スタッフからのお知らせ河合塾Wings西葛西教室
教室長からのメッセージ
教室長:鈴木(指導教科:数学)
河合塾Wings西葛西教室では、すべての生徒の志望校合格を目指します。そのとき必要になるのが、主体的に学ぶ学習習慣です。自らの目標に対してさまざまな課題を見つけ、それを解決するために行動する。これは簡単にはできないかもしれません。しかし、自身の目標を定め、それに向かって進むときには、このプロセスを通らないわけにはいきません。その道筋を作るために、教室にいるすべてのスタッフ、そして集団授業を受け持つ社会人講師が存在するのだと考えます。生徒ひとりひとりの現状にしっかり向き合い、教室が一体となって生徒の新たな可能性を育んでいきます。
わたしたちは志望校合格を目指しますが、目標の高校に合格しても学習が終わるわけではありません。高校に合格したあと、その先の大学受験、さらには社会に巣立っていってからも、学びは継続していきます。その長く続く学びの基礎を築くのが小学・中学の時期だと考えます。この時期に主体的に学ぶ学習習慣を身につけることができれば、成長に従い次第に見えてくる将来の目標に向かって、力強く踏み出していくことができると考えています。
教室時間割
高校合格実績
合格者の声/保護者コメント
当然のことができる人は受検を制す
先生のアドバイスや言われたことをする。宿題をする。復習をする。これをやれば、志望校に合格できます。当たり前だから、出来ると思うかもしれませんが、実際はそうはいきません。疲れて寝てしまったりすると、宿題や復習はできなくなります。ですが、日頃からコツコツやり、河合塾Wingsの先生は志望校の学力に添ったことをしてくれるので、先生の言う通りにすれば大丈夫です。最後に内申は本当に大事です。
習慣から合格へ
私は河合塾Wingsに中2の3月に入塾しました。入塾する前は、毎日勉強する習慣がついていませんでしたが、通塾したことで授業の復習することの大切さが分かり、習慣がつきました。そして、授業は先生が分かりやすく面白く教えてくれるため、とても楽しく学習することができました。入塾したことで第一志望校に合格することができたと思います。河合塾Wingsに入塾して良かったです。
松永 佑季美さんの保護者様
河合塾Wingsに入塾してから、難しい問題を解いたり、その振り返りを自宅で学習していることが増え、自然と学校のテスト結果も良くなっていき、内申UPにつなげることができました。周りの塾生からの影響を受け、自宅での学習時間も増えていき、入試に対する緊張感が高まり家族全体で応援して良い結果を得ることができました。先生方のご指導があったからの結果であり、大変感謝しております。ありがとうございました。
教室紹介
教室写真1
教室写真2
教室写真3
自習部屋
29件の新着情報があります。 1-10件を表示
春から中学生or小学生の高学年になる方へ
2024年11月25日 更新
秋の気配を感じたのもつかの間!
朝晩の冷え込みが厳しくなりあっという間に
「冬到来!?」となりました。
季節の移り変わりが早く感じられる今日この頃ですが、
年末の多忙も重なって、
現小6生は本当に「あっ!」という間に
春を迎えて中学生になります。
すでに実感されている保護者の方もいらっしゃると思いますが、
小学生⇒中学生という変化は、
単に学習内容が高度になるというだけでは終わりません。
いくつか例をあげてみますと・・・
① 部活動にかける時間と体力が思ったより多くなる
② 定期試験という、小学校でのテストより範囲の広いテストが実施される
③ 日々の学習すべてが「高校入試」という少し先の目標に直結している
④ お子さんが①~③の実感を持つのがとても難しい
お子さんたちは中学生になってからこういった数々のギャップを経験し、
ひとつずつ乗り越えていくしかないのですが、
小学生のうちに取り組むことによって、
中学校生活のスタートをより理想的に
迎えることも可能です。
河合塾Wingsでは、
中学生になってからどのようなギャップがあるのか、
小学生のうちにどんなことをしておくとよいのか、
そのようなことをお話しする機会として塾生向けの
保護者会を実施しています。
具体的な内容等は入塾説明会にてご説明いたします。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください!
11/14 開館時間変更のお知らせ
2024年11月13日 更新
11月14日(木)は16:00開館となります。
当教室の塾生、新規の方に関わらず
誤ってご来館されないようお気を付けください。
また、電話対応を含む受付業務も上記の時間以前のものは承ることができかねます。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
河合塾Wings西葛西教室
03-5878-3391
冬期講習の受付も開始しています!
2024年11月10日 更新
河合塾Wings西葛西教室です。
いよいよ定期テスト間近。
本日は定期テストに向けた復習勉強会を開催しました。
教室に来たみなさんは、長時間にわたってしっかり勉強していました。
受験学年になる前の中1・2生のうちからテストに向けた
学習習慣をつけておくことはとても大事です。
実技教科の学習もあり大変ですが
着実にステップアップしていきましょう!
さて、西葛西教室では冬期講習の受付を開始しています。
11月16日、23日、30日の土曜日には
冬期講習・入塾説明会も行います。
同時に学力診断テストも実施いたします。
ご都合がつくようでしたら、ぜひご参加ください。
●説明会のお申込みはこちらからどうぞ●
土曜日の説明会のご都合が悪い場合はご相談ください。個別対応も承ります。
お気軽にお電話ください。
河合塾Wings西葛西教室
03-5878-3391
※受付時間:月曜~土曜 14:00~19:00
第3回実力テスト②
2024年10月30日 更新
小学生の皆さん、こんにちは!
今回は先日行われました、実力テストの様子をお伝えいたします!
実力テストとは
塾で行う定期試験のことで、
広い範囲で子どもたちの学習理解度を測り、
結果に基づいた学習指導を行うことで、
効率的な勉強を目指すテストです。
小学生の皆さんにはあまりなじみがない
中学校の定期試験の練習にもなります!
テスト前日まではわからないところを質問に持ってきたり、
自習室で自習をしたりする子もいます。
小学生の段階でわからないものを
そのままにしない姿勢を育てるのはとても重要です!
小学生といえど本気で試験に臨みます!
試験が終わると「ここの答えはなんだった?」や
「ここ解けたよ!」などテストの感想を話している子もちらほら。
今の段階からしっかりテストに慣れておくことこそ
小学生のうちに身につけたい高校受験対策になります!
次の実力テストは12月中旬!
ここから新たに小学生のテスト勉強がスタートします。
みなさんも河合塾Wingsで一緒に勉強しませんか?
ご興味のある方はぜひお問い合わせください!
河合塾Wings西葛西教室
03-5878-3391
『実力テストと入試問題の共通点』とは?
2024年10月21日 更新
★☆小学生の皆さん、こんにちは!☆★
残暑が長く続いていましたが、ここ数日ずいぶんと涼しくなりました。
体調など変化はないでしょうか?
せっかく勉強に取り組もうとしても、体調不良ではなかなか本領発揮ができません。
ぜひ、体調管理も日々の学習と同じくらい大切に考えてみてください!!
さて、本日は、 先日実施した実力テストと入試問題の共通点
について3点ご紹介します。
実際の入試に近い時間で行うことで、自分の「問題を解くスピード・ペース」が
分かります。 また、より高得点を狙うために解答ペースを速めなくてはならない、
などの分析もできます!
実力テストでは1つの単元から問題が出されるわけではなく、
様々な分野からの出題がされます。
国語 例.説明的文章、文学的文章、二字熟語、三字熟語、漢字など
算数 例.約分と通分、分数と小数、平均、速さなど
特定の分野のみ学習するのではなく、様々な分野からの出題に備えることは、
中学生以上になっても欠かせないことです。
当然ですが、本番の入試ではどのような問題が出るかは、受けるまで分かりません。
そのため、テキストに書いてあった問題や既に配られたプリント問題だけに
慣れてしまう(答えを覚えてしまう)だけでは不十分です。
そこで、実力テストのように、【習っている範囲だけど、初めて解く問題 】に
慣れておくことが大切になります!
上記の内容から、実力テストに真剣に臨むことが
入試対策にもつながっている ことが分かると思います。
小学生の皆さん、ぜひぜひ早め早めの学習を心がけてください!
我々一同も、全力でサポートします!一緒に頑張りましょう☆
河合塾Wings西葛西教室
電話番号:03-5878-3391
(受付時間:月曜~土曜 14:00~19:00)
中学生の最近の学習
2024年10月10日 更新
河合塾Wings西葛西教室です。
今週は中学生の授業の様子(中1・2の国語)を少しご紹介いたします。
中学生の国語は漢字・文法事項・文章題を多く扱います。
現在、中学校1年生の方は動詞の活用形の分野を
中学校2年生の方は助動詞の単元を取り扱っています。
河合塾Wingsでは、(十中八九ですが)学校ではまだ未学習の単元を先取りして学んでいます。
多くの方が1度学習しただけでは理解が難しい(なかなか定着して覚えられない)単元も
学校と塾で2回以上確認することで、着実に身についていくと思います。
我々もサポートいたしますので、これからも引き続き頑張っていきましょう!
さて直近では、10/12・19(土)に入塾説明会(同時に学力診断テストも)を実施します。
塾をご検討されている場合には、ぜひご参加ください。
●入塾説明会のお申し込みはこちらからどうぞ●
河合塾Wings西葛西教室
電話番号:03-5878-3391
(受付時間:月曜~土曜 14:00~19:00)
フォロー学習について
2024年9月30日 更新
小・中学生の皆さん、保護者様、こんにちは!長い夏休みも終わり、
2学期がスタートして早くも1ヵ月が経とうとしています。
今回は、河合塾Wingsで行っている
【小学生フォロー学習】
の様子をお伝えします!!
河合塾Wingsでは各教室で様々な【フォロー学習】を行っています。
今回はその1例を紹介します!!
河合塾Wingsは、
①勉強への抵抗感をなくす
②日々の学習習慣を身につける
③基礎を徹底する
この3点を大切にして授業を行っています。
授業だけでは理解が難しいこともあります。
そこで、通塾日以外に【小・中学生が必ず質問できる場】として
【小・中学生フォロー学習】
を実施しております。
《分からない》をほったらかしにはしません。
ご安心ください。
また、何を勉強したらよいかが分からないお子様には、
教室で用意したプリント教材を解いてもらっています。
実際に使っているプリントをお載せします!
【プリント①】
【プリント②】
目標としている内容が終わったら、講師に見せて
「分からない・解けない」といったことがなかったか
確認して終わりとなります。
もちろん、実際に解いている最中に分からないことがあったら、
その都度質問ができますのでご安心ください!
基礎知識を定着させたい、学習習慣を身につけたい、
とお考えのご家庭を全力で河合塾Wingsはサポートしていきます。
ご興味のある方はぜひ、説明会にご参加ください。
河合塾Wings西葛西教室
03-5878-3391
小学生 記述レッスン
2024年9月21日 更新
河合塾Wingsの小学生コースでは、
年間5回の「記述レッスン講座」を設けています。
今月、小5生のクラスでは「観察文」を書くレッスンを行う予定です。例年の例が下記内容です。
<記述レッスン ~観察文を書こう~>
一つの題材について様々な方向から観察し、言葉によってスケッチを行います。
主観を交えず、見たものをありのまま、客観的に書くことがポイントです。
書き上げた作品は回収し、国語担当の講師が添削をして返却します。
国語は客観性が大切な科目です。
主観的な意見や感情に流されずに情報を読み取ること、
誰にでも伝わるような文章で記述することが求められます。
記述レッスンによって、子どもたちに
「客観性」とは何か、情報を正確に伝えるにはどうすればよいか、
ということを学んでもらいます。
河合塾Wingsの小学生コースでは、
大人になっても役立つ本質的な思考力、表現力を養成しています。
ご興味のある方はぜひ、説明会にご参加ください。
河合塾Wings西葛西教室
03-5878-3391
小学4年生対象の講座がスタートします!!
2024年9月5日 更新
小4生の皆様!大変お待たせいたしました。
9月から
小4講座を実施いたします。
来年の2月まで、月2回程度、1コマ60分授業を実施しますが、
授業料0円、教材費3,000円のみ
で参加することができます。
通塾はまだ考えていないけれども、まずはお試しで・・・という
ご家庭も参加大歓迎です!
設置科目は、
国語・算数
となります。
<国語講座の内容紹介>
この講座では、
小4で扱う読解・記述に必要な言葉の知識を学びます。
基礎知識を得たあとは、短い文章の組み合わせを考えるところから始まり、
短文作成⇒文章作成といったようにステップアップしていくことで、
実際に自分の言葉で表現できるように記述力を養成していきます。
<算数講座の内容紹介>
前半は、小4で学ぶ四則計算、分数、小数、図形などの小5へ繋がる単元を
ピックアップして授業を行い、
基本的な内容の本質的理解をめざします。
後半は、ゲーム的な要素を盛り込みながら、いつも見る問題とは少し切り口の違う、
ちょっとだけ考える問題にも挑戦します。
発問をとおして、どうやったら解けるのかを楽しみながら考えることで
算数的思考力を養います。
受講希望の方は、教室までお電話ください。
河合塾Wings西葛西教室
03-5878-3391
長期休暇の勉強の仕方
2024年8月23日 更新
小学生のみなさん、そしてその保護者の皆様へ
今回も河合塾Wingsよりお役立ち情報をお伝えします!
現在、教室では夏期講習まっただ中。
まだまだ続く暑さにも負けずに、元気に通塾してくれている小学生たちは・・・
楽しくて
ためになって
好奇心を刺激する
そんな授業に前向きに取り組んでくれています。
中には連日の課題に大変な思いをしている子もいるようですが、
今のうちに長期休暇の勉強のしかたを身に着けておくと
中学生になってからスムーズに取り組めるようになりますよ♪
さて、この夏期講習をさらに実りあるものにするために
ぜひやってみてほしいことがあります。
それは・・・
授業でどんなことを学んだのかおうちでお話すること
です。
生徒にとっては、
学んだことを自分の言葉でアウトプットする
という
とても効果の高い復習ができますし、
保護者の方にとっては、お子さまが今学んでいることを知るとともに、
どんなことに興味を持っているのか改めて知る
良い機会にもなります。
高校入試という少し先の目標に向けて、
学習に取り組んでくれている小学生たち。
この夏の学びが秋以降の実力につながるよう
ご家庭と塾とでお子さまをサポート
しましょう!