スタッフからのお知らせ現役生教室 豊中
「始めは全体の半分」―大学入試対策の「始め」は現役生教室豊中で!
新しいことを始めるのには勇気が必要・・・
でも、その一歩を踏み出せれば、あとはゴールを目指して走るのみ!
現役生教室豊中は、皆さんの大学入試対策の「始め」をお手伝いします!
本気で志望大学現役合格を目指す高校生の皆さん、来訪を心よりお待ちしております!
41件の新着情報があります。 1-10件を表示
【高1・2生】冬期講習の申込受付が始まります!
2025年10月19日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは。今月は、多くの高校で定期考査がありましたね。
結果はいかがでしたか?定期考査で間違えた問題は、きちんと見直しましょう。
大学入試で出題される重要単元の多くは、高1・2生の範囲からです。
今、学んでいることが入試に直結することを心に留め、学習を進めましょう。
さて今回は、10月20日(月)13:00から申込を開始する「冬期講習」をご紹介します。
年末年始でイベントが盛りだくさんの冬休みは、効率よく学習して、勉強と余暇を両立しましょう!
◆ダイジェスト講座
2学期までの重要テーマを90分×2講で完結。忙しい中でも重要ポイントは押さえておきたい方におすすめです!
しかも、”1講座500円”で受講できるのでとってもおトク!
おトクでも、講座内容はもちろん本格的です。
講義でしっかり学んだら、2講目の最後に「確認テスト」を実施し、学んだ内容が身についているかを確認することができます。
もしわからないことがあれば、授業前後に講師に直接質問できるので安心です!
◆レベル別講座
自分に最適なレベルで学力をレベルアップさせたい方におすすめです!
応用問題中心に取り組み、実戦力を伸ばす「難関」、
基本的知識の確認と、問題演習に取り組み、実力を伸ばす「標準」
といった講座レベルを設置。学習状況(模試成績など)や志望大学にあわせて選ぶことができます。
窓口では実際のテキストも確認できますので、何が自分に最適か迷う場合は、お気軽に豊中教室にご相談ください!
▶冬期講習の詳細はこちら(定員に達した講座は受付を締め切ります)
▶個別相談のご予約はこちら
\いよいよ10月21日(火)申込まで!/
入塾金通常33,000円のところ0円で入塾できる”今トクキャンペーン”が、間もなく終了します。
通塾をご検討中の皆さん、おトクなこの機会をお見逃しなく!
▶入塾のご案内はこちら
\親子で学べるイベントです/
大学入試の基礎知識などをお話しする「親子で学ぶ!大学入試Webセミナー」を、
10月27日(月)13:00~12月24日(水)23:59まで、アーカイブ配信します。ぜひご覧ください。
▶詳細・視聴のお申し込みはこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
結果はいかがでしたか?定期考査で間違えた問題は、きちんと見直しましょう。
大学入試で出題される重要単元の多くは、高1・2生の範囲からです。
今、学んでいることが入試に直結することを心に留め、学習を進めましょう。
さて今回は、10月20日(月)13:00から申込を開始する「冬期講習」をご紹介します。
年末年始でイベントが盛りだくさんの冬休みは、効率よく学習して、勉強と余暇を両立しましょう!
◆ダイジェスト講座
2学期までの重要テーマを90分×2講で完結。忙しい中でも重要ポイントは押さえておきたい方におすすめです!
しかも、”1講座500円”で受講できるのでとってもおトク!
おトクでも、講座内容はもちろん本格的です。
講義でしっかり学んだら、2講目の最後に「確認テスト」を実施し、学んだ内容が身についているかを確認することができます。
もしわからないことがあれば、授業前後に講師に直接質問できるので安心です!
◆レベル別講座
自分に最適なレベルで学力をレベルアップさせたい方におすすめです!
応用問題中心に取り組み、実戦力を伸ばす「難関」、
基本的知識の確認と、問題演習に取り組み、実力を伸ばす「標準」
といった講座レベルを設置。学習状況(模試成績など)や志望大学にあわせて選ぶことができます。
窓口では実際のテキストも確認できますので、何が自分に最適か迷う場合は、お気軽に豊中教室にご相談ください!
▶冬期講習の詳細はこちら(定員に達した講座は受付を締め切ります)
▶個別相談のご予約はこちら
\いよいよ10月21日(火)申込まで!/
入塾金通常33,000円のところ0円で入塾できる”今トクキャンペーン”が、間もなく終了します。
通塾をご検討中の皆さん、おトクなこの機会をお見逃しなく!
▶入塾のご案内はこちら
\親子で学べるイベントです/
大学入試の基礎知識などをお話しする「親子で学ぶ!大学入試Webセミナー」を、
10月27日(月)13:00~12月24日(水)23:59まで、アーカイブ配信します。ぜひご覧ください。
▶詳細・視聴のお申し込みはこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
【高3生】冬期・直前講習先行申込開始は、明日!
2025年10月6日 更新
高3生の皆さん、こんにちは。
先日、令和8年度大学入学共通テストの出願内容登録が締め切られました。
国公立大学はもちろん、私立大学も約9割が共通テスト利用方式を導入しています。
共通テスト本番まで約3ヶ月。直前まで得点力を伸ばすため、本番までの学習計画を今からしっかり立てましょう!
この冬に河合塾でできる、「入試直前の対策」をご紹介します!
●共通テスト本番リハーサル講座
本番形式の予想問題、実際の試験時間での予行演習を、近畿校舎・教室統一日程で実施します。
本番と同様に取り組むことで時間配分などを確認し、入試本番で十分に力を発揮できるよう準備をしましょう。
テスト後に解説講義(映像)を視聴することができますので、間違えた問題をしっかり習得できます!
●共通テスト傾向対策講座
共通テスト特有の傾向に備えて、じっくり対策します。
特に、苦手な科目や演習が不十分な科目は、本講座で必要となる力を鍛えましょう。
共通テストで目標点をクリアすることが、志望大学現役合格への第一関門です。
本番で1点でも多く得点できる力をつけ、目標点をクリアしましょう!
他にも、各大学の出題傾向に完全対応した「大学別対策講座」や、
自分のスケジュールにあわせて受講できる「映像授業」などもご用意しています。
12月以降は入試本番に向けた総仕上げの時期。
気をつけたいポイントや、プラス1点を得るポイントを伝えることができるのは、大学入試を熟知したプロだからこそ。
万全の準備で本番に臨めるよう、河合塾の「冬期講習」「直前講習」をぜひご活用ください。
先行申込(高3生)は、10月7日(火)18:00スタート!
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めに!
▶冬期・直前講習の詳細はこちら
どれを優先して対策すればよいか迷う場合は、お気軽に豊中教室にご相談ください!
▶個別相談のご予約はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
先日、令和8年度大学入学共通テストの出願内容登録が締め切られました。
国公立大学はもちろん、私立大学も約9割が共通テスト利用方式を導入しています。
共通テスト本番まで約3ヶ月。直前まで得点力を伸ばすため、本番までの学習計画を今からしっかり立てましょう!
この冬に河合塾でできる、「入試直前の対策」をご紹介します!
●共通テスト本番リハーサル講座
本番形式の予想問題、実際の試験時間での予行演習を、近畿校舎・教室統一日程で実施します。
本番と同様に取り組むことで時間配分などを確認し、入試本番で十分に力を発揮できるよう準備をしましょう。
テスト後に解説講義(映像)を視聴することができますので、間違えた問題をしっかり習得できます!
●共通テスト傾向対策講座
共通テスト特有の傾向に備えて、じっくり対策します。
特に、苦手な科目や演習が不十分な科目は、本講座で必要となる力を鍛えましょう。
共通テストで目標点をクリアすることが、志望大学現役合格への第一関門です。
本番で1点でも多く得点できる力をつけ、目標点をクリアしましょう!
他にも、各大学の出題傾向に完全対応した「大学別対策講座」や、
自分のスケジュールにあわせて受講できる「映像授業」などもご用意しています。
12月以降は入試本番に向けた総仕上げの時期。
気をつけたいポイントや、プラス1点を得るポイントを伝えることができるのは、大学入試を熟知したプロだからこそ。
万全の準備で本番に臨めるよう、河合塾の「冬期講習」「直前講習」をぜひご活用ください。
先行申込(高3生)は、10月7日(火)18:00スタート!
定員に達した講座は受付を締め切りますので、お早めに!
▶冬期・直前講習の詳細はこちら
どれを優先して対策すればよいか迷う場合は、お気軽に豊中教室にご相談ください!
▶個別相談のご予約はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
決意表明
2025年10月4日 更新
こんにちは。
現役生教室 豊中です。
先日、高2・高3塾生を対象に、進学アドバイザーによる学習ガイダンスを実施しました。
冬期・直前講習の講座選びや、学習計画を立てる目的や方法、秋から冬にかけての学習への取り組み方についてお話ししました。
高2生参加者から
「薄々感じていた、自分の学習計画の土台の弱さをはっきり自覚できた。これから逆算して勉強していきたい。」
「やる気に頼らない!」
「悩んだら行動に移す!!」
といった前向きな意気込みや
高3生参加者から
「河合塾のテキストを完璧にする!」
「学習方法をあらためて見直して、最後まであきらめずに勉強し続け、自分を信じ抜いて合格する。」
「同じ会場にいる人全員に勝つつもりでいきたい。」
といった決意表明がありました。
この時期に大事なのは…
高2生:本格的な受験勉強を始める前に、学習習慣をつけておく!
高3生:努力がすぐに結果に表れなくても、粘り強く頑張る!
ぜひ、上記の決意で現役合格を勝ち取ってほしいですね。
現在、高校グリーンコースは、2学期入塾を受付中です!
「河合塾のカリキュラムをもっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひ「入塾説明会&個別相談会」にご参加ください。
高校グリーンコースのカリキュラムやサポート体制について、詳しくご説明いたします。
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできます!
お申し込みはこちら
また、体験授業も申込受付中です。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、教室の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
お申し込みはこちら
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
現役生教室 豊中です。
先日、高2・高3塾生を対象に、進学アドバイザーによる学習ガイダンスを実施しました。
冬期・直前講習の講座選びや、学習計画を立てる目的や方法、秋から冬にかけての学習への取り組み方についてお話ししました。
高2生参加者から
「薄々感じていた、自分の学習計画の土台の弱さをはっきり自覚できた。これから逆算して勉強していきたい。」
「やる気に頼らない!」
「悩んだら行動に移す!!」
といった前向きな意気込みや
高3生参加者から
「河合塾のテキストを完璧にする!」
「学習方法をあらためて見直して、最後まであきらめずに勉強し続け、自分を信じ抜いて合格する。」
「同じ会場にいる人全員に勝つつもりでいきたい。」
といった決意表明がありました。
この時期に大事なのは…
高2生:本格的な受験勉強を始める前に、学習習慣をつけておく!
高3生:努力がすぐに結果に表れなくても、粘り強く頑張る!
ぜひ、上記の決意で現役合格を勝ち取ってほしいですね。
現在、高校グリーンコースは、2学期入塾を受付中です!
「河合塾のカリキュラムをもっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひ「入塾説明会&個別相談会」にご参加ください。
高校グリーンコースのカリキュラムやサポート体制について、詳しくご説明いたします。
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできます!
お申し込みはこちら
また、体験授業も申込受付中です。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、教室の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
お申し込みはこちら
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
”今トクキャンペーン(入塾金0円)”期間内がおすすめです!
2025年9月22日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは。
あっという間に定期考査の時期です。いつも、しっかり対策をして定期考査に臨んでいますか?
豊中教室の塾生がいつも利用している自習室は、勉強に集中できる静かな環境です。
定期考査前など、グッと集中して勉強したい時には特におすすめです!
一人ひとりのスペースが仕切られた個別ブース型、周りの頑張りに刺激を受ける教室開放型を、
気分にあわせて、また、それぞれの勉強スタイルにあわせて利用できます!
集中して勉強できる自習室の利用をはじめ、WEB学習相談など、河合塾では充実した塾生特典で学習をサポートしています。
WEB学習相談は、自宅からオンラインで講師やフェローに直接質問できるので、
自宅学習中の疑問点も、オンラインで質問し解消することができます。(事前予約制)
授業前後で講師に直接質問できる塾でのサポートはもちろん、自宅学習もサポートしてくれるから、心強いですね。
そんな河合塾の学習サポートを活用して、皆さんも志望大学現役合格をめざしませんか?
豊中教室では今、期間限定で”今トクキャンペーン”を実施しています!
キャンペーン期間中に入塾すると、入塾金通常33,000円のところ0円で入塾できます。
河合塾をもっと知っていただく機会をご用意していますので、カリキュラムや授業など、河合塾を詳しく知ってからおトクに入塾できます。
とってもおトクな本キャンペーンは、10月21日(火)申込まで!「今から始めよう」という皆さんをお待ちしています!
\カリキュラムなどを詳しくご説明/
▶入塾説明会・個別相談のご案内はこちら
\河合塾の授業や雰囲気がわかる/
▶体験授業のご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
あっという間に定期考査の時期です。いつも、しっかり対策をして定期考査に臨んでいますか?
豊中教室の塾生がいつも利用している自習室は、勉強に集中できる静かな環境です。
定期考査前など、グッと集中して勉強したい時には特におすすめです!
一人ひとりのスペースが仕切られた個別ブース型、周りの頑張りに刺激を受ける教室開放型を、
気分にあわせて、また、それぞれの勉強スタイルにあわせて利用できます!
集中して勉強できる自習室の利用をはじめ、WEB学習相談など、河合塾では充実した塾生特典で学習をサポートしています。
WEB学習相談は、自宅からオンラインで講師やフェローに直接質問できるので、
自宅学習中の疑問点も、オンラインで質問し解消することができます。(事前予約制)
授業前後で講師に直接質問できる塾でのサポートはもちろん、自宅学習もサポートしてくれるから、心強いですね。
そんな河合塾の学習サポートを活用して、皆さんも志望大学現役合格をめざしませんか?
豊中教室では今、期間限定で”今トクキャンペーン”を実施しています!
キャンペーン期間中に入塾すると、入塾金通常33,000円のところ0円で入塾できます。
河合塾をもっと知っていただく機会をご用意していますので、カリキュラムや授業など、河合塾を詳しく知ってからおトクに入塾できます。
とってもおトクな本キャンペーンは、10月21日(火)申込まで!「今から始めよう」という皆さんをお待ちしています!
\カリキュラムなどを詳しくご説明/
▶入塾説明会・個別相談のご案内はこちら
\河合塾の授業や雰囲気がわかる/
▶体験授業のご案内はこちら
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※資料請求はこちらから
模試とは「模擬試験」である
2025年9月20日 更新
こんにちは!
現役生教室 豊中 大学生スタッフです。
朝晩は涼しくなり、ようやく秋の兆しが見えてきました。
秋と言えば、受験生にとっては「多くの模試を受験する時期」です。
第3回全統記述模試・共通テスト模試、全統プレ共通テスト模試、各大学のオープン模試など…。
というわけで、今回のトピックは「模試の復習」です。
模試はその名の通り、「模擬試験」です。
受験者の学力を正確に測ることができるように作成されています。
模試で間違えた問題をやりなおすことによって、自身の学力レベルの客観的な把握や、これまでの学習で理解できていない単元や勉強不足の単元を可視化できるといったメリットがあります。
つまりは模試の復習をすることで、入試を突破するための、より効率的な学習ができる!というわけです。
10月には全学年で第3回全統模試があります。この機会に前回の模試を復習しておきましょう!
ちなみに、高校グリーンコースに入っていれば、河合塾実施の全統模試を追加料金なしで受験できます!
定期的に模試を受けることで、自身の学習の成果がわかり、今後の学習へのモチベーションにもつながります。
現在、高校グリーンコースは、2学期入塾を受付中です!
「河合塾のカリキュラムをもっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひ「入塾説明会&個別相談会」にご参加ください。
高校グリーンコースのカリキュラムやサポート体制について、詳しくご説明いたします。
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできます!
お申し込みはこちら
また、体験授業も申込受付中です。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、教室の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
お申し込みはこちら
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
現役生教室 豊中 大学生スタッフです。
朝晩は涼しくなり、ようやく秋の兆しが見えてきました。
秋と言えば、受験生にとっては「多くの模試を受験する時期」です。
第3回全統記述模試・共通テスト模試、全統プレ共通テスト模試、各大学のオープン模試など…。
というわけで、今回のトピックは「模試の復習」です。
模試はその名の通り、「模擬試験」です。
受験者の学力を正確に測ることができるように作成されています。
模試で間違えた問題をやりなおすことによって、自身の学力レベルの客観的な把握や、これまでの学習で理解できていない単元や勉強不足の単元を可視化できるといったメリットがあります。
つまりは模試の復習をすることで、入試を突破するための、より効率的な学習ができる!というわけです。
10月には全学年で第3回全統模試があります。この機会に前回の模試を復習しておきましょう!
ちなみに、高校グリーンコースに入っていれば、河合塾実施の全統模試を追加料金なしで受験できます!
定期的に模試を受けることで、自身の学習の成果がわかり、今後の学習へのモチベーションにもつながります。
現在、高校グリーンコースは、2学期入塾を受付中です!
「河合塾のカリキュラムをもっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひ「入塾説明会&個別相談会」にご参加ください。
高校グリーンコースのカリキュラムやサポート体制について、詳しくご説明いたします。
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできます!
お申し込みはこちら
また、体験授業も申込受付中です。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、教室の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
お申し込みはこちら
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
”体験授業フェア”実施中!
2025年9月16日 更新
皆さん、こんにちは!
夏休みが終わり、勉強に…部活動に…学校行事にと、やることが多く忙しい毎日でしょうか?
志望大学現役合格をめざすには、そんな忙しい高校生活との両立が必要です。
・基礎をしっかり固めたい
・苦手科目や苦手分野を克服したい
・志望大学の対策をしたい
といった目的を持っていても、闇雲に対策していては、効率が悪く時間を要します。
高校生は時間との勝負。だから、目的にあった対策をし、必要な力を効率よく身につけましょう。
河合塾のテキスト・教材には、「これさえやれば大丈夫」という内容が凝縮されています。
「解説・例題・発展・習得」と確実に力になるテキスト構成で、
高校生活とも両立できるよう、多すぎず少なすぎず、テーマやレベルにあわせた最適な問題数で作成しています。
「必要な情報が、必要な分だけ詰まっている」と受講生が実感する内容だから、
無理せず、入試に必要な力を身につけることができます。
皆さんも、実際の授業で、そのクオリティを確かめてみませんか?
豊中教室では今、”体験授業フェア”を実施しています!
体験授業では、実際の授業教材を使用して、大学入試のプロの授業を体験できます。
この機会にぜひ、授業の質の高さ、テキストのクオリティを確かめてみてください!
また当日は、普段は塾生専用の自習室を利用できますので、自習室や教室の雰囲気も併せて体験できます。
皆さんのご参加をお待ちしています!
\2学期はまだ始まったばかり/
▶体験授業のお申し込みはこちら
\大学入試のエッセンスはすべてテキストの中に/
▶「河合塾テキスト制作の裏側」をご紹介します
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※入塾説明会・個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
夏休みが終わり、勉強に…部活動に…学校行事にと、やることが多く忙しい毎日でしょうか?
志望大学現役合格をめざすには、そんな忙しい高校生活との両立が必要です。
・基礎をしっかり固めたい
・苦手科目や苦手分野を克服したい
・志望大学の対策をしたい
といった目的を持っていても、闇雲に対策していては、効率が悪く時間を要します。
高校生は時間との勝負。だから、目的にあった対策をし、必要な力を効率よく身につけましょう。
河合塾のテキスト・教材には、「これさえやれば大丈夫」という内容が凝縮されています。
「解説・例題・発展・習得」と確実に力になるテキスト構成で、
高校生活とも両立できるよう、多すぎず少なすぎず、テーマやレベルにあわせた最適な問題数で作成しています。
「必要な情報が、必要な分だけ詰まっている」と受講生が実感する内容だから、
無理せず、入試に必要な力を身につけることができます。
皆さんも、実際の授業で、そのクオリティを確かめてみませんか?
豊中教室では今、”体験授業フェア”を実施しています!
体験授業では、実際の授業教材を使用して、大学入試のプロの授業を体験できます。
この機会にぜひ、授業の質の高さ、テキストのクオリティを確かめてみてください!
また当日は、普段は塾生専用の自習室を利用できますので、自習室や教室の雰囲気も併せて体験できます。
皆さんのご参加をお待ちしています!
\2学期はまだ始まったばかり/
▶体験授業のお申し込みはこちら
\大学入試のエッセンスはすべてテキストの中に/
▶「河合塾テキスト制作の裏側」をご紹介します
◆お問い合わせ先◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※入塾説明会・個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
受験は情報戦
2025年9月15日 更新
こんにちは!
現役生教室 豊中 大学生スタッフです。
9月も半ばを過ぎましたが、まだ暑い日が続いていますね。
夏休みには計画通り学習を進めることができましたか?
できた人もできなかった人も、受験までの学習計画を再確認し、今なにをすべきかを明確にしましょう!
実際に私が受験生だった際、夏の学習が計画どおりに進まず、周りの進度と比較して焦り、「何をしたらいいかわからない」状態でした。
ここから受験本番まで夏休みのようなまとまった時間が取れないと考えると、さらに焦りが増してきました。
そんなときは、焦り・悩みを抱え込まず、面談で相談しましょう。
面談では、現状と志望校までの距離を考え直すことができます。
夏休みにできるようになったこと、あらたに生まれた課題などを整理し、次の学習計画を立てましょう。
また、勉強以外にも併願校選びや志望校別模試などの話も聞けます!
秋以降は公募推薦や大学別のオープン模試などが始まります。
受験日程の確認や、冬期講習の受講相談もできます。
受験は情報戦でもあります。
わからないことがあればいつでも受付に来てください!
塾生は、進学や学習に関して担当チューターに相談できます。
現在、高校グリーンコースは、2学期入塾を受付中です!
「河合塾のカリキュラムをもっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひ「入塾説明会&個別相談会」にご参加ください。
高校グリーンコースのカリキュラムやサポート体制について、詳しくご説明いたします。
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできます!
お申し込みはこちら
また、体験授業も申込受付中です。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、教室の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
お申し込みはこちら
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
現役生教室 豊中 大学生スタッフです。
9月も半ばを過ぎましたが、まだ暑い日が続いていますね。
夏休みには計画通り学習を進めることができましたか?
できた人もできなかった人も、受験までの学習計画を再確認し、今なにをすべきかを明確にしましょう!
実際に私が受験生だった際、夏の学習が計画どおりに進まず、周りの進度と比較して焦り、「何をしたらいいかわからない」状態でした。
ここから受験本番まで夏休みのようなまとまった時間が取れないと考えると、さらに焦りが増してきました。
そんなときは、焦り・悩みを抱え込まず、面談で相談しましょう。
面談では、現状と志望校までの距離を考え直すことができます。
夏休みにできるようになったこと、あらたに生まれた課題などを整理し、次の学習計画を立てましょう。
また、勉強以外にも併願校選びや志望校別模試などの話も聞けます!
秋以降は公募推薦や大学別のオープン模試などが始まります。
受験日程の確認や、冬期講習の受講相談もできます。
受験は情報戦でもあります。
わからないことがあればいつでも受付に来てください!
塾生は、進学や学習に関して担当チューターに相談できます。
現在、高校グリーンコースは、2学期入塾を受付中です!
「河合塾のカリキュラムをもっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひ「入塾説明会&個別相談会」にご参加ください。
高校グリーンコースのカリキュラムやサポート体制について、詳しくご説明いたします。
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできます!
お申し込みはこちら
また、体験授業も申込受付中です。
どの講座が自分にあっているか確認したい方、教室の雰囲気が知りたい方はぜひ体験してみてください。
お申し込みはこちら
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
高校グリーンコース2学期初講を振り返って
2025年9月7日 更新
こんにちは、現役生教室 豊中の梶田です。
9/1(月)からスタートした高校グリーンコース2学期もあっという間に初回の週が終わりました!
対面形式の夏期講習が終了してから高校グリーンコース開講までしばらく間が空いたため、本当に久しぶりに見る顔もちらほら。元気に挨拶をしてくれる姿を見て安心しました。
2学期からは、新しい生徒の皆さんも来てくれています!偶然同級生に再会するパターンもあるようで、非常に楽しそうに授業に参加していました。
また、在籍高校の垣根を越えて、同じ講座の生徒が仲良く談笑する姿もよく見かけます。
印象的だったのは、高1の国語の授業で、既存の塾生が初めて会った新規生に率先して話しかけ、授業後は楽しく二人で帰っていったことです。小規模の当教室ならではの光景ですね。
さて、近隣の公立高校では初講の週に学校行事が目白押しだったようですが、河合塾では受験対策はこれからいよいよ本格的になっていきます!
早くも大学入試が刻一刻と迫る高3生はもちろん、年明け1月から新学年カリキュラムが始まる高1・2生も「年内」に今の学年の学習内容はコンプリートです!
授業だけでなく、日常の学習の組み立て方や進め方も、高校学習との両立をふまえて具体的にサポートしますよ!
無料の体験授業も随時受付中です!
★入塾説明会・個別相談の申し込みはこちら>>>
★体験授業の申し込みはこちら>>>
この秋から本気で志望大学現役合格を目指す皆さん!ぜひ現役生教室 豊中にお越しください!
現役生教室 豊中 梶田
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
9/1(月)からスタートした高校グリーンコース2学期もあっという間に初回の週が終わりました!
対面形式の夏期講習が終了してから高校グリーンコース開講までしばらく間が空いたため、本当に久しぶりに見る顔もちらほら。元気に挨拶をしてくれる姿を見て安心しました。
2学期からは、新しい生徒の皆さんも来てくれています!偶然同級生に再会するパターンもあるようで、非常に楽しそうに授業に参加していました。
また、在籍高校の垣根を越えて、同じ講座の生徒が仲良く談笑する姿もよく見かけます。
印象的だったのは、高1の国語の授業で、既存の塾生が初めて会った新規生に率先して話しかけ、授業後は楽しく二人で帰っていったことです。小規模の当教室ならではの光景ですね。
さて、近隣の公立高校では初講の週に学校行事が目白押しだったようですが、河合塾では受験対策はこれからいよいよ本格的になっていきます!
早くも大学入試が刻一刻と迫る高3生はもちろん、年明け1月から新学年カリキュラムが始まる高1・2生も「年内」に今の学年の学習内容はコンプリートです!
授業だけでなく、日常の学習の組み立て方や進め方も、高校学習との両立をふまえて具体的にサポートしますよ!
無料の体験授業も随時受付中です!
★入塾説明会・個別相談の申し込みはこちら>>>
★体験授業の申し込みはこちら>>>
この秋から本気で志望大学現役合格を目指す皆さん!ぜひ現役生教室 豊中にお越しください!
現役生教室 豊中 梶田
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
2学期開講しました!
2025年9月6日 更新
こんにちは。
現役生教室 豊中です。
高校グリーンコース2学期が9月1日に開講しました。
今週の豊中教室は…
高3生からは「今学期は国語テキストの事前配布はないんですか?」といった質問がちらほら。
いくつかのクラスでは、2学期からはテストゼミ形式での授業になるため、事前のテキスト配布がありません。
いよいよ演習を重ねる時期となり、入試本番が近づいてきているな、と実感します。
また、第2回記述模試の出来具合いを報告してくれたり、模試でわからなかった問題について、講師に質問する塾生も見受けられました。
すっかり受験生らしくなったなあ、と感心しました。
高1・2生のクラスは、夏期講習から継続して新規入塾した生徒や、体験受講の生徒も加わり、より活気のある授業になりました。
河合塾グリーンコースの2学期はまだ始まったばかり。
現在、新規入塾受け付け中!
目標に向けて、豊中教室で今から一緒に頑張りましょう!
「入塾説明会」「個別相談」実施中!
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできるよう、入塾説明会や個別相談を実施しています。
お友達や保護者の方と一緒にご参加いただくこともできますので、お気軽にお越しください!
お申し込みはこちら
また、体験授業も実施しています!
入塾するか迷っている方は、ぜひ実際の授業を体験してみてください。
「自分にあう授業かな?」「どんな雰囲気かな?」といった不安を解消し、安心して学習をスタートしていただけます。
お申し込みはこちら
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
現役生教室 豊中です。
高校グリーンコース2学期が9月1日に開講しました。
今週の豊中教室は…
高3生からは「今学期は国語テキストの事前配布はないんですか?」といった質問がちらほら。
いくつかのクラスでは、2学期からはテストゼミ形式での授業になるため、事前のテキスト配布がありません。
いよいよ演習を重ねる時期となり、入試本番が近づいてきているな、と実感します。
また、第2回記述模試の出来具合いを報告してくれたり、模試でわからなかった問題について、講師に質問する塾生も見受けられました。
すっかり受験生らしくなったなあ、と感心しました。
高1・2生のクラスは、夏期講習から継続して新規入塾した生徒や、体験受講の生徒も加わり、より活気のある授業になりました。
河合塾グリーンコースの2学期はまだ始まったばかり。
現在、新規入塾受け付け中!
目標に向けて、豊中教室で今から一緒に頑張りましょう!
「入塾説明会」「個別相談」実施中!
不安や疑問を事前に解消し、安心して学習をスタートできるよう、入塾説明会や個別相談を実施しています。
お友達や保護者の方と一緒にご参加いただくこともできますので、お気軽にお越しください!
お申し込みはこちら
また、体験授業も実施しています!
入塾するか迷っている方は、ぜひ実際の授業を体験してみてください。
「自分にあう授業かな?」「どんな雰囲気かな?」といった不安を解消し、安心して学習をスタートしていただけます。
お申し込みはこちら
********
河合塾現役生教室 豊中
℡06-6842-3581
受付時間:14:00~19:30(閉館日は受付を行いません)
「共通テスト トライアル」で大学入学共通テストを知ろう!
2025年9月3日 更新
高1・2生の皆さん、こんにちは!
2学期が始まり、豊中教室の塾生たちは、9月中旬~10月中旬の期間に冬休みの過ごし方について考えていきます。
間に合わなかった…とならないよう、ぜひ、皆さんも先々を見越した学習計画を立てていってください。
さて、来年1月に2026年度大学入学共通テストが実施されますが、皆さんはその過去問をご覧になったことがありますか?
共通テストは、作問や出題形式などに特徴があります。
2025年度共通テストの問題形式の特徴は…
1.解答に必要なポイントを迅速につかめるかがカギ
基本的な知識や解法、公式の使い方などを理解したうえで、文章や図表、資料を正しく把握して問題を解くことが求められています。
2.日常の事象、時事的なテーマを題材とした出題
生徒同士や先生との会話形式の問題や、生徒が作成した資料やパネルに基づいた考察などを題材に出題されています。
「なかなかイメージがつかないな…」「どんな問題か知りたい」という皆さん、
ぜひ、”大学入学共通テスト トライアル”に挑戦してみてください!共通テスト トライアルは、
★徹底した共通テストの分析に基づき作成した”河合塾のオリジナル問題”だから、本番レベルに近いです!
★受験後は、河合塾講師による解説講義(動画)を視聴して疑問を解消できます!
★詳しい個人成績表で、自分の弱点や課題も一目でわかり、今後の学習に生かせます!
しかも、参加無料だから気軽に受験でき、
受験から成績返却・解説講義の視聴まで、すべて自宅で、自分のペースで進められます。
さらに!9月30日(火)までに申し込むと、早期申込特典として、”共通テスト攻略法動画”が視聴可能です。
本トライアルの受験にも生かせますので、ぜひお早めにお申し込みください!皆さんのご参加をお待ちしています!
\今なら早期申込特典あり/
▶詳細・お申し込みはこちら
◆2学期入塾受付中!◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※入塾説明会・個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから
2学期が始まり、豊中教室の塾生たちは、9月中旬~10月中旬の期間に冬休みの過ごし方について考えていきます。
間に合わなかった…とならないよう、ぜひ、皆さんも先々を見越した学習計画を立てていってください。
さて、来年1月に2026年度大学入学共通テストが実施されますが、皆さんはその過去問をご覧になったことがありますか?
共通テストは、作問や出題形式などに特徴があります。
2025年度共通テストの問題形式の特徴は…
1.解答に必要なポイントを迅速につかめるかがカギ
基本的な知識や解法、公式の使い方などを理解したうえで、文章や図表、資料を正しく把握して問題を解くことが求められています。
2.日常の事象、時事的なテーマを題材とした出題
生徒同士や先生との会話形式の問題や、生徒が作成した資料やパネルに基づいた考察などを題材に出題されています。
「なかなかイメージがつかないな…」「どんな問題か知りたい」という皆さん、
ぜひ、”大学入学共通テスト トライアル”に挑戦してみてください!共通テスト トライアルは、
★徹底した共通テストの分析に基づき作成した”河合塾のオリジナル問題”だから、本番レベルに近いです!
★受験後は、河合塾講師による解説講義(動画)を視聴して疑問を解消できます!
★詳しい個人成績表で、自分の弱点や課題も一目でわかり、今後の学習に生かせます!
しかも、参加無料だから気軽に受験でき、
受験から成績返却・解説講義の視聴まで、すべて自宅で、自分のペースで進められます。
さらに!9月30日(火)までに申し込むと、早期申込特典として、”共通テスト攻略法動画”が視聴可能です。
本トライアルの受験にも生かせますので、ぜひお早めにお申し込みください!皆さんのご参加をお待ちしています!
\今なら早期申込特典あり/
▶詳細・お申し込みはこちら
◆2学期入塾受付中!◆
河合塾現役生教室 豊中
【TEL】 (06)6842-3581
【受付時間】14:00~19:30(休館日は受付を行いません)
※入塾説明会・個別相談を随時受付しています。ご予約はこちらから
※資料請求はこちらから