津田沼校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年9月16日
【中3生・高1生・高2生対象】今トクキャンペーンのご案内
2025年9月9日
【高1・2生対象】新学年のための準備講座
2025年9月1日
【中3生・高校生対象】2学期開講します!!
2025年8月19日
【中3・高1・高2生対象】8月後半の入塾説明会・イベントのご案内
住所
〒275-0026千葉県習志野市谷津1-15-33
アクセス
-
●JR総武線津田沼駅南口から徒歩3分
●新京成線新津田沼駅南口から徒歩6分
●京成本線京成津田沼駅北口から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。
設置コース津田沼校の設置コースはこちら
高校グリーンコース

冬期・直前講習

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース
中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 冬期講習
合格者の声合格者の声をもっと見る

法政大学生命科学部
杉浦 良太さん
(千葉県・日本大学習志野高校)
高校グリーンコース 津田沼校
冬期講習と直前講習の良さ
僕は冬期講習と直前講習で特に成績を上げられたと思います。その前の模試では苦手な英語が足を引っ張っている状態だったけれど、講習の授業を通じて英語の何が足りないのかを判断し効率的な勉強ができたと思いました。本番の共通テストでも大幅に点数を上げることができて二次試験への自信に繋がりました。

東京理科大学創域理工学部
吉田 陽空さん
(千葉県・千葉西高校)
大学受験科 津田沼校
河合塾のテキスト
河合塾のテキストが良い理由は二つあります。一つ目は授業を聞き復習することで自習を最も効率化できることです。自分で得た知識より講師から得た知識のほうが絶対感があり自分の身につきやすいです。二つ目はほどよい網羅性です。河合塾のテキストの問題を復習すると、より多くの問題が解けるようになりました。

群馬大学共同教育学部
星 遙孝さん
(千葉県・船橋東高校)
大学受験科 津田沼校
一人ひとりにあわせた添削
現代文と古文、英語の完全習得タイムでは志望校にあわせた字数制限で授業で扱った文章の添削をしてくださいました。自分では気づきにくい細かい表現方法などを学ぶことができました。一人では対策しずらかった論述問題も講師の方々のおかげで成長できました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。