河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(神奈川県)>横浜校

横浜校

戻る

高1 高2 高3 高卒 中学生

住所

〒220-0004神奈川県横浜市西区北幸2-11-6

アクセス

    ●JR・東急東横線・みなとみらい線・京急本線・相鉄線横浜駅みなみ西口から徒歩6分、西口から徒歩7分
    ●横浜市営地下鉄横浜駅出口9から徒歩4分

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

045-312-6581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

大学受験科

高校グリーンコース

夏期講習

高卒生 高3生 高2生 高1生

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 夏期講習

合格

名古屋大学医学部医学科

佐々木 晟豊さん
(北海道・立命館慶祥高校)

大学受験科 横浜校

テキストの網羅性が高い

テキストに載っている問題が非常に素晴らしいです。基礎から応用にかけて難関大で出題されるような問題、テーマを完全に網羅しており、それらの問題の予習や復習を徹底することで基礎力が定着し、かなり成績が伸びました。また古典のサブテキスト、文法のサブテキスト等は重要事項が網羅的に非常にわかりやすく載っており、繰り返し見ることで共通テスト本番では苦手な国語や英語で高得点を取ることができました。

合格

明治大学文学部

川口 幹汰さん
(東京都・青稜高校)

高校グリーンコース 横浜校

Studyplusを活用

Studyplusで仲間の学習記録を見て、モチベーションが高まりました。また、Studyplusの学習記録はチューターが確認してくれるのでやる気に繋がりました。

合格

同志社大学商学部

石井 快さん
(神奈川県・川和高校)

高校グリーンコース 横浜校

予習→授業→復習サイクル

高1の冬から河合塾に通い始め、そのときの偏差値は校内で30くらいでした。そこから予習→授業→復習のサイクルを最後までやり続けました。「河合塾は予習・復習が一番大事」とよく言われますが、正直半信半疑でした。でも、最後までこのサイクルを繰り返すことで第一志望に合格できました。一回一回の授業を大切にしましょう。

お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら

045-312-6581

[受付時間]

<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00

横浜校をもっと知ろう!
施設案内 校舎の中を見学しよう!
合格者の声 先輩の声を聞いてみよう!