高校グリーンコース | 東北 | 新高3生
【4月開講】早大漢文(映像)
- 受験対策講座(高校グリーンコース生専用)
難関私立大学入試の漢文攻略講座―基礎力の習得から攻略まで―
早大、上智大をはじめとして、難関私立大学の出題傾向に即した問題に挑戦します。1学期は、語い力や句形の学習と習得を軸として、比較的内容を読み取りやすい文章を読解します。2学期は、さまざまなジャンルの文章に触れることで、実戦的な読解力の向上を図るとともに、読解に必要な漢文常識の確認もします。各講60分の講義形式を中心としますが、テスト講も設けています。1学期は4回、2学期は3回で、テスト(20分程度)+解説(40分程度)=60分という授業形式となります。各講の学習が済んだら、学んだ内容が理解できたかを確認するチェックテスト(自己採点)に各自で取り組みます。
*高校グリーンコース「早大古典」と同一教材を使用します。併行受講はおすすめしません。
*高校グリーンコース「共通テスト対策国語」と一部内容が重複します。
目標大学・対象
早大・上智大・青山学院大・学習院大・中央大・法政大・明治大・立教大などの難関私立大学への現役合格をめざす方。
講座レベル
●受講の目安偏差値
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
1・2:~55.0 | 3・4:55.0~ | 5・6:65.0~
授業時間
60分授業 × 全26講
授業の仕組み
講義、またはテスト演習+解説講義。
カリキュラム
1学期 <13講>
- 訓読を学ぶ
- 再読文字を学ぶ
- 使役形を学ぶ〈テスト〉
- 受身形を学ぶ
- 否定形を学ぶⅠ
- 否定形を学ぶⅡ〈テスト〉
- 疑問形と反語形を学ぶⅠ
- 疑問形と反語形を学ぶⅡ
- 復習する〈テスト〉
- 漢詩を学ぶ
- 比較形・選択形を学ぶ
- 抑揚形を学ぶ〈テスト〉
- 限定形・累加形を学ぶ
夏期講習
2学期 <13講>
- 随想
- 歴史
- 物語
- 教訓・故事成語〈テスト〉
- 共通テスト型問題
- 思想・儒家
- 思想・諸子
- 漢詩〈テスト〉
- 漢文訓読体文語文
- 詩論・詩話
- 融合問題
- 評論〈テスト〉
- 文章
冬期・直前講習
- カリキュラムは予定です。



