松野 進吾 担当講座一覧 | 東北 | 高1生 講師一覧 | 講師から探す | 講座案内・時間割 | 高校グリーンコース
松野 進吾
マツノ シンゴ
トップ・ハイレベル英語
英語4技能(読む・聞く・話す・書く)の核となる力の養成と総合的な英語力の育成
授業の前半パート「Main Reading」では、厳選した良質な英文素材を使って長文読解問題に取り組み、難関大入試で必要不可欠な「思考力・判断力・表現力」を身につけられるようリーディングの力を育成します。また、予習の解答結果をクラス内で共有することを通して他者の考えも含めた内容理解を深め、多様な考え方も促します。後半パート「Extended Activity」では前半パートで学んだ内容を英語で聴き取ったり、英語で文章を書くなど、リスニング/スピーキング/ライティングスキルを活用し、難関大の新入試や資格・検定試験に対応できる柔軟な英語力を身につけます。復習テストの答案は添削を行いますので、学習成果と強化すべき点の確認ができます。
目標大学・対象
目標:東北大・早慶大などの難関国公立・最難関私立大学への現役合格。
対象:難関大入試で求められる読解力・内容把握力・表現力・発信力を養成したい方。
認定レベルコード
TH
講座レベル
授業時間
90分授業 × 週1回
授業の仕組み
講義+4技能演習(テスト実施講あり)
講座の料金
- 受講開始月
-
1月
- 一括払いの料金
-
29,400円
- 分割払いの料金・回数
-
14,700円 × 2回
- ※料金には、学習指導費・教材費などの費用が含まれます。 ※別途、入塾金(30,000円)が必要です。なお、インターネットからのお申し込みで、入塾金は15,000円免除となります。
学期別カリキュラム
Ⅰ期<11講>
- 以下の文法項目に即しながら、「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の技能を総合的・統合的に養成していきます。
1講:時制(1)
2講:動詞とその後に続く形
3講:SVO (to) do
4講:態・助動詞(1)
5講:仮定法(1)
6講:比較(1)
7講:接続詞・疑問詞
8講:関係詞(1)
9講:不定詞
10講:動名詞
11講:分詞
夏期講習
Ⅱ期<11講>
- 以下の文法項目に即しながら、「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の技能を総合的・統合的に養成していきます。
1講:時制(2)
2講:There構文・It構文
3講:SVO (to) do / doing / done
4講:助動詞(2)
5講:仮定法(2)
6講:比較(2)
7講:asの用法
8講:thatの用法
9講:関係詞(2)
10講:関係詞(3)
11講:重要構文
冬期講習
Ⅲ期<7講>
- 既習の文法項目を総合的に確認していきながら、複数技能を総合的・統合的に養成していきます。
1講:動詞周辺
2講:比較
3講:さまざまな節(1)
4講:さまざまな節(2)
5講:準動詞
6講:準動詞(2)
7講:さまざまな構文
春期講習
- カリキュラムは予定です。