河合塾美術研究所名古屋校
住所
〒464-8610愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
アクセス
-
●JR中央線「千種駅」から徒歩2分
●市営地下鉄「千種駅」から徒歩2分
●市バス「千種駅前」から徒歩2分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
052-735-1596
- [受付時間]
-
10:00~18:00
美術系進学コース(河合塾美術研究所)

河合塾美術研究所 冬期講習

合格者の声合格者の声をもっと見る

金沢美術工芸大学美術工芸学部デザイン科ホリスティックデザイン専攻
横山 珠希さん
(愛知県・愛知工業大学名電高校)
美術研究所 美術研究所名古屋校
たくさんの可能性
河合塾に通って一番良かったなと思うのは、豊富な課題があることです。特に色彩構成では、「この課題をやっていなければこの構成は思いついていなかったな」と思うことがいくつもあります。直接的には受験に結びついていないように思える課題でも、気づきがたくさんあるのでそれを見落とさず、自分の作品に落とし込めるとよいと思います。小さなきっかけでも、可能性を見出し、つきつめていけば、自分の強みとなるはずです。

東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻
若宮 綾乃さん
(愛知県・旭丘高校)
美術研究所 美術研究所名古屋校
疑問はそのままにしない!
私が河合塾で魅力に感じた点は講師陣がとても親身に相談に乗ってくださる点です。講評の後などに疑問点や悩みを相談していました。自分で気づいていなかった特長や問題点を指摘いただいて、はっとすることがたくさんありました。そして、自宅課題の講評ノートは絶対つけた方がいいです!冬期から緊張でうまくいかないことが続いていましたが、ノートをつけていたことでうまくいったとき意識していたことの振り返りができました。

多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻
青井 優空さん
(愛知県・一宮西高校)
美術研究所 美術研究所名古屋校
自分と向き合う
どれだけ努力していても、周りも努力しているためなかなか思ったように成果が出ず、悩むこともたくさんありました。ですが、講師陣の助言や講評に助けられながら、自分に自信をもつこと、絵を描くことを楽しむことで、最後の直前講習で成果がやっと出たと感じました。自分なんかダメだと思わず、その都度絵を自己分析し、次に生かすことがとても大切です。自分の可能性を信じて頑張ってください!
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
052-735-1596
- [受付時間]
-
10:00~18:00





