津田沼校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年7月7日
【中3生対象イベント】親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法のご案内
2025年6月29日
【高1・2生対象】夏期講習「ダイジェスト講座」のご案内
2025年6月24日
【中3生対象】「親子で勝ち取る!中高一貫校生の大学受験必勝法」
2025年6月16日
河合塾 夏期講習のご案内
2025年6月11日
全館休館日のお知らせ
住所
〒275-0026千葉県習志野市谷津1-15-33
アクセス
-
●JR総武線津田沼駅南口から徒歩3分
●新京成線新津田沼駅南口から徒歩6分
●京成本線京成津田沼駅北口から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。
合格者の声合格者の声をもっと見る

日本女子大学国際文化学部
遠山 真央さん
(東京都・共立女子高校)
高校グリーンコース 津田沼校
河合塾の講師の授業
授業の進め方は講師によって異なりますが、どの授業の講師も皆、入試に出やすいポイントに絞ってわかりやすく教えてくださいました。特に解き方が曖昧になりやすい現代文などの科目も論理的に解く方法を教えてくださり、きちんと得点に繋げることができたと思います。

東京電機大学工学部
海老原 優奈さん
(千葉県・津田沼高校)
高校グリーンコース 津田沼校
テキストを繰り返すことの重要性
高校2年生のとき、数学の成績が伸び悩んでいたので、苦手を克服するために河合塾に入塾しました。数学のテキストを繰り返し勉強していくうちに、模試の成績が少しずつ伸びていきました。入試前日にテキストで見ていた問題の類題が、試験当日に出題される、ということもありました。そのおかげで、私は志望する大学に合格することができました。

関西医科大学医学部医学科
小橋 保乃花さん
(千葉県・千葉(市立)高校)
大学受験科 津田沼校
河合塾のテキストでバッチリ
河合塾での授業を通して、自分が現役時にいかに基礎ができていなかったのかを思い知りました。河合塾のしっかりした構成の授業を最初から最後まできちんと受けることで基礎から学び直し、応用力も自然に身につけることができました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。