スタッフからのお知らせ河合塾Wings木場教室
教室長からのメッセージ
教室長:岩野(指導教科:国語)
河合塾Wings木場教室では、今まさに成長期にある小学生・中学生が自分の「可能性」に挑戦し、「高校受験」はもちろんのこと、その先の将来にもつながる力を身につけることができる指導を行っていきます。
はじめから「目標」を持って塾に来てくれる生徒はその「目標」を叶えるために教室専属スタッフとプロ講師が万全の指導体制で迎えます。まだ「目標」を持たない生徒にも大きな「目標」を掲げてほしいと考えています。
過去は変えられませんが、未来はこれから創るものです。そして、小学生・中学生のみなさんは、その未来に向けて大きな「可能性」を持った存在です。行動は結果を変えます。結果は気持ちを変えます。気持ちが変われば、将来に向けて前向きな「目標」を掲げることになるでしょう。
河合塾Wings木場教室では、日々の指導で生徒の「自律」を促し、「学習習慣」づけのための「学習指導」と「自習室活用」などを総合的に行うことで、生徒の「行動」を変革します。そして、「結果」につなげることで、「高校受験」という舞台で生徒の「目標」を叶えます。ぜひご期待ください。
教室時間割
高校合格実績
合格者の声/保護者コメント
克己
私が受験勉強をするときにいつも気にかけていたのは、その日の自分の100%を勉強に注げていたか、ということです。ですが、私の場合は正直そうとは言えない日がほとんどでした。だからこそ、甘い自分に勝つことが出来れば受験にも勝てるはず、という意味で自分のことをライバルと考えて勉強していました。他人と比較して自分の位置を確認することも大事ですが、甘い自分に勝つという目標を立てて勉強するのもいいかもしれません。
K.Jさんの保護者様
夏に部活を引退後、ここからバスケに注いだ情熱を勉強にと期待しましたが、気持ちが入らずもどかしい状態が続きました。結果が伴わない状況で受験勉強が始まりましたが、途中、明確な目標を持つことの大切さに気づき、自ら生活習慣を変えて取り組む姿勢を目の当たりにしました。親としては少し安堵した時でした。最終的に希望する高校に合格できたのは、本人が先生方を最後まで信頼できたからだと思います。その関係性に心から感謝しています。
日々の努力
私は受験において、どれだけ自分を律して質の高い勉強を多くできるかが大切になると思います。塾のテストや過去問で自分の弱点を自覚し、授業・自習でその弱点を克服して点数を高めていくことが重要です。そのために私は毎日塾に自習に行き、分からないところを先生にすぐ質問できるようにしていました。受験は長くて大変ですが、終わったときの達成感はとても大きいです。自分の志望校に合格できるように頑張ってください。
教室紹介
教室・自習スペース
掲示板
問題集コーナー
エントランス付近
84件の新着情報があります。 51-60件を表示
中間テスト【第2弾】
2024年7月8日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
今年最初の定期テストが終わり、生徒たちからの報告が出ました。
473点(中2生)
470点(中3生)
469点(中2生)
466点(中2生)
465点(中3生)
463点(中2生)
462点(中1生)
462点(中2生)
461点(中3生)
458点(中3生)
457点(中2生)
452点(中3生)
449点(中3生)
449点(中3生)
448点(中2生)
448点(中2生)
447点(中3生)
446点(中1生)
444点(中2生)
444点(中2生)
439点(中2生)
438点(中2生)
437点(中1生)
436点(中2生)
432点(中3生)
432点(中3生)
431点(中1生)
426点(中2生)
425点(中1生)
423点(中2生)
421点(中3生)
419点(中2生)
414点(中1生)
414点(中2生)
412点(中2生)
411点(中2生)
410点(中3生)
410点(中3生)
◆河合塾Wingsでは、定期テストを通して、「定期テストに向けた目標設定・計画・実行・反省と修正」という学習サイクルを身に着けることが、点数アップ・内申アップにつながると考えています。以上のように、河合塾Wigsの生徒が結果で証明してくれています。
7月8日現在、全教科得点判明者のみを対象。
河合塾Wings木場教室では、
付け焼刃の「定期テスト対策指導」ではなく、本質的な「内申(通知表)対策指導」に力を入れています。
受験学年になって必要になる力は、内申をとるための「日々の取り組み姿勢」と入試を突破できる「試験での実力」です。
オール社会人プロ講師が、「本質的な学習指導」を行っていきます。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひに入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①: 7/13(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:7/20(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
中間テスト
2024年7月1日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
今年最初の定期テストが終わり、生徒たちからの報告が少しずつですがきています。
473点(中2生)
469点(中2生)
466点(中2生)
465点(中3生)
463点(中2生)
462点(中1生)
462点(中2生)
461点(中3生)
458点(中3生)
452点(中3生)
449点(中3生)
448点(中2生)
448点(中2生)
447点(中3生)
444点(中2生)
444点(中2生)
438点(中2生)
437点(中1生)
436点(中2生)
432点(中3生)
425点(中1生)
421点(中3生)
◆河合塾Wingsでは、定期テストを通して、「定期テストに向けた目標設定・計画・実行・反省と修正」という学習サイクルを身に着けることが、点数アップ・内申アップにつながると考えています。以上のように、河合塾Wigsの生徒が結果で証明してくれています。
6月28日現在、全教科得点判明者のみを対象。今後もご期待ください。
河合塾Wings木場教室では、
付け焼刃の「定期テスト対策指導」ではなく、本質的な「内申(通知表)対策指導」に力を入れています。
受験学年になって必要になる力は、内申をとるための「日々の取り組み姿勢」と入試を突破できる「試験での実力」です。
オール社会人プロ講師が、「本質的な学習指導」を行っていきます。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひに入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①: 7/6(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:7/13(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
小学生への取り組み
2024年6月24日 更新
本日は、主に小学5・6年生対象の、
難関高校受験ジュニアコースについて
ご紹介をいたします。
難関高校受験ジュニアコースには、以下の講座が設置されています。
<サマーステップアップ>
国語・算数 各科目60分×10日間
基礎問題から応用問題まで扱い、 知的好奇心を引き出しながら思考力も鍛えます。
【思考力を鍛える小5算数の問題例】
25個のたまごを買ってきて何個か使いました。
使ったたまごの数が奇数のとき、残っているたまごの数は偶数ですか、奇数ですか。
【思考力を鍛える小6算数の問題例】
何きゃくかの長いすに、300人の児童が8人ずつかけていったら、
かけられない児童が36人いました。長いすは何きゃくありますか。
国語では「傍線部についてあなたの考えを書きなさい」等の
論理的思考力を鍛えるような問題も扱っております。
<小学生英語 in Summer>
英語 60分×5日間
学年、習熟度に合わせて2クラス編成となっています。
単純な暗記に頼らない英文法の根本理解をじっくりと行い、
小学生のうちに 中学英語の土台づくりができるよう指導します。
【Book1の主な学習内容】
be動詞、can、進行形 など
【Book2の主な学習内容】
三単現、接続詞 など
<<Wings Cup~漢字・計算コンテスト~>>

小5・6生の塾生・講習生全員が参加し、受講学年までの基礎力を競い合います。
問題は、事前にお渡しする課題プリントから出題されるので、
「やれば得点になる」 を実感でき、
講習だけで終わらない学習姿勢を身につけていきます。
優秀者には記念品が贈られます。
本日のブログでは、小学生コースの内容をご紹介しましたが、
中学生の講習も受け付けております。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひに入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:6/29(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:7/6(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
「定期テスト対策」と「内申対策」
2024年6月17日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
木場教室に通う中学生の定期テストも、深川第六中を除き、今週でひと段落します。
来週はじめにテストの深川第六中の生徒さんは、今週いっぱいテスト勉強頑張ってほしいと思います。
ところで、中学校の学習のサポートには、
「定期テスト対策指導」と「内申(通知表)対策指導」の2つがあります。
一緒にされてしまうこともありますが、この二つは大きく異なります。
「定期テスト対策指導」は範囲の決まった中学校のテストで得点をとれるようにする指導ですが、
「内申(通知表)対策指導」は、それを包括して、通知表に以下に繋げるかという指導になります。
中学校の内申(通知表)では日々の取り組みも得点化され、評価に入ってきます。
そして、定期テストはこの日々の取り組みがしっかりとしていれば、得点もとれるはずのものです。
つまり、常に「内申(通知表)対策」を意識して取り組んでいれば、おのずと定期テストの点数も改善していきます。
河合塾Wings木場教室では、
付け焼刃の「定期テスト対策指導」ではなく、本質的な「内申(通知表)対策指導」に力を入れています。
受験学年になって必要になる力は、内申をとるための「日々の取り組み姿勢」と入試を突破できる「試験での実力」です。
オール社会人プロ講師が、「本質的な学習指導」を行っていきます。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひに入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:6/22(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:6/29(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
定期テスト
2024年6月10日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
5月末から塾生は、定期テストモードに入っています。
すでに終了した深川第三中を皮切りに、深川第二中、南砂中、東陽中、深川第一、第八中、
深川第四、第七中、第二南砂中と、6月上旬から中旬にかけて、塾でも教科書をもって質問に来る生徒が増えています。
塾の方でも、5月末から「専用自習室」を開放し、静かな自習環境を整備しました。
ただし、5月6日のブログにも書きましたが、
河合塾Wings木場教室では、「定期テスト」に向けて、直前の対策ではなく、
日々の取り組みが大切だと指導しています。
「学校の授業で1単元終了したら、すぐに(学校の)ワークでその単元の学習を行う。」
そして、そのうえで、分からない内容をすぐに塾で質問して解決するようにしていきます。
ちょうど小学生の頃におこなっていたカラーテストと同じタイミングでワーク学習を行うということです。
これが、学習におけるもっとも「本質的な姿勢」です。
まだすべての塾生が「正しい学習法」を完全に実行できているわけではありませんが、
テスト前にまとめてワーク学習する付け焼刃の勉強法から脱却し、
河合塾Wings木場教室に通うすべての生徒が、「本質的な学習姿勢」を身につけることで、
「定期テスト」での成績向上を図れるように指導していきます。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひに入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:6/15(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:6/22(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
夏期講習一般生受付開始!
2024年6月3日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
6月1日(土)から「夏期講習」の一般生受付を開始いたしました。
各学年、以下のスケジュールで、長い夏休みに万全の学習内容をご提供いたします。
◆小学5・6年生【時間:13:00~15:10】【期間:7/29~8/2・8/16~20】
※小学生英語は【時間:13:00~14:00・14:10~15:10】【期間:8/5~9】
◆中学1年生【時間:17:40~21:30】
・ハイクラス【期間:7/29~8/2・8/16~20】
・ミドルクラス【期間:8/5~9・8/22~26】
◆中学2年生【時間:17:40~21:30】
・ハイクラス【期間:7/29~8/2・8/16~20】
・ミドルクラス【期間:8/5~9・8/22~26】
◆中学3年生【時間:13:30~20:30】※5科目受講の時間
・全クラス【期間:7/22~26・7/29~8/2・8/5~9・8/16~20・8/22~26】
※7/22~26の期間は、3科目のみで、時間は17:40~21:30になります。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひに入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:6/8(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:6/15(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
保護者会を実施します!【パートⅢ】
2024年5月27日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
6月1日(土)の以下の時間で、1学期の中学3年生の保護者会を実施いたします。
・第1部:13:30~14:30 ※男子の部
・第2部:15:00~16:00 ※女子の部
★教室の収容人数のため、2部制で行います。男子・女子の部ともに内容は同じです。
中学3年生の保護者会では、
河合塾Wingsの「各教科の指導方針」にくわえ、
「高校入試情報」、「志望校選択のポイント」、など、
入試を迎える中学3年生の生徒・保護者様に役に立つ内容をお伝えいたします。
河合塾Wingsでは、定期的に保護者会を開き、保護者様に有益な情報提供を行っています。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひ入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:6/1(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:6/8(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
保護者会を実施します!【パートⅡ】
2024年5月20日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
5月25日(土)の以下の時間で、1学期の中学2年生の保護者会を実施いたします。
・第1部:13:30~14:30 ※男子の部
・第2部:15:00~16:00 ※女子の部
★教室の収容人数のため、2部制で行います。男子・女子の部ともに内容は同じです。
★中学3年生は、6/1(土)に実施します。
中学2年生の保護者会では、
河合塾Wingsの「各教科の指導方針」にくわえ、
「中2のうちに取り組むこと」、「中学校の評定について」、など、
中学2年生の生徒・保護者様に役に立つ内容をお伝えいたします。
河合塾Wingsでは、定期的に保護者会を開き、保護者様に有益な情報提供を行っています。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひ入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:5/25(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:6/1(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
保護者会を実施します!
2024年5月13日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
今週5月18日(土)の以下の時間で、1学期の保護者会を実施いたします。
・小学生:13:30~14:30
・中学1年生:15:00~16:00
★中学2年生は、5/25(土)、中学3年生は、6/1(土)に実施します。
小学生の保護者会では、
河合塾Wingsの「各教科の指導方針」にくわえ、
「高校入試情報」、「小学生のうちに身につけたいこと」など、
小学生の保護者様に役に立つ内容をお伝えいたします。
中学1年生の保護者会では、
河合塾Wingsの「各教科の指導方針」にくわえ、
「高校入試情報」、「中学校生活のポイント」、「はじめての定期テストに向けて」など、
中学1年生の生徒・保護者様に役に立つ内容をお伝えいたします。
河合塾Wingsでは、定期的に保護者会を開き、保護者様に有益な情報提供を行っています。
ご興味のある方、ご通塾をお考えの方は、ぜひ入塾説明会にお越しください!
説明会については、以下をご確認ください。
◆小5~中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:5/18(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:5/25(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30
「定期テスト」に向けての学習法
2024年5月6日 更新
河合塾Wings木場教室の教室長の岩野です。
5/6(月)は祝日ですが、本日からゴールデンウィーク明けの通常授業を開始します。
まずは、各クラス「ゴールデンウィーク課題」の確認を行い、新たな単元の学習に入っていきます。
中学生は、6月には「前期中間テスト」も控えているため、今月の過ごし方がとても重要になってきます。
河合塾Wings木場教室では、「定期テスト」に向けて、
「学校の授業で1単元終了したら、すぐに(学校の)ワークでその単元の学習を行う。」
そして、そのうえで、分からない内容をすぐに塾で質問して解決するように指導しています。
ちょうど小学生の頃におこなっていたカラーテストと同じタイミングでワーク学習を行うということです。
テスト前にまとめてワーク学習する付け焼刃の勉強法から脱却し、
全ての生徒が、「正しい学習法」を身につけることで、
「定期テスト」での成績向上を図っていきます。
河合塾Wingsの学習指導にご興味を持っていただいた方や、
学習相談やご通塾をお考えの方は、ぜひに入塾説明会にお越しください!
5月の説明会については、以下をご確認ください。
◆新小5~新中3生対象
※学力診断テストも同日・同時刻開始
実試日程①:5/11(土)
時間:14:00~15:30
実試日程②:5/18(土)
時間:14:00~15:30
ご参加お待ちしております。
お申込みにつきましては、お電話または以下のウェブページからお願いいたします。
◇◆各種問い合わせ◆◇
河合塾Wings木場教室
TEL:03-5635-6581
《受付時間》
月~土:14:00~19:30