篠原 鉄夫 担当講座一覧 | 北海道 | 高2生 講師一覧 | 講師から探す | 講座案内・時間割 | 冬期講習
篠原 鉄夫
シノハラ テツオ
- 担当するすべての講座を表示しています。
トップ・ハイレベル現代文 -新入試対応!難関大合格へのステップ-
難関大受験に対応し得る読解力・表現力の養成
難関国公立大や難関私立大の入試攻略を前提としたハイレベルな問題をテキストに収録しています。それらの問題を解くのに不可欠な読解力(本文の論旨を正確に把握する力)と表現力 (書くべきポイントを押さえ、的確に論述する力)を、明快で丁寧な講義を通して養成します。
扱う分野:評論、小説・随筆
講座レベル

授業時間・講数
90分授業 全5講
講座の料金
17,620円 (塾生料金 17,120円)
- ※料金には、教材費などを含みます。※別途、入会金(4,000円)が必要となりますが、インターネット申込をご利用の場合は、全額免除となります。
-
札幌校 12月21日(土)〜25日(水)
19:40〜21:10 篠原鉄夫 -
札幌校 1月5日(日)〜9日(木)
11:40〜13:10 篠原鉄夫
共通テスト対策現代文
大学入学共通テスト国語(現代文)の問題演習と対策
皆さんが大学を受験する年度から、大学入試センター試験は、「大学入学共通テスト」となり、これまでとは傾向の異なった出題がなされます。国語の大きな変更点としては、第1問で新たに記述式問題が出題されることです。また、第1問から第3問(第2問と第3問はマーク式)を通して、複数の文章や資料を関連づけて読解する問題が出題されると予想されます。本講座では、記述式の問題とマーク式の問題のそれぞれがどのような出題になると予想されるのか、どのように取り組んでいけば良いのかについて解説します。*2019年度夏期講習同名講座と同一内容
扱う分野:現代文2講(記述式問題・マーク式問題)
授業時間・講数
90分授業 2講完結
講座の料金
7,050円 (塾生料金 6,850円)
- ※料金には、教材費などを含みます。※別途、入会金(4,000円)が必要となりますが、インターネット申込をご利用の場合は、全額免除となります。