高校グリーンコース | 関東 | 新高3生
難関国公立大古文(論述対策)
- 受験対策講座
難関国公立大学入試に向けた記述・論述対策
難関国公立大学の入試問題に対応するために、実戦的読解法を身につけるとともに記述・論述問題への対応の仕方を習得します。講義形式の講では、基礎知識を充実させるとともに読解力の養成をめざします。授業後各自で、学んだ内容が理解できたかを確認するチェックテスト(自己採点)に取り組みます。テストゼミ形式の講では、読解力の更なる向上を図るとともに合格答案を作成する方法を習得します。テストは後日、添削して返却されます。
*高校グリーンコース「難関国公立大古典」と同一教材を使用します。併行受講はおすすめしません。
*高校グリーンコース「難関古典-二次・私大対応」「難関古文-二次・私大対応」「私大古文」「標準古文」「早大古典」「早大古文」と一部内容が重複します。
目標大学・対象
東大・京大をはじめとする難関国公立大学への現役合格をめざすトップレベル生、および論述問題への対策を必要とする方。
講座レベル
●受講の目安偏差値
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
授業時間
90分授業 × 週1回
授業の仕組み
講義、またはテスト演習+解説講義を行います。
カリキュラム
スタート学期 <9講>
- 用言
- 助動詞(一)
- 助動詞(二)
- テストゼミ
- 敬語
- 助詞(一)
- 助詞(二)
- テストゼミ
- 総合演習
春期講習
1学期 <13講>
- 古語と語法から解釈へ(一)
- 古語と語法から解釈へ(二)
- 敬語法の理解
- テストゼミ
- 登場人物の整理
- 主体の判定(一)
- 主体の判定(二)
- テストゼミ
- 会話部・心中部・挿入句の整理
- 和歌修辞と解釈(一)
- 和歌修辞と解釈(二)
- テストゼミ
- 総合演習
夏期講習
2学期 <13講>
- 解釈問題を攻略する
- 文法問題を攻略する
- テストゼミ
- 主体判定問題を攻略する
- 説明問題を攻略する
- テストゼミ
- 和歌を攻略する
- 要約問題を攻略する
- テストゼミ
- テストゼミ
- テストゼミ
- テストゼミ
- テストゼミ
冬期・直前講習
- カリキュラムは予定です。



