河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>新宿校

新宿校

戻る

高1 高2 高3 高卒 中学生

住所

〒160-0023東京都新宿区西新宿7-12-1

アクセス

    ●JR・小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線・都営新宿線新宿駅西口から徒歩3分
    ●都営大江戸線新宿西口駅D4出口から徒歩1分
    ●西武新宿線西武新宿駅南口から徒歩3分
    ●東京メトロ丸ノ内線西新宿駅E9出口すぐ
    駅からの詳しい経路はこちら

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

03-3362-6581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

大学受験科

高校グリーンコース

夏期講習

高卒生 高3生 高2生 高1生

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 夏期講習

合格

慶應義塾大学経済学部

須藤 智也さん
(東京都・本郷高校)

高校グリーンコース 新宿校

予習が大事

河合塾では予習が重要です。予習をした上で授業に臨むことで、講師の解説を理解しやすくなります。仮に勉強に乗り気にならなかったとしても、しっかりと予習をして授業に臨みましょう。また、復習は一週間以内に行なったことで、授業の内容を定着できました。

合格

中央大学総合政策学部

松田 晴誉さん
(東京都・芦花高校)

大学受験科 新宿校

河合塾で磨く勉強意欲と行動力

授業は毎回出席することで、勉強に対する意欲が増すのはもちろんですが、同時に今までの自分の勉強方法や、その科目との向き合い方を再確認することができる時間でした。授業後は、わからないところや疑問に思ったところを講師に直接質問しに行くことで、自分では気づくことができなかった要点を確認することができました。何度も確認しに行って、たくさん指摘されたことから勉強に対するモチベーションが強くなり、「もっと頑張ろう」と思う気持ちが増しました。僕にとって河合塾は刺激をくれ、1年間の受験期を色鮮やかにしてくれる大切な場でした。

合格

京都大学総合人間学部

須永 太陽さん
(東京都・芝浦工業大学附属高校)

大学受験科 新宿校

河合塾のテキストはとても良い!

河合塾は講師の授業もいいが、何よりテキストがいい!授業の予習・復習をテキストを使って行えば、苦手の克服、基礎の定着、得意分野の飛躍、の三つが確実に得られると思う!特に化学のテキストはそれが顕著に現れる!

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

03-3362-6581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら

イベント一覧よりお申し込みいただけます。

新宿校をもっと知ろう!
施設案内 校舎の中を見学しよう!
合格者の声 先輩の声を聞いてみよう!
MENU
新宿校トップ
施設案内
地図・アクセス
設置コース
スタッフからのお知らせ
合格者の声

近くの校舎を探す

新宿校から10km圏内の校舎