二次元バーコードのない方 学校を通してのお申し込み | お申し込み/申込内容確認・変更 | 全統模試案内
学校で配付された『専用申込書』は必要事項を記入の上、学校へ提出しよう
学校で配付された『専用申込書』に二次元バーコードのないの方のお申し込み方法・ご注意をご案内します。
お申し込みの流れ
二次元バーコードのない『専用申込書』をお持ちの方は、「受験参加申込書」を学校(担当の先生)へ提出後、
受験料を指定の方法にてお支払いください。
※1:コンビニエンスストア払込または学校へのお支払いとなります。詳しくは『専用申込書』をご確認ください。
※2:在籍されている学校で試験を受験する場合は、受験票は発行されません。
『専用申込書』の内容をご確認ください
お申込みの流れについては、お手持ちの『専用申込書』の ●申込の流れ をご確認いただき、期日までにお手続きください。
(以下、ご参考ください。)
「受験参加申込書」に必要事項を記入し、学校に提出してください。
・お手持ちの『専用申込書』の下部にあります「受験参加申込書」を切り離し、必要事項をご記入ください。
・必要事項をご記入いただけましたら、学校(担当の先生)へご提出ください。
(1)『専用申込書』に「払込票」が付いている方
『専用申込書』に「払込票」が付いている方
受験料のお支払い先は、払込票の裏面に記載されています[ご利用いただけるコンビニエンスストア]をご確認ください。
・『専用申込書』に記載されている期日の23:30までにお支払いください。
※期日の23:30までにお支払いされない場合は、お申し込みが無効となります。
受験票について
・「受験票」を学校で受け取ります。と記載のある方は、在籍されている学校にて「受験票」をお受け取りください。
・「受験票」に関する記載がない方は、「受験票」は発行されません。
完了
(2)『専用申込書』に「払込票」が付いていない方
『専用申込書』に「払込票」が付いていない方
①「払込票」を学校で受け取ると記載のある方
「払込票」を在籍されている学校からお受け取りいただき、受験料のお支払い先は、払込票の裏面に記載されています[ご利用いただけるコンビニエンスストア]をご確認ください。
『専用申込書』に記載されている期日の23:30までにお支払いください。
※期日の23:30までにお支払いされない場合は、お申し込みが無効となります。
②「払込票」に関する記載がない方
受験料のお支払いは、在籍されている学校(担任の先生)の指示に従ってください。
受験票について
・「受験票」を学校で受け取ります。と記載のある方は、在籍されている学校にて「受験票」をお受け取りください。
・「受験票」に関する記載がない方は、「受験票」は発行されません。