京都校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年4月29日
【定期テスト質問会のお知らせ】
2025年4月14日
高校グリーンコース1学期 体験授業フェア開催中!
2025年3月26日
4月から入塾してスタートダッシュを決めよう!
2025年3月20日
【高卒生】定員〆切迫ってます!!入塾説明会への参加はお早めにお願いいたします!
2025年3月15日
【高卒生】早期入塾特典&入塾説明会のお知らせ
住所
〒604-8131京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町41-2
アクセス
-
●地下鉄東西線・烏丸線烏丸御池駅5番出口から徒歩2分
●阪急京都線烏丸駅18番出口から徒歩7分
●京阪本線三条駅から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
075-252-0581
- [受付時間]
-
<月~土>11:30~19:30 <日・祝>11:30~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。
設置コース京都校の設置コースはこちら
高校グリーンコース

合格者の声合格者の声をもっと見る

広島大学工学部
磯辺 伊織さん
(京都府・洛北高校)
大学受験科 京都校
河合塾のテキストは最高だ
河合塾のテキストには高校の授業では扱わないような問題がたくさんあり、演習問題と補充問題の両方を何度も問くと確実に自分の実力が上がっていると感じた。さらに解いた問題は実際の入試問題と似ていたことが何度もあり、ますます河合塾を選んで良かったなと感じた。

京都大学法学部
奥田 美奈さん
(京都府・洛南高校)
大学受験科 京都校
英文和訳の論理的な解き方が身についた
京都大学の入試をよく知る講師に授業をしていただき、現役時よりもさらに深く学習できました。特に成長したと感じた科目は、英語・国語・数学・日本史です。英語は、英文和訳を論理的に解くことができるようになりました。国語は、解答の導き方を学びました。数学は、さまざまな解き方の問題に触れることができました。日本史は、論述の演習を重ねられました。

立命館大学経済学部
入江 優太さん
(京都府・京都成章高校)
大学受験科 京都校
テキストを最大限に活用
テキストはわかりやすくて内容も洗練されていた。休日ややる気がなくて勉強に手がつけられないときは、とにかくテキストを読むようにした。そうすると勉強モードにもなり、だんだんモチベーションが上がってきて良かった。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
075-252-0581
- [受付時間]
-
<月~土>11:30~19:30 <日・祝>11:30~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。