河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(愛知県)>河合塾Wings長久手教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings長久手教室

教室長からのメッセージ

大石 岳人(担当教科 理科)

教室長 大石 岳人(担当教科 理科)

個人的なスローガンとして「厳しく楽しい活気ある教室」を掲げ、河合塾だからこそ出来る学習空間の提供を心がけています。難関校を目指す生徒にはハイレベルな指導で旭丘・明和高校合格へ導き、全生徒共通なスタンダード指導で弱点克服により、第一志望校合格を勝ち取れる教室を作り上げていきます。
ただ、勉強することは楽しいことばかりではありません。それでも必死になって取り組んで得られた結果は、皆さんが成長していくための素晴らしい経験になり、積み上げた努力は必ず報われます。
中学を卒業する頃に「この塾で本当に良かった。最高の塾だった!高校からも河合塾で頑張りたい!!」と感じていただけると嬉しく思います。

合格実績

河合塾Wings長久手教室 2025年度 高校合格実績  旭丘高校1名 菊里高校4名 千種高校2名 名東高校4名 瑞陵高校1名 旭野高校1名 名古屋西高校1名 豊田高専1名 ※2024年度河合塾Wings長久手教室在籍生のみの実績です。講習生、学力測定模試みの参加者は含みません。※上記以外の高校にも合格者を出しています。

旭丘高校入学 K・Nさん

高校進学俱楽部について

高校進学俱楽部は短い時間で難しい問題を解きました。それにより、本番の問題は簡単に感じました。また、高校進学俱楽部の結果は良くなかったので、その結果は、あまり気にしないで良かったと思います。しかし、問題は必ず復習することは大切だと思います。

菊里高校入学 R・Oさん

受験を迎えるにあたって後輩へのアドバイス

合格するために必要なことは自分の状況を把握することだと思います。自分に必要なのは復習なのか、応用なのか、得手不得手でそれぞれの教科に順位を付けるならどうなるのか、苦手なら特に何年生の何の分野が苦手なのかなど、自分について細かく知ることが大切です。そういったことを知るきっかけは、模試や学校のテストなど、多くの場面にあります。自分の状況について知ることができたら、逆算をして、今、一番すべきことが何かとても分かりやすくなると思います。私は、きっかけはあったものの実行することを二の次にしてしまったため、最後の1・2ヶ月でかなり焦ることになりました。(実行し出したのが3年生の3学期)これから頑張る人々が少しでも最後の1ヶ月に余裕がもて、不安を減らすために、3年生の1学期から、そういったことを初めていくといいと思います。“これまで努力していたから大丈夫だ”と自分に自信が持てるよう、頑張ってください。

瑞陵高校入学 H・Kさん

受験を迎えるにあたって後輩へのアドバイス

僕は元々内申点が27しかなく3年生で上げないと合格は不可能でした。なので3年生の初めから気持ちを切り替えてまずは量をこなすことで定期テストの点数を上げ400点代が安定して取れるようになりました。しかし模試での成績は思うように上がらず落ち込むこともありましたがコツコツと努力を積み重ね、夏の合格可能性10%から冬は60%まで上げることができました。結果内申37偏差値67まで上げられました!!そして無事第一志望校に合格できました。なのでみなさんは結果がどうであれ自分の行きたい高校に向けての努力をやめないで勉強してほしいです。本当に応援しています!

教室時間割

2025年度

■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。

学年
小5 ☆小学生英語 Grade1
17:30~18:30
☆国・算
17:00~18:50
☆理・社
17:00~18:50
小6 ☆小学生英語 Grade1
17:30~18:30
☆国・算
17:00~18:50
☆小学生英語 Grade2
17:30~18:30
☆理・社
17:00~18:50
中1 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数 (※)
19:15~21:35
中2 ☆国・理・社
19:10~21:50
☆英・数
19:10~21:50
●英・数 (※)
19:15~21:35
中3 ☆英・数
19:15~21:55
☆国・理・社
19:15~21:55
●英・数
19:15~21:45

*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。

ここがポイント!長久手教室

「思考力を鍛える!」

これこそが長久手教室の核となる考え方です。ただ単に問題の解き方だけを覚えさせるような指導はしません。それでは、現在の、そしてこれからの高校入試では十分に通用しないことがわかっているからです。また、高校入学後の大学入試を考えても、「本当の考え方」で理解し、身につける姿勢が大切です。
それを実践し、塾生に確実に身につけていただくために、長久手教室では特に以下のことに力を入れて指導しています。

【長久手教室の指導ポイント】

①『振り返りノート』提出(解き直しやポイント整理を通じて、自学の基礎を身につけてもらいます)
②「自習室」の運営(開館日は原則、14時~22時で利用できます。私語厳禁、集中できる環境を提供します)
③質問対応(自習室利用時、授業前後など、いつでも質問してください)
④「小学生勉強会」の実施(原則、月2回、小学生用の質問・演習時間を設け、学習フォローを行います)
⑤講演会・個人懇談会の実施(定期的に開催し、保護者様への情報提供、また情報交換を行います)

長久手教室 写真ギャラリー

振り返りノート

授業の「振り返り」を蓄積し、自分だけのオリジナル参考書を作ります。

教室の風景

みんなが丁寧に使っていますので、教室は綺麗です。自習室も教室を使います。私語のない集中できる環境で勉強しませんか。

上位者表

氏名は出ませんが、上位得点を発表することで競い合う雰囲気を作っています!

対策日程表

定期テストの10日~2週間前はテストに向けた対策期間とし、定期テストに全力で挑みます!

学力診断テスト受付中!個別説明会実施中!

お問い合わせ

受付時間
14:00~19:00(木曜・日曜休み)

39件の新着情報があります。 11-20件を表示

春期講習の開講迫る!!!

2025年3月19日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

長久手教室では3/24(月)の週から春期講習が始まります。

春期講習では前学年の3学期の内容を中心に復習しますが、
学年・教科によっては新学年の先取りもおこないます。

後顧の憂いを断って新たな気持ちで新学年を迎えてくださいね。

ご入塾・春期講習をご検討の方は下記の説明会にご参加ください。
※ご都合が合わない場合は個別での説明も可能ですのでお気軽にお申し出ください。

★3月の入塾・春期講習説明会はこちら★(参加無料・要予約)
①3月15日(土)14:00~15:00…終了
②3月15日(土)17:00~18:00…終了
③3月22日(土)17:00~18:00

★春期講習の日程はこちら★
学年科目実施日時間
新中5国語・算数3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)13:00~14:50
新中6国語・算数3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)13:00~14:50
新中1国語・算数・英語3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)15:00~17:50
新中2英語 ・数学3/24(月)~27(木)19:05~21:45
新中2国語・理科・社会3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)19:05~21:45
新中3英語 ・数学3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)19:15~21:55
新中3国語・理科・社会3/24(月)~27(木)19:15~21:55

★パンフレット請求はこちら★
小学生
中学生

★3月11日(火)の新聞折込チラシはこちら★

河合塾Wings長久手教室
0561-61-2181(受付時間…14:00~19:00)
※休館日…日曜日・木曜日

新年度が始まりました!

2025年3月5日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

新年度が始まり、講師も生徒も気合十分。
アツい1年が始まりそうな予感がしています♪

さて、河合塾Wingsは3月から新年度が始まっていますが、
例年、4月からご入塾される方も多くいらっしゃいます。3月の内容は個別でフォローしていくので安心してくださいね!
※4月入塾の方は入塾金¥22,000が¥0になります。

ご入塾・春期講習をご検討の方は下記の説明会にご参加ください。
※ご都合が合わない場合は個別での説明も可能ですのでお気軽にお申し出ください。

★3月の入塾・春期講習説明会はこちら★(参加無料・要予約)
①3月15日(土)14:00~15:00
②3月15日(土)17:00~18:00
③3月22日(土)17:00~18:00

★春期講習の日程はこちら★
学年科目実施日時間
新中5国語・算数3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)13:00~14:50
新中6国語・算数3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)13:00~14:50
新中1国語・算数・英語3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)15:00~17:50
新中2英語 ・数学3/24(月)~27(木)19:05~21:45
新中2国語・理科・社会3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)19:05~21:45
新中3英語 ・数学3/28(金) 29 (土) 31(月) 4/1(火)19:15~21:55
新中3国語・理科・社会3/24(月)~27(木)19:15~21:55

★パンフレット請求はこちら★
小学生
中学生

3月11日(火)の新聞折込チラシはこちら

長久手教室でいいスタートダッシュを決めましょう!お問い合わせをお待ちしております!

河合塾Wings長久手教室
0561-61-2181(受付時間…14:00~19:00)
※休館日…日曜日・木曜日

公立高校入試まで、あと1週間!

2025年2月19日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

公立高校入試の一般選抜最終倍率が発表されました。自身の高校の倍率は確認をするべきですが、低かったら油断しない、高かったら変に落ち込まないことが重要です。大事なことは、合格する人数が私立高校とは違い、決まっているということです。どんなに高倍率であっても(どんなに受験者が多くても)、合格は募集人員分必ずあるのです。高倍率だなと思ったら、「合格したらレベルの高い同級生達と共に切磋琢磨し、レベルアップできる!」と考えてはどうでしょう。さあ、あと7日。体調に気を付け、最後までがんばりましょう!

【新年度入塾説明会】
2月22日(土)
新小5~新中3 : 14:30~15:30
2月24日(月・祝)
新小5・新小6 : 17:00~18:00
新中1~新中3 : 20:00~21:00
2月26日(水)
新小5・新小6 : 19:30~20:30
新中1~新中3 : 17:00~18:00

※3月10日(月)から順次、新学年の授業が始まります。2月末~3月初旬で入塾される生徒の皆さんも対象の「新年度 オリエンテーション」がございますので、新学年からのスタートをご希望の方は2月中旬を目処にご検討していただくことをお勧めいたします。
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断(入塾テスト)
新中2・新中3:英語・数学(各40分程度)
新中1:国語・算数(各40分程度)
新小5・小6:国語・算数(各20分程度)

【第3回 新中1準備セミナー】
日時: 2月25日(火) 17:00~18:50
対象: 新中1生(参加無料)
内容: 英語:日本語と英語の何がちがうの? 数学 : 文字の式
新中1生を対象に、「英語」と「数学」の魅力や学習するうえでの注意点などをお伝えします。また、河合塾Wingsの中学部の授業がどのようなものなのかを肌で感じ取っていただける機会になると思います。新中1からの入塾を検討されている方もぜひ、ご参加ください。
※第1回(1/18実施)、第2回(2/7実施)と同内容になります。

【新小5・小6 春の国語体験(昔ばなしを通して文化を味わう!)】
日時: 2月24日(月・祝) 14:00~14:50
対象: 新小5・新小6生
「昔の言葉のままで」物語を楽しみ、文化を味わう特別体験講座です。社会科でいろいろな「文化」を学びますが、現在とはちがった価値観や文化に楽しくふれて欲しいと思います。今後、博物館や資料館に行くのが楽しみになるかもしれません。

【新中3入試チャレンジ】
日時: 2月26日(水) 19:00~21:30
対象: 新中3生(参加無料)
内容: 愛知県公立入試の傾向に合った3教科(英数国)のマークシート式の模試です。問題は既習範囲から出題されています。当日の解説はありませんが、自宅で視聴いただける解説動画をご案内します。成績処理も実施予定ですので、結果を見て今後の勉強の方向性も見えてきます。
河合塾オリジナルの模試ですので、ここでしか解けますせん。ぜひ、ご参加ください。※1/19に実施したものと同内容です。

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日

2月の長久手教室イベント情報

2025年2月8日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

新年度の教材が教室に届きました!新年度の授業開始まであと1ヶ月となりました。新中3生、新中1生そして新小5で例年以上のお問合せをいただいております。3月の時点で満席になることはありませんが、夏以降は満席になるクラスがあるかもしれません。ぜひ、この新入塾の時期からの通塾をご検討ください。
長久手教室では2月中旬から末にかけて以下のイベントを行いますので、塾や授業の雰囲気を体験する機会としてご利用ください。いずれも参加無料です!
【新年度入塾説明会】
日時: 2月15日(土), 22日(土)
新小5~新中3 : 14:30~15:30
※3月10日(月)から順次、新学年の授業が始まります。2月末~3月初旬で入塾される生徒の皆さんも対象の「新年度 オリエンテーション」がございますので、新学年からのスタートをご希望の方は2月中旬を目処にご検討していただくことをお勧めいたします。
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断(入塾テスト)
新中2・新中3:英語・数学(各40分程度)
新中1:国語・算数(各40分程度)
新小5・小6:国語・算数(各30分程度)

【第3回 新中1準備セミナー】
日時: 2月25日(火) 17:00~18:50
対象: 新中1生(参加無料)
内容: 英語:日本語と英語の何がちがうの? 数学 : 文字の式
新中1生を対象に、「英語」と「数学」の魅力や学習するうえでの注意点などをお伝えします。また、河合塾Wingsの中学部の授業がどのようなものなのかを肌で感じ取っていただける機会になると思います。新中1からの入塾を検討されている方もぜひ、ご参加ください。
※第1回(1/18実施)、第2回(2/7実施)と同内容になります。

【新小5・小6 春の国語体験(昔ばなしを通して文化を味わう!)】
日時: 2月24日(月・祝) 14:00~14:50
対象: 新小5・新小6生
「昔の言葉のままで」物語を楽しみ、文化を味わう特別体験講座です。社会科でいろいろな「文化」を学びますが、現在とはちがった価値観や文化に楽しくふれて欲しいと思います。今後、博物館や資料館に行くのが楽しみになるかもしれません。

【新中3入試チャレンジ】
日時: 2月26日(水) 19:00~21:30
対象: 新中3生(参加無料)
内容: 愛知県公立入試の傾向に合った3教科(英数国)のマークシート式の模試です。問題は既習範囲から出題されています。当日の解説はありませんが、自宅で視聴いただける解説動画をご案内します。成績処理も実施予定ですので、結果を見て今後の勉強の方向性も見えてきます。
河合塾オリジナルの模試ですので、ここでしか解けますせん。ぜひ、ご参加ください。※1/19に実施したものと同内容です。

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日

進級説明会を実施しました。

2025年1月31日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

長久手教室では去る1月26日(日)に、2025年度進級説明会を実施しました。塾生とその保護者様対象の会で、2025年度の教室運営方針と2024年度の振り返りを行いました。各学年、今年1年でできるようになったことも多いですが、今一度、効果的な予習の仕方や復習の仕方などについてお伝えをしました。基礎的なことですが、最も重要なことです。1年通して、継続的にできるようがんばりましょう!

【新年度入塾説明会】
日時: 2月1日(土), 15日(土), 22日(土)
新小5~新中3 : 14:30~15:30
※3月10日(月)から順次、新学年の授業が始まります。2月末~3月初旬で入塾される生徒の皆さんも対象の「新年度 オリエンテーション」がございますので、新学年からのスタートをご希望の方は2月中旬を目処にご検討していただくことをお勧めいたします。
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断(入塾テスト)
新中2・新中3:英語・数学(各40分程度)
新中1:国語・算数(各40分程度)
新小5・小6:国語・算数(各30分程度)

【第2回 新中1準備セミナー】
日時: 2月7日(金) 17:00~18:50
対象: 新中1生(参加無料)
内容: 英語:日本語と英語の何がちがうの? 数学 : 文字の式
新中1生を対象に、「英語」と「数学」の魅力や学習するうえでの注意点などをお伝えします。また、河合塾Wingsの中学部の授業がどのようなものなのかを肌で感じ取っていただける機会になると思います。新中1からの入塾を検討されている方もぜひ、ご参加ください。
※第1回(1月18日実施)と同内容になります。

【長久手教室 小4特別講座日程】
※実施時間はいずれも17:00~17:50
第7回  2月 5日(水) 国語(2回目)
第8回  2月 12日(水) 算数(2回目)
お申込は直接教室までお電話ください。

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日

大学入試情報講演会を実施しました!

2025年1月20日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

1月18日(土)に長久手教室で「大学入試情報講演会」を実施いたしました。現中3生の保護者様対象の講演会でしたが、参加いただいた保護者の皆さんからは「この先のイメージが沸いた」「情報が明確でイメージしやすかった」「直前の高校入試のことで頭がいっぱいであったが、今日の話を聞いて、高校生活やその後についても考えるきっかけになった」などポジティブな感想をいただけました。
3年はあっという間です。そして高校入試よりも大学入試では、より「情報」が大切になります。保護者の方にはぜひ、「情報」でお子様をサポートしていただきたいと思います。今回の講演会では河合塾星ヶ丘現役館の担当者の方から「大学入試の概況」や「中学と高校の学習の違い」などをご説明いただきました。あと数か月後にはほぼ100%の中3生が高校生になります。高校合格がゴールではないことは明確です。大学入試、高校生活の注意点、河合塾の高校生指導などご興味がありましたら、ぜひ河合塾星ヶ丘現役館までお問合せください。※河合塾星ヶ丘現役館(052)782-0581

【新年度入塾説明会】
日時: 1月25日(土) , 2月1日(土), 15日(土), 22日(土)
新小5~新中3 : 14:30~15:30
※3月10日(月)から順次、新学年の授業が始まります。2月末~3月初旬で入塾される生徒の皆さんも対象の「新年度 オリエンテーション」がございますので、新学年からのスタートをご希望の方は2月中旬を目処にご検討していただくことをお勧めいたします。
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断(入塾テスト)
新中2・新中3:英語・数学(各40分程度)
新中1:国語・算数(各40分程度)
新小5・小6:国語・算数(各30分程度)

【第2回 新中1準備セミナー】
日時: 2月7日(金) 17:00~18:50
対象: 新中1生(参加無料)
内容: 英語:日本語と英語の何がちがうの? 数学 : 文字の式
新中1生を対象に、「英語」と「数学」の魅力や学習するうえでの注意点などをお伝えします。また、河合塾Wingsの中学部の授業がどのようなものなのかを肌で感じ取っていただける機会になると思います。新中1からの入塾を検討されている方もぜひ、ご参加ください。
※第1回(1月18日実施)と同内容になります。

【長久手教室 小4特別講座日程】
※実施時間はいずれも17:00~17:50
第5回  1月22日(水) 理科(2回目)
第6回  1月29日(水) 社会(2回目)
第7回  2月 5日(水) 国語(2回目)
第8回  2月 12日(水) 算数(2回目)
お申込は直接教室までお電話ください。

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日

1月 新年度入塾説明会

2025年1月11日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

3学期の授業が始まり、早や一週間が経とうとしています。2025年も慌ただしい日々が続いていますが、中3生の熱心に自習、質問をする姿を見るたびに、地に足をつけてしっかりと指導しなければと思っています。
さて、新年度入塾募集についてですが、おかげさまで多くの方にお問い合わせをいただいております。1月12日の説明会も昨年以上の参加予約をいただいております。参加される方はやはり新中1と新中3の方が多いです。他の塾もご検討されている方が多いと思いますので、しっかりと河合塾Wingsの特長を伝えていきたいと思います。まだまだ説明会は続きます。他のイベントと合わせて参加をご検討ください。どうぞよろしくお願いいたします。お待ちしています!

【新年度入塾説明会】
日時: 1月12日(日)
新小5・新小6 : 10:30~11:30
新中1~新中3 : 15:30~16:30
日時: 1月18日(土)
新小5~新中3 : 11:00~12:00
日時: 1月25日(土)
新小5~新中3 : 14:30~15:30
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断
新中2・新中3:英語・数学(各40分程度)
新中1:国語・算数(各40分程度)
新小5・小6:国語・算数(各30分程度)

【第1回 新中1準備セミナー】
日時: 1月18日(土) 14:00~15:50
対象: 新中1生(参加無料)
内容: 英語:日本語と英語の何がちがうの? 数学 : 文字の式
新中1生を対象に、「英語」と「数学」の魅力や学習するうえでの注意点などをお伝えします。また、河合塾Wingsの中学部の授業がどのようなものなのかを肌で感じ取っていただける機会になると思います。新中1からの入塾を検討されている方もぜひ、ご参加ください。

【新中3入試チャレンジ】
日時: 1月19日(日) 13:30~17:20
対象: 新中3生(参加無料)
内容: 愛知県公立入試の傾向に合った5教科の模試です。問題は既習範囲から出題されています。当日の解説はありませんが、自宅で視聴いただける解説動画をご案内します。成績処理も実施予定ですので、結果を見て今後の勉強の方向性も見えてきます。
河合塾オリジナルの模試ですので、ここでしか解けますせん。ぜひ、ご参加ください。

【新中1進級テスト(クラス分けテスト)】
日時: 1月19日(日) 13:30~15:00
対象: 新中1生
河合塾Wingsでは、中1の授業から習熟度別2クラス体制でお子様を指導しています。生徒の人数に係わらず、2クラス体制です。ご入塾時のクラスは一旦、今回の新中1進級テストで決定させていただく予定です。入塾を少しでもご検討されている方は、この機会にテストを受けクラスを確定し、そのあとで実際に入塾をご検討していただくことも可能です。

【長久手教室 小4特別講座日程】
※実施時間はいずれも17:00~17:50
第4回  1月15日(水) 算数(1回目)
第5回  1月22日(水) 理科(2回目)
第6回  1月29日(水) 社会(2回目)
第7回  2月 5日(水) 国語(2回目)
第8回  2月 12日(水) 算数(2回目)
お申込は直接教室までお電話ください。

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日

年末・年始の休館日につきまして

2024年12月29日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

年内は12月30日(月)まで開館しております。年末・年始の休館日は以下のとおりとなります。どうぞよろしくお願いいたします。
休館日:12月31日(火)~1月3日(金)
年始は1月4日(土)12:00開館予定です。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

【新年度入塾説明会】
日時: 1月12日(日)
新小5・新小6 : 10:30~11:30
新中1~新中3 : 15:30~16:30
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断
新中2・新中3:英語・数学(各40分程度)
新中1:国語・算数(各40分程度)
新小5・小6:国語・算数(各30分程度)

【第1回 新中1準備セミナー】
日時: 1月18日(土) 14:00~15:50
対象: 新中1生(参加無料)
内容: 英語:日本語と英語の何がちがうの? 数学 : 文字の式
新中1生を対象に、「英語」と「数学」の魅力や学習するうえでの注意点などをお伝えします。また、河合塾Wingsの中学部の授業がどのようなものなのかを肌で感じ取っていただける機会になると思います。新中1からの入塾を検討されている方もぜひ、ご参加ください。

【新中3入試チャレンジ】
日時: 1月19日(日) 13:30~17:20
対象: 新中3生(参加無料)
内容: 愛知県公立入試の傾向に合った5教科の模試です。問題は既習範囲から出題されています。当日の解説はありませんが、自宅で視聴いただける解説動画をご案内します。成績処理も実施予定ですので、結果を見て今後の勉強の方向性も見えてきます。
河合塾オリジナルの模試ですので、ここでしか解けますせん。ぜひ、ご参加ください。

【新中1進級テスト(クラス分けテスト)】
日時: 1月19日(日) 13:30~15:00
対象: 新中1生
河合塾Wingsでは、中1の授業から習熟度別2クラス体制でお子様を指導しています。生徒の人数に係わらず、2クラス体制です。ご入塾時のクラスは一旦、今回の新中1進級テストで決定させていただく予定です。入塾を少しでもご検討されている方は、この機会にテストを受けクラスを確定し、そのあとで実際に入塾をご検討していただくことも可能です。

【長久手教室 小4特別講座日程】
※実施時間はいずれも17:00~17:50
第3回  1月 8日(水) 国語(1回目)
第4回  1月15日(水) 算数(1回目)
第5回  1月22日(水) 理科(2回目)
第6回  1月29日(水) 社会(2回目)
第7回  2月 5日(水) 国語(2回目)
第8回  2月 12日(水) 算数(2回目)
お申込は直接教室までお電話ください。

【年末年始 お正月休館のお知らせ】
河合塾Wings長久手教室は以下の4日間をお正月休館とさせていただきます。
12月31日(火)~1月3日(金)
2025年は1月4日(土)12:00に開館いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日

『新年度入塾説明会』と『耳よりイベント情報』

2024年12月25日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

今年は秋を感じることなく、冬になり、そしてもう年の瀬です。私立一般入試まであと28日、公立一般入試まであと63日となりました。本当に早いです。冬期講習の初日に中2生に「入試まであと430日ほどあるけど、実際には1年後(2学期終了時点)に内申点は確定し、受験校もほぼ確定している。だから実質あと1年しかない。中2の3学期を中3の1学期と考えて全力でがんばるべき。」と伝えました。
また、1日1時間の勉強なら、総勉強時間は430時間、2時間の勉強なら、860時間。勉強時間だけではありませんが、これからの1日、1日をどのように積み上げていくかで結果は大きく変わります。○○があるから勉強時間が取れない、やりたいことがあるから、部活が大変だから・・・など、勉強をしない理由付けは簡単です。なので少しずつの変化で大丈夫です。今から始めることが大事です。そして「勉強をする理由付け」をいつも探すようになれたら最高ですね。

【新年度入塾説明会】
日時: 1月12日(日)
新小5・新小6 : 10:30~11:30
新中1~新中3 : 15:30~16:30
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断
新中2・新中3:英語・数学(各40分程度)
新中1:国語・算数(各40分程度)
新小5・小6:国語・算数(各30分程度)

【第1回 新中1準備セミナー】
日時: 1月18日(土) 14:00~15:50
対象: 新中1生(参加無料)
内容: 英語:日本語と英語の何がちがうの? 数学 : 文字の式
新中1生を対象に、「英語」と「数学」の魅力や学習するうえでの注意点などをお伝えします。また、河合塾Wingsの中学部の授業がどのようなものなのかを肌で感じ取っていただける機会になると思います。新中1からの入塾を検討されている方もぜひ、ご参加ください。

【新中3入試チャレンジ】
日時: 1月19日(日) 13:30~17:20
対象: 新中3生(参加無料)
内容: 愛知県公立入試の傾向に合った5教科の模試です。問題は既習範囲から出題されています。当日の解説はありませんが、自宅で視聴いただける解説動画をご案内します。成績処理も実施予定ですので、結果を見て今後の勉強の方向性も見えてきます。
河合塾オリジナルの模試ですので、ここでしか解けますせん。ぜひ、ご参加ください。

【新中1進級テスト(クラス分けテスト)】
日時: 1月19日(日) 13:30~15:00
対象: 新中1生
河合塾Wingsでは、中1の授業から習熟度別2クラス体制でお子様を指導しています。生徒の人数に係わらず、2クラス体制です。ご入塾時のクラスは一旦、今回の新中1進級テストで決定させていただく予定です。入塾を少しでもご検討されている方は、この機会にテストを受けクラスを確定し、そのあとで実際に入塾をご検討していただくことも可能です。

【長久手教室 小4特別講座日程】
※実施時間はいずれも17:00~17:50
第3回  1月 8日(水) 国語(1回目)
第4回  1月15日(水) 算数(1回目)
第5回  1月22日(水) 理科(2回目)
第6回  1月29日(水) 社会(2回目)
第7回  2月 5日(水) 国語(2回目)
第8回  2月 12日(水) 算数(2回目)
お申込は直接教室までお電話ください。

【年末年始 お正月休館のお知らせ】
河合塾Wings長久手教室は以下の4日間をお正月休館とさせていただきます。
12月31日(火)~1月3日(金)
2025年は1月4日(土)12:00に開館いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日

12月21日(土) 冬期講習説明会を行います!

2024年12月16日 更新

こんにちは。河合塾Wings長久手教室です。

本日12/16(月)から中3の冬期講習メイン講座が始まります。16:50~21:55まで、途中夕食休憩を挟みますが、今週は学校も並行しますので、かなりハードな一日になります。これまでに習ったことの中で入試の視点で大事なことを優先順位を付けて学んでいきます。年が明ければ、もう受験本番です。これが最後の知識整理だと思い、しっかりと授業をしていきます。がんばれ、受験生!
さて、小5~中2生の冬期講習が12/23(月)から順次開講いたします。集団での冬期講習説明会は先週で終了予定でしたが、まだまだお問合せをいただきますので、今週の土曜日も臨時に実施することになりました。ご検討されている方はぜひ、ご参加ください。冬期講習だけでなく、普段の河合塾Wingsの取り組みについてもお伝えしていますので、3学期や来年度からの入塾をお考えの方にも参考になるかと思います。

【冬期講習 全体説明会】
12月21日(土) 11:00~12:00

冬期講習での実施講座、河合塾Wingsの特長などを卒塾生の成功例を交えて説明させていただきます。
※お子様には説明会と並行して「学力診断」をご受験いただくことをお勧めしております。中学生の方は受講クラスの決定に、小学生の方は学校のテストではわからない学力(強み・弱点)についてお伝えができるかと思います。
□学力診断
中学生:英語・数学(各40分程度)
小学生:国語・算数(各30分程度)

【長久手教室 小4特別講座日程】
※実施時間はいずれも17:00~17:50
第3回  1月 8日(水) 国語(1回目)
第4回  1月15日(水) 算数(1回目)
第5回  1月22日(水) 理科(2回目)
第6回  1月29日(水) 社会(2回目)
第7回  2月 5日(水) 国語(2回目)
第8回  2月 12日(水) 算数(2回目)
お申込は直接教室までお電話ください。


【冬期講習日程】
小学5・6年の方はこちらから
中学1・2・3年の方はこちらから

河合塾Wings長久手教室 TEL 0561-61-2181
受付時間:14:00~19:00
休館日:木曜日・日曜日