名駅校 先輩の声 | 採用情報(学校法人河合塾)
生徒の役に立てていると実感
●校舎紹介
2021年春、名駅校(医進館/東大・京大館)と名古屋校の2つの校舎が統合し、新しい「名駅校」が開校しました。
様々な自習室・学びの場に加え、セキュリティも万全で安心して学べる環境です。生徒指導の面でも、講師・スタッフが一体となって一人ひとりを丁寧にサポートしています。小5生から高3生・高卒生まで、すべての受験生のための校舎です。
●設置コース
大学受験科(高卒生対象)/高校グリーンコース(高校生対象)/中学グリーンコース(中学生対象)/小学グリーンコース(小学生対象)
前職は?
住宅メーカーの営業として働いていました。アパート販売営業や、土地活用・アパート経営のコンサルティングです。
河合塾を選んだ決め手は?
自分も高校卒業後に予備校に通った経験があり、同じ不安や悩みを持っている生徒をサポートできるチューターという仕事を、非常に魅力的に感じ、河合塾で仕事がしたいと思いました。
また、生徒だけでなく、保護者や講師、高校の先生、アルバイトの大学生、業者の方など様々な立場の人と関わることができるという点にも惹かれました。
現在の仕事内容は?
生徒と関わる仕事は、ホームルーム(チュートリアル)の運営、カウンターでの受付業務、個別に受ける学習相談・進路相談などがあります。その他、授業がスムーズに行われるように講師のサポートをしたり、イベント・模試の運営や自習室などの校舎環境の整備も重要な業務の1つです。
入塾して意外だったことは?
入塾前は、1年目の新人は知識も経験もないため、生徒や保護者から信頼を得るのは難しいと思っていましたが、4月の時点から質問や相談をしてくる生徒がたくさんいて最初は驚きました。
年齢が近くて話しやすい点や、自分しか生徒に伝えられないものが必ずあると思うようにして、今では自信を持って生徒へ対応しています。
職場の雰囲気は?
校舎1階のオープンスペースが受付兼オフィスとなっているため、非常に明るく開放的な環境で働いています。スタッフはみな優しく、分からないことで困っていると、すぐに声をかけてくれます。新人でも任せてもらえる業務範囲が広く、自分の存在意義を日々感じることができる職場です。
校舎の勤務体制(シフト制)のメリットとデメリットは?
メリットは、自分の休みたい時に休める点です。平日・土日関係なく自分の休みたい日を申告し、チュートリアルやイベント、特別な業務の担当でなければ、その希望がそのまま通ることも多いです。
デメリットは、不定休のため先の計画が立てづらい点がありますが、その分予定管理をしっかりとし、プライベートも充実させたいと思っています。
仕事でやりがいを感じられる時は?
学習相談にのっていた生徒が、模試で成果を出せたことをうれしそうに報告に来てくれた時にやりがいを感じます。まだ入社して間もない自分でも生徒の役に立てていると実感することができます。
また、三者面談の時に保護者の方から「子どもをよろしくお願いします」と言われた時に、責任の重い仕事をしていると感じます。
いままで1番苦労したことは?
入社1カ月で経験した初めての個人面談は、まだ生徒の顔も覚えてなく、入試の知識も不十分な状態だったので、不安でいっぱいでした。実際の面談では、やはり知識不足で自分が答えることができないような質問をたくさん生徒からもらいました。その際には、あいまいな返答をするのではなく、資料で調べたり、面談後に生徒を連れて先輩スタッフのところに聞きに行くなどして乗り切りました。
河合塾で働くことの魅力は?
人の人生に関わることができるという点です。生徒は一人ひとり、まさに人生の岐路に立っています。そんな生徒たちが納得のいく選択をできるように、クラス担任(チューター)として導いていけるかどうかが問われる仕事です。責任は重いですが、それだけやりがいも大きい仕事だと思います。また、毎日頑張っている生徒の顔を見ることができ、話すことができることが何よりの魅力だと思います。
河合塾を検討中の方にメッセージをお願いします。
河合塾は、温かいスタッフに囲まれて、日々頑張っている生徒と毎日接することができる刺激的な職場です。大学合格という同じ目標に向かって校舎全体が一丸となっている雰囲気が感じられ、自分もその一員だという存在意義を常に感じることができます。
みなさんも河合塾の一員となって、人の人生に関わる仕事をしませんか?
一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。