山川 修司 担当講座一覧 | 東北 | 新高3生 講師一覧 | 講師名から探す | 講座を探す・申し込む | 高校グリーンコース
山川 修司
ヤマカワ シユウジ
1 件の講座があります。
- 担当するすべての講座を表示しています。
東北大英語
東北大攻略に必要な英語力を養成
東北大入試においては、長文問題3題と英作文が例年出題されています。この試験を突破するには長文読解力、文法知識、ライティング力など、正確な基礎知識に基づいた総合的な英語力が求められます。そこで本講座では、東北大の出題傾向に即した長文問題を扱いながら、下線部和訳や内容説明問題において、正確な構文の理解に基づく答案作成力を養成していきます。また、英作文対策の徹底指導を受け、わかりやすい英文の組み立て方を学びます。
*授業で扱った英文の音声は、塾生マイページで聞くことができます。
*スタート学期は「難関国公立大英語」と同一教材を使用します。
目標大学・対象
東北大現役合格をめざす方。
講座レベル
●受講の目安偏差値
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
授業時間
90分授業 × 週1回
授業の仕組み
90分間の講義。学期内の数回、授業内でテスト演習を行います。
講座の料金
2026年01月10日から受講開始いただいた場合の料金です。
- 授業形態
-
対面授業
- 受講できる講
-
第1講~第35講
- 料金
-
229,600円 月払い可
学期別カリキュラム
スタート学期 <9講>
- 入試頻出テーマに関するさまざまな読解素材に取り組みます。また、下線部和訳問題・説明問題などの記述問題と、空所補充問題・内容一致問題などの客観問題にも取り組み、語い力・読解力・表現力も含めた幅広い入試対応実戦力を鍛え上げます。
春期講習
1学期 <13講>
- 東北大で要求される論述・思考力に必要な基礎学力を養成します。
夏期講習
2学期 <13講>
- 東北大の最新の出題傾向にあわせた実戦力を養成します。
冬期・直前講習
- カリキュラムは予定です。
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。



