河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(神奈川県)>金沢文庫現役館>合格者の声

合格者の声金沢文庫現役館

6件の合格者体験記があります。 1-6件を表示

前の30件|1|次の30件

合格

慶應義塾大学文学部

細山 陸さん
(神奈川県・南高校)

高校グリーンコース 金沢文庫現役館

河合塾の活用の仕方

部活や学校行事で忙しかったとしても、だらけずに毎週決まった日に授業が受けられるのは、対面授業のメリットだと思います。授業やテキストの質が高いのはもちろんですが、チューターや講師が入試の情報を提供してくれるのは大きな支えになると思います。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学商学部

吉野 翔大郎さん
(神奈川県・横須賀学院高校)

高校グリーンコース 金沢文庫現役館

モチベーションが上がる自習室

私が思う河合塾の最大の良さは自習室だと思います。私は入試本番の雰囲気に慣れるため、夏以降は開放型の自習室を利用していました。開放型の自習室では、常にライバルたちの頑張っている姿が見えるのでとても刺激になりました。特に過去問題演習の時は、開放型自習室を使うことをおすすめします。

続きを見る閉じる

合格

立教大学社会学部

森 碧衣さん
(神奈川県・横浜雙葉高校)

高校グリーンコース 金沢文庫現役館

あたたかいサポート

受験は自分自身との戦い。よくそう言いますが、自分自身との戦いといえども自分一人では決して受験という険しい道を歩むことはできないと思います。河合塾に来ると必ず笑顔で挨拶してくれるフェローの皆さん、いつも私を気にかけ寄り添ってくれたチューター…あたたかい河合塾のサポートのお陰でつかみとった合格です!

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学教育学部

國松 あやはさん
(神奈川県・横須賀高校)

高校グリーンコース 金沢文庫現役館

苦手を克服して合格へ

私は初め英語が少し苦手でした。そこで、河合塾のレベル別授業の中から自分にあったものを受講し、実力にあわせてレベルを上げていきました。そのおかげで自分の成長を実感することができ、自信につながっていきました。受験時には英語が自分の得意科目となり、志望校合格の大きな要因となりました。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学社会科学部

小谷 菜摘さん
(神奈川県・横浜緑ケ丘高校)

高校グリーンコース 金沢文庫現役館

地道にコツコツ

河合塾の授業は予習・復習が重要で、これを1年間続けるのは根気が必要ですが、そこを授業のペースにあわせて頑張って続けることで確実な実力と自信がつけられると思います。また、講師と日頃から会話しておくと相談がしやすくなり、直前期にはとても心強い支えになります。

続きを見る閉じる

合格

早稲田大学国際教養学部

濱 沙稀さん
(神奈川県・山手学院高校)

高校グリーンコース 金沢文庫現役館

河合塾なら大丈夫

河合塾のテキストは講師が工夫して作っているので、とても信頼できます。市販の参考書などを買う必要もなく、河合塾のテキストの内容を完璧にすることで自然と問題を解く力を身につけることができるので、おすすめです。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。

前の30件|1|次の30件