スタッフからのお知らせ河合塾Wings勝川教室
教室長からのメッセージ
教室長 北村 和久(担当教科 算数・数学)
はじめまして。教室長の北村です。私は中学入学と同時に、T君という転校生に出会いました。クラスは3年間違いましたが、テニス部で一緒に活動していました。部活の中では私が上位にいましたが、勉強面では彼は常に学年トップを維持するほど、ものすごい実力を持っていました。定期テストのたびに、「今度こそT君に勝つ!」という思いで必死に勉強したのを鮮明に覚えています。まさにこの「ライバル心」が自分の力を引き上げてくれたのは間違いないです。そんなある定期テストで会心の結果を出しましたが、T君はさらに3点上回っていました。とうとう3年間、一度もT君には勝てませんでしたが、勉強の実力はかなりついたと実感しました。今は彼に本当に感謝しています。
河合塾Wingsではこうした「良きライバル」に必ず出会える場所です。みなさんもライバルと切磋琢磨しながら実力をメキメキつけていこう!
教室担当からのメッセージ
教室担当 中川 卓哉(担当教科 英語)
こんにちは。勝川教室で英語を担当します、中川 卓哉です。
私自身のポリシーですが、英語を上達させるための一番の方法は「楽しみながら」勉強することです。たしかに暗記が必要な場面も多々あるのですが、それは「文法的に考える」ために必要な知識です。知識が増えればわかることが増え、解ける問題が増えます。それを「楽しい」と思って勉強を重ねるうちに、成績が自然と向上していくのです。正しく学習ができるよう、さまざまな方向からサポートさせていただきます。
まずは「英語って楽しい!」と感じてもらえるよう、楽しく丁寧に授業を進めます。本格的な〈英文法〉の世界を、一緒に探検していきましょう。教室で皆さんにお会いできる機会を楽しみにしています。
教室担当からのメッセージ
教室担当 砂本 雄一郎(担当教科 国語)
勝川教室の国語担当、砂本 雄一郎と申します。今後よろしくお願いいたします。
国語は全ての教科の土台でありながら、同時に『どう勉強すればよいかわからない』という声が上がる教科です。語彙力・論理的読解力・答案作成力を高めていく学習方法と併せ、『高校受験だけでなく、大学受験で現役合格できる学力と学習習慣も定着させる』ことを指導方針とし、お子様一人ひとりと向き合ってまいります。
一方で、『国語の勉強=つらくつまらないもの』ではなく、『生涯続く、己の教養を高めること』に繋がるものであること、その愉しさをもお伝えしたいと考えております。
教室時間割
2023年度
■小学生英語Grade1は小5・小6混合クラスです。Grade2受講には認定が必要です。
■中学生の授業は習熟度別2クラス編成です(※を除く)。受講には認定が必要です。
学年 | 月 | 火 | 水 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|
小5 | ☆国・算 17:00~18:50 |
☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 |
|||
小6 | ☆理・社 17:00~18:50 |
☆国・算 17:00~18:50 |
☆小学生英語 Grade1 16:50~17:50 ☆小学生英語 Grade2 18:00~19:00 |
||
中1 | ☆英・数 19:10~21:50 |
☆国・理・社 19:10~21:50 |
●英・数 (※) 19:15~21:30 |
||
中2 | ☆英・数 19:15~21:55 |
●英・数 (※) 19:15~21:30 |
☆国・理・社 19:15~21:55 |
||
中3 | ☆国・理・社 19:15~21:55 |
☆英・数 19:15~21:55 |
●英・数 19:15~21:40 |
*…☆は講義ゼミ、●はテストゼミになります。
教室の様子
勝川教室外観①
河合塾Wings勝川教室は2023年2月に完成しました。
生徒にとって「勉強しやすい」最高の設備を備えて、みなさんをお待ちしています。
勝川教室外観②
勝川教室までは、JR中央線の勝川駅から徒歩で5分ほど。
城北線の勝川駅からは徒歩3分ほどで到着します。
勝川教室内観①
自動ドアをくぐると、広いエントランスホールがあります。
勝川教室内観②
各教室には愛知県内の高校紹介を掲示してあります。
勝川教室から各高校へ、生徒たちは羽ばたいていきます。
ここがポイント!勝川教室
①静かな学習環境
自習室を休館日以外は開放しております。
ほどよい緊張感の中、静かな環境に身をおいて、塾がない日も勉強してみませんか。
②生徒と先生との距離の近さ。
勝川教室では、1クラス10名~20名前後でクラスを編成しています。
各教室は一人ひとりに目が行き届く大きさです。しっかり生徒の反応を見ながら、指導を進めます。
③徹底した実力養成+定期テスト対策
河合塾Wings勝川教室では、河合塾オリジナルテキストを使用し、「各教科の本質の理解」を基本に据えたカリキュラムをもとに授業を行います。中学校の定期テストのためだけではない実力を養成し、入試の変化に左右されない「論理的で柔軟な思考力」を育成していきます。
確固たる実力を築くことが、中3における飛躍的な学年順位・内申点UPにつながり、万全の体制で受験に臨むことができます。
お問い合わせ
受付時間
14:00~19:00(木曜・日曜休み)
26件の新着情報があります。 21-26件を表示
中間テストを終えて
2023年6月6日 更新
今日は。勝川教室国語担当の砂本です。
中間テストの答案が返却され、MyWingsに入力された成績を見ています。
一生懸命取り組んでいた生徒達は頑張りが報われる結果になっていて安心しました。
中には過去最高、自己ベスト更新という報告をしてくれた生徒も何人か。
後もう少しという結果に終わった生徒も、数人います。
結果を踏まえ、次回の期末に向けた学習計画を提案していく予定です。
さて、期末テストが終わると夏期講習の始まりです。
中1生は初めて内申をつけられるという経験の後、次の高みを目指して。
中2生は中学校生活の折り返しとして、ここまでの学習内容定着と深化する2学期内容への準備を。
中3生は本格化する受験勉強に耐えられる目的意識を持って。
それぞれ夏期講習に臨んでいただきたいものです。
我々担当一同も全力で応援します。
パンフレット請求はこちら
小学生
中学生
河合塾Wings勝川教室
0568-20-9179
日曜日・木曜日は休館となります。
勝川教室で初の説明会
2023年2月21日 更新
いよいよ勝川教室が完成し、先日(2/19)、教室での説明会を初めて行いました!
ご参加いただきました生徒のみなさん、保護者のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
いつも通り、説明会の後半は私の数学の模擬授業を行ったのですが、教室での授業は
やはりいいものだなとひしひしと感じました♪
みなさんうなずきながら聞いていただき、とてもありがたかったです。
話は変わりますが、勝川教室のある場所にこんな壁紙がはってあります。
なかなか楽しげでいいですね。

今週末にも説明会を行います。もちろん勝川教室での実施です!
◆◇◆◇◆入塾説明会◆◇◆◇◆
2月25日(土)
新小5/新小6 11:00~12:00
新中1~新中3 14:00~15:00
※説明会と並行して、お子さまには「学力診断テスト」を受けていただくことも可能です。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、説明会・学力診断テストは予約制とさせていただきます。
お手数をおかけしますが、説明会・学力診断テストへのお申し込みは下記の電話番号までお電話をお願いいたします。
河合塾Wings勝川教室
0120-176-602
受付時間 11:00~19:00(日曜・祝日休み)
◆パンフレットのご請求はこちら◆
第3回入塾説明会も多くの皆様に参加いただきました
2023年1月23日 更新
早いもので昨日、第3回目の入塾説明会を行いました。
お越しいただきましたお子さま、保護者様、お忙しい中本当にありがとうございました。
会の中で、2023年度公立入試から導入される、Ⅲ型とⅤ型の内容を具体的な数値で
ご説明させていただきました。
これからの公立入試は「真の実力」をつけていくことで、内申点の不足分を補い、
合格することができるということをお伝えしました。
ぜひ、河合塾Wingsで実力を身に付け、第一志望高校合格をめざしましょう!
<勝川教室の近況>
アスファルトも敷かれ、完成が近づいています。

屋根付きの駐輪場もバッチリです。

◆◇◆◇◆入塾説明会◆◇◆◇◆
1月29日(日)
新小5~新中3 18時~19時
※説明会と並行して、お子さまには「学力診断テスト」を受けていただくことも可能です。
河合塾Wings勝川教室は2023年2月25日(土)に開校のため、説明会は「ルネック勝川」にて実施します。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、説明会・学力診断テストは予約制とさせていただきます。
お手数をおかけしますが、説明会・学力診断テストへのお申し込みは下記の電話番号までお電話をお願いいたします。
河合塾Wings勝川教室
0120-176-602
受付時間 11:00~19:00(日曜・祝日休み)
◆パンフレットのご請求はこちら◆
教室スタッフからのご挨拶
2023年1月18日 更新
河合塾Wings勝川教室の中川です、
3月の新年度より、勝川教室で英語の授業を担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
私も先週1/15(日)に勝川教室の入塾説明会に参加し、
多くの保護者・生徒のみなさまとお話をすることができました。
その中で、地域のみなさまから大きく期待していただいていることを実感しました。
ご期待に応えられるよう、全力で授業・教室の運営をおこなってまいります。
改めまして、説明会にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
まずは、3月に教室でお会いできる日を楽しみにしています。
勝川教室では、今週末も入塾説明会を実施いたします。
入塾をご検討いただいている方は、まずはお気軽に説明会にお越しください。
◆◇◆◇◆入塾説明会◆◇◆◇◆
1月22日(日) 全学年対象
説明会は、新小5生~新中3生のお子さまと保護者さまが対象となります。
①14:00~15:00 ②17:00~18:00
(どちらの時間も同じ内容になります。)
なお、学力診断テストを説明会と並行して受けていただくことも可能です。
受験をご希望の方は17:00からの説明会のご参加でお願いいたします。
河合塾Wings勝川教室は2023年2月25日(土)に開校のため、説明会は「ルネック勝川」にて実施します。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、説明会は予約制とさせていただきます。
お手数をおかけしますが、説明会へのお申し込みは下記の電話番号までお電話をお願いいたします。
河合塾Wings勝川教室
0120-176-602
受付時間 11:00~19:00(日曜・祝日休み)
◆パンフレットのご請求はこちら◆
説明会ご参加ありがとうございました
2023年1月12日 更新
3月の新年度より、教室長を務めさせていただきます。よろしくお願いいたします。
さて、1月8日(日)に初の入塾説明会を開催し、たくさんのみなさまにご参加いただきました。
会の中で、私の模擬授業をご覧いただきましたが、親御さんもお子さまもうなずきながら、真剣に聞いていただき、本当にありがとうございました。
河合塾Wingsの特長のひとつはこの「対面授業」にあり、子どもたちとコミュニケーションを取りながら、授業を進めます。
子どもたちの「?」が「‼」に変わるときの表情はいつ見てもこの仕事をしていて良かったと感じる瞬間です。
教室の内装も順調に進んでいます。


◆◇◆◇◆入塾説明会◆◇◆◇◆
1月15日(日)
新小5・新小6 11時~12時
新中1~新中3 13時~14時
河合塾Wings勝川教室は2023年2月25日(土)に開校のため、説明会は「ルネック勝川」にて実施します。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、説明会は予約制とさせていただきます。
お手数をおかけしますが、説明会へのお申し込みは下記の電話番号までお電話をお願いいたします。
河合塾Wings勝川教室
0120-176-602
受付時間 11:00~19:00(日曜・祝日休み)
◆パンフレットのご請求はこちら◆
新年のご挨拶
2023年1月4日 更新
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年、いよいよ河合塾Wings勝川教室開校の年となりました。
着々と教室も完成に近づいています。
先日、看板の取り付けが終了したので、パシャリ。

いよいよ始まるぞと身の引き締まる気持ちです。
◆◇◆◇開校説明会のお知らせ◇◆◇◆
新小5生・新小6生 1/8(日)11:00~12:00
新中1生~新中3生 1/8(日)14:00~15:00
河合塾Wings勝川教室は2023年2月25日(土)に開校のため、説明会は「ルネック勝川」にて実施します。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、説明会は予約制とさせていただきます。
お手数をおかけしますが、説明会へのお申し込みは下記の電話番号までお電話をお願いいたします。
◆パンフレットのご請求はこちら◆
河合塾Wings勝川教室
0120-176-602
受付時間 11:00~19:00(日曜・祝日休み)