津田沼校
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2025年11月17日
【中高一貫校中3生】重要単元を1日で攻略 1DAY集中講座のご案内
2025年11月10日
【中3生・高1生・高2生対象】11月15・16日校舎イベント開催迫る!
2025年11月6日
【中3生・高1生・高2生対象】今トクキャンペーンと冬期講習のご案内
2025年10月24日
【中3生・高1生・高2生対象】「英語リスニング徹底攻略」「大学入試の基礎の基礎」イベントのご案内
住所
〒275-0026千葉県習志野市谷津1-15-33
アクセス
-
●JR総武線津田沼駅南口から徒歩3分
●新京成線新津田沼駅南口から徒歩6分
●京成本線京成津田沼駅北口から徒歩12分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。
設置コース津田沼校の設置コースはこちら
高校グリーンコース

冬期・直前講習

中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース
中学グリーンコース 中高一貫(速習)コース 冬期講習
合格者の声合格者の声をもっと見る

早稲田大学文化構想学部
大構 篤史さん
(千葉県・市川高校)
大学受験科 津田沼校
チューターは受験のプロ
受験は量も質も大切と言われますが、その両者を高めるにはチューターへの質問が不可欠と私は考える。何故なら、チューターは質を保証するための最適な勉強方法や、量を確保するためのモチベーション維持方法や最適な生活習慣を受験生目線で把握しているからだ。受験生は信頼できるチューターになんでも相談することが合否に直結すると私は考える。

明治大学法学部
佐野 恵子さん
(千葉県・千葉(市立)高校)
大学受験科 津田沼校
私はよく頑張りました
フェローや講師に質問しやすい環境が整っていて、わからないことをわかるまで教えてくれるのがとても良かった。また、E判定を取っても、小テストや模試で悪い結果でも、何をそこから学び収穫できるかを重視して、結果に一喜一憂することなく、1年間勉強したことが大切だと思った。

日本大学危機管理学部
後藤 晴貴さん
(千葉県・千葉英和高校)
高校グリーンコース 津田沼校
チューターという存在の大きさ
僕は必ず現役で大学に合格する必要がありました。すべて不合格になったときの不安がありました。しかし受験校選びで、チューターが僕の模試結果からチャレンジ校、実力相応校、安全校といった枠組みで出願校を提案してくれました。無事に合格できてよかったです。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
047-473-7581
- [受付時間]
-
<月~土>11:00~19:00 <日・祝>10:00~17:00
校舎で実施するイベント・入塾説明会・個別相談はこちら
イベント一覧よりお申し込みいただけます。










