過去問を解いてもらったところ、
正答率は9割超。
しかも、高校時代は日本史選択者だったのです。

‘’自分ごと化して始めた学び‘’
吸収力も楽しさもきっと何倍にもなるのだと思います。

勉強がつまらなく感じる理由のひとつは、
「自分には関係ない」と思ってしまうことです。

では、英語を‘’自分ごと‘’にしてみよう!
英単語 “procrastinate”(=「先延ばしにする」)
…この単語、どこか耳が痛い人もいるのではないでしょうか。
ただノートに書いても、きっと次の日には忘れてしまう。
でも、こうしてみるとどうでしょう↓
I always procrastinate when it comes to math homework.
(数学の宿題になると、つい後回しにしてしまう。)

――あ、これ、自分のことだ。
そう思った瞬間、単語が“自分ごと”になります。
「procrastinate=自分のあるある」になったら、もう忘れようがありません。

単語を“覚える”より、“使ってみる”
ほんの少し、自分の日常や感情に当てはめてみるだけで
英語がぐっと身近に感じられます。

このように、勉強を“自分ごと”に変えられたとき、
きっと、「勉強って、けっこうおもしろいかも」と思えるはずです。

河合塾では目標に向かって進むみなさんを応援しています🌈
大宮校で一緒に頑張っていきませんか?
個別での入塾相談も行ってます。
 校舎で無料相談 WEB予約

【25年度入試で「東大理Ⅲ」合格でてます!河合塾大宮校】
TEL☎:048-647-0581

【河合塾 大宮校】入塾キャンペーン 始まります

2025年11月12日 更新

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!

受験を終えた高校生に「受験勉強で後悔していること」を聞いてみると、決まって挙がるのが「高1・2範囲の復習などといった基礎固めの遅れ」と「演習量の不足」……つまり、受験に向けた学習へのギアチェンジが遅れて「間に合わなかった」という声です。
そこで、河合塾の高校グリーンコースでは新高2・3生のカリキュラムスタートを1月として、苦手克服や基礎固めを遅くとも3年生の夏休みまでに終わらせる&十分な演習量を確保できるようにしています。
「わかったつもり」を見逃さずに授業内容をしっかり定着させられる仕組みを導入しているほか、対面授業と組み合わせて受講できる映像授業も設置しています。

★現在、スタートダッシュを応援する「今トクキャンペーン」を実施中です!
キャンペーン期間中に2026年度入塾のお申し込みを頂くと、今だけ特別に「入塾金0円」で受講スタートしていただけます。
【キャンペーン期間】11月6日(木)~12月12日(金)
【キャンペーン適用方法】専用クーポンコード「101589」を、入塾お申し込み画面で入力して手続き完了する
学年入塾金(通常)入塾金(今トクキャンペーン適用)
高1・2生 (新高2・3生) <2026年度高校グリーンコース>33,000円0円

受講プラン・講座内容に関してのご質問やご相談は、お気軽に河合塾までお問い合わせください。
チューター(進学アドバイザー)が、今から「何を」「どのように」学習していけばよいかご案内します。
志望校合格へ向けて、一緒に今スタートしましょう!
★入塾説明会・個別相談のお申し込みはこちら

25年度入試で「東大理Ⅲ」合格でました!河合塾大宮校 TEL:048-647-0581

【河合塾 大宮校】難関大入試トライアル

2025年11月11日 更新

大宮駅 駅ちか 少人数制でおすすめ 予備校の河合塾です!

河合塾では、東大や京大などの難関大を志望している高1・2生を対象に、1日完結の無料対策ゼミを実施します!

難関大入試トライアル  ※要申込 参加無料
対象学年日程時間イベント対象大学名科目:講師
高211月23日(日・祝)10:00~14:00筑波大対策ゼミ英:磯貝 数:中村
高211月23日(日・祝)10:00~14:00横浜国立大対策ゼミ英:磯貝 数:中村
高211月23日(日・祝)10:00~14:00千葉大対策ゼミ英:磯貝 数:中村
高211月23日(日・祝)15:00~18:30早大・慶大対策ゼミ英:高橋 現:一瀬

まずは各大学入試レベルの問題に挑戦!
問題を解いた後は、入試対策に精通したプロ講師が解説講義します。
また、これからの学習指針もアドバイスします。

・自分の実力を試したい方
・プロ講師の熱い授業を受けてみたい方
・同じ志望のライバルからの刺激受けたい方

ぜひ、難関大入試トライアルを受講してください!!

▶「難関大入試トライアル」の詳細・お申し込みはこちら

********
25年度入試で、「東大理Ⅲ」合格でてます!河合塾大宮校
℡048-647-0581

【高3生対象】自宅で受講OK!「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」受付開始

2025年8月1日 更新

高3生の皆さん、こんにちは!いよいよ8月。受験の天王山である夏を有意義に過ごせていますか?

近年、ますます人気が高まっている受験方式「総合型選抜」「学校推薦型選抜」。
これらの受験日程や試験内容は、大学・学部ごとにさまざまです。いざ対策を始めようと思っても、「何をどう始めたらいいかわからない」と不安を抱えてはいませんか?

今回、河合塾では、近年多様化する選抜方式にもしっかり対応したプログラムが登場!その名も…
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」!

Point1★志望大学の傾向にあわせた対策ができる!
本プログラムでは、「出願書類対策」を必須受講として、志望大学の選抜方法に応じた対策を組み合わせることができます。
■出願書類対策(必須):講師と一緒に自己分析をして、出願書類を書き上げます。
■面接対策(選択):面接の基本を学び、模擬面接で自信をつけて本番に挑みます。
■小論文対策(選択):作成した答案を講師が解説することで、実戦力を養成します。
■【プレミアム】過去問対策(選択):志望校の過去問題を使って個別に対策を行います。
Point2★自宅受講OK!
映像授業とオンライン個別指導を組み合わせた受講スタイルなので、全国どこからでも受講することができます。
Point3★塾生でなくても申込OK!
本プログラムは、塾生の方以外もお申し込みいただけます。

>総合型・学校推薦型選抜対策プログラム 詳細・お申し込みはこちら

<受講料>有料 ※講座によって受講料が異なります。
<受講に必要なもの>
タブレット、パソコンなどの機器、カメラやマイク内蔵でないパソコンの場合はカメラやマイクも必要です。その他、インターネットに常時接続できる環境やWi-Fi環境が必要です。また、個別指導に必要な個別指導専用システムを使ってZoomに接続し、学習教材を画面上で双方で共有して指導を進めていきます。

総合型・学校推薦型選抜も知り尽くした河合塾講師と一緒に、志望大学合格をめざそう!

総合型・学校推薦型選抜対策プログラムに関するお問い合わせは、こちらのメールにて承っています。
河合塾 オンライン教育センター 
suisen_online@kawai-juku.ac.jp

高校グリーンコース1学期 体験授業フェア開催中!

2025年4月14日 更新

高校生の皆さん、ご進学・ご進級おめでとうございます!
新しい学年が始まるこの時期は、新しい目標やチャレンジを考える絶好の機会です。
これからの一年をどう過ごすか、成績アップや大学入試に向けてどんな知識やスキルを身につけたいか、一緒に考えてみませんか?

そこで、皆さんにお知らせしたいのが、高校グリーンコースの「体験授業フェア」です!
高校グリーンコースの体験授業は、お一人さま1科目につき1講座まで無料で体験することができます。

\体験授業のココがすごい!/
■大学入試のプロ講師の授業を受けられる!
河合塾の講師は、大学入試に合格するための知識とスキルを熟知したプロ集団。
ただ知識や解き方を暗記するだけではなく、ライバルと差をつけるための答案の書き方や、入試頻出問題の間違えやすいポイントの伝授など、第一志望大学合格に直結する指導を行います。

■ライバルと切磋琢磨できる環境を体感できる!
「第一志望大学合格」という同じ目標を持つライバルが集う中で学習することができます。
河合塾はさまざまな高校の生徒が集まるため、普段の学校生活では得られない刺激があり、モチベーションアップにもつながります。

■体験当日は自習室が利用できる!
河合塾といえば質の良い授業と快適な自習室!
河合塾の自習室は、大学入試までの長い道のりを共にする学習環境として最適です。普段は塾生専用ですので、ぜひこの機会に利用してみてください。
※自習室の利用方法は校舎によって異なります。利用方法については校舎までお問い合わせください。

高校グリーンコース 体験授業の詳細・お申し込みはこちら

新学期を迎えるにあたり、何か新しいことに挑戦することはとても大切です。
この機会にぜひ、河合塾で新学年の学習をスタートしましょう!
皆さんのご参加を心よりお待ちしています!

前の10件|1|2|3|4|5|