スタッフからのお知らせ京都校
86件の新着情報があります。 1-10件を表示
【高1・2生対象】締切間近!入塾金0円今トクキャンペーン実施中
2025年10月19日 更新
こんにちは!河合塾京都校です!
すっかりと秋の季節になりましたね🍁
学校行事など多くなる季節ですが日々の勉強サイクルは保てていますか?
入塾するなら今がチャンス!入塾金が0円になる今トクキャンペーンが締切間近です!
期間:2025年10月21日まで
対象:高1・2生
※適用にはクーポンコードが必要です
早期スタートでライバルとの差をつけ、受験勉強への第一歩を踏み出しましょう!
<途中入塾でも安心>
河合塾なら未習範囲でも「さかのぼり受講」でバッチリ補強!
映像授業を活用すれば、入塾前の授業も受講可能!
苦手克服&実力アップに最適です!
※映像授業のみのお申込は不可。対面講座との組合せが必要です。
※一部、映像授業がない講座もあります。
毎日、個別相談も行っておりますので、ぜひ一度校舎までお越しください!
すっかりと秋の季節になりましたね🍁
学校行事など多くなる季節ですが日々の勉強サイクルは保てていますか?
入塾するなら今がチャンス!入塾金が0円になる今トクキャンペーンが締切間近です!
期間:2025年10月21日まで
対象:高1・2生
※適用にはクーポンコードが必要です
早期スタートでライバルとの差をつけ、受験勉強への第一歩を踏み出しましょう!
<途中入塾でも安心>
河合塾なら未習範囲でも「さかのぼり受講」でバッチリ補強!
映像授業を活用すれば、入塾前の授業も受講可能!
苦手克服&実力アップに最適です!
※映像授業のみのお申込は不可。対面講座との組合せが必要です。
※一部、映像授業がない講座もあります。
毎日、個別相談も行っておりますので、ぜひ一度校舎までお越しください!
秋冬イベント(京都校)のご案内
2025年10月6日 更新
皆さん、こんにちは!河合塾京都校です。
10月になり、朝晩急に寒くなりましたね🍂
インフルエンザやコロナも流行っているので体調にはお気を付けください!
この秋学力を最大限伸ばせるように河合塾京都校では様々なイベントを実施します。
ぜひご参加いただき一緒に学力向上を目指しましょう💪
◆【高1・2生対象】河合塾で対策!定期テスト質問会!!
開催日時:10月13日(月・祝)15:30~21:00
河合塾京都校の教室を自習室として一般生に開放し、大学生チューター(学習指導員)による
定期テスト質問会を実施します!疑問点を早期に解決して定期テストで高得点をめざそう!
お申し込みはこちらから👇
定期テスト質問会
◆【高1生対象】木下先生直伝!京阪神・医学部英語攻略塾
英文解釈、英作文、英文法、英語長文すべてを含めた、高1の今から高2にかけてやっておきたい
難関大合格のための勉強法を河合塾の大人気講師木下がレクチャーします!
開催日時:11月16日(日)13:00~14:30
お申し込みはこちらから👇
木下先生直伝!京阪神・医学部英語攻略塾
◆【高2生対象】京大への道
ライバルに負けない「京大力」を養おう!
京大に特化したここ、河合塾京都校で君だけの京大現役合格ストーリーを始めよう。
【取り扱い範囲】
英語:英文解釈、英作文 11/16(日) 17:20~18:50 佐野先生
文系数学:図形 11/16(日)15:30~17:00 山下先生
理系数学:数の並びの仕組みについて考える(数列) 11/16(日)15:30~17:00 藤田先生
お申し込みはこちら👇
京大への道
◆【高2生対象】岡内化学
河合塾の大人気講師、岡内先生が京都校にもやってきた!
分野は気体(蒸気圧を除く)を取り扱う予定です。基本問題の解法から講義し、
最後は京都大学の問題を扱いながら、今後の受験勉強の仕方を丁寧にお教えします。
11/16(日)13:00~14:30 岡内先生
お申込みはこちら👇
岡内化学
◆【高2生対象】上住先生の世界史論述デビュー応援セミナー
◆【高2生対象】小倉先生の日本史論述デビュー応援セミナー
高2の今こそ日本史・世界史”論述”の第一歩を踏み出そう!
論述に初めて取り組む方向けに、論述の基本的な考え方や書き方を分かりやすく解説。
実際の授業形式で、論述のポイントを体感いただけます。
世界史:12/20(土)13:00~14:30 上住先生
日本史:12/20(土)15:00~16:30 小倉先生
お申し込みはこちら👇
日本史・世界史論述デビュー応援セミナー
◆【高1・2生対象】難関大入試トライアル
まずゴールを知ることで、攻略の道筋が見えてくる
難関大学の想定問題にチャレンジし、解答後は河合塾講師による解説授業を実施します。
お申し込みはこちら👇
難関大入試トライアル
10月になり、朝晩急に寒くなりましたね🍂
インフルエンザやコロナも流行っているので体調にはお気を付けください!
この秋学力を最大限伸ばせるように河合塾京都校では様々なイベントを実施します。
ぜひご参加いただき一緒に学力向上を目指しましょう💪
◆【高1・2生対象】河合塾で対策!定期テスト質問会!!
開催日時:10月13日(月・祝)15:30~21:00
河合塾京都校の教室を自習室として一般生に開放し、大学生チューター(学習指導員)による
定期テスト質問会を実施します!疑問点を早期に解決して定期テストで高得点をめざそう!
お申し込みはこちらから👇
定期テスト質問会
◆【高1生対象】木下先生直伝!京阪神・医学部英語攻略塾
英文解釈、英作文、英文法、英語長文すべてを含めた、高1の今から高2にかけてやっておきたい
難関大合格のための勉強法を河合塾の大人気講師木下がレクチャーします!
開催日時:11月16日(日)13:00~14:30
お申し込みはこちらから👇
木下先生直伝!京阪神・医学部英語攻略塾
◆【高2生対象】京大への道
ライバルに負けない「京大力」を養おう!
京大に特化したここ、河合塾京都校で君だけの京大現役合格ストーリーを始めよう。
【取り扱い範囲】
英語:英文解釈、英作文 11/16(日) 17:20~18:50 佐野先生
文系数学:図形 11/16(日)15:30~17:00 山下先生
理系数学:数の並びの仕組みについて考える(数列) 11/16(日)15:30~17:00 藤田先生
お申し込みはこちら👇
京大への道
◆【高2生対象】岡内化学
河合塾の大人気講師、岡内先生が京都校にもやってきた!
分野は気体(蒸気圧を除く)を取り扱う予定です。基本問題の解法から講義し、
最後は京都大学の問題を扱いながら、今後の受験勉強の仕方を丁寧にお教えします。
11/16(日)13:00~14:30 岡内先生
お申込みはこちら👇
岡内化学
◆【高2生対象】上住先生の世界史論述デビュー応援セミナー
◆【高2生対象】小倉先生の日本史論述デビュー応援セミナー
高2の今こそ日本史・世界史”論述”の第一歩を踏み出そう!
論述に初めて取り組む方向けに、論述の基本的な考え方や書き方を分かりやすく解説。
実際の授業形式で、論述のポイントを体感いただけます。
世界史:12/20(土)13:00~14:30 上住先生
日本史:12/20(土)15:00~16:30 小倉先生
お申し込みはこちら👇
日本史・世界史論述デビュー応援セミナー
◆【高1・2生対象】難関大入試トライアル
まずゴールを知ることで、攻略の道筋が見えてくる
難関大学の想定問題にチャレンジし、解答後は河合塾講師による解説授業を実施します。
| 対象大学 | 実施日 | 時間 |
|---|---|---|
| 【高1】阪大・神大 | 11/2(日) | 【数学】14:30~16:00 【英語】16:30~18:00 |
| 【高1】東大、京大、医学部医学科 | 11/23(日) | 【英語】13:30~15:00 【数学】15:30~17:00 |
| 【高2】阪大、神大、大阪公立大 | 11/2(日) | 【英語】14:30~16:00 【数学】16:30~18:00 |
| 【高2】東大、京大、医学部医学科 | 11/3(日) | 【英語】16:00~17:30 【数学】18:00~19:30 |
お申し込みはこちら👇
難関大入試トライアル
「今なら入塾金0円!まずは体験授業に参加してみよう!」
2025年9月14日 更新
「ニガテ・・・なんとかしないと・・・」
「勉強法はこのままで大丈夫かな」
そんな不安を今すぐ河合塾で解消していただきたいから!
9月16日(火)から入塾金0円!今トクキャンペーンスタート🎉
✨まずは体験授業に参加してみよう✨
申込はこちら
\体験生の声をご紹介/
苦手だった単元が楽しい授業のおかげで好きになりました!
授業がわかりやすくて面白いので、内容が頭に入ってきやすかったです!
おすすめ講座ピックアップ!
| 講座名 | 日程 | 学習内容 | おすすめPOINT |
|---|---|---|---|
| 高1・2生 英文法 | 金曜日 19:50~21:20 | 受験対策の土台となる文法学習の徹底 | 大人気講師木下先生の授業! |
【高校生対象】9/1(月)2学期開講!体験授業のご案内!
2025年9月1日 更新
皆さん、こんにちは!河合塾京都校です。
いよいよ本日9/1(月)高校グリーンコース2学期が開講します!
高3生にとっては受験の天王山、
高1・2生は1学期の復習を行う夏休み、
皆さん充実した時間を過ごせましたか?
河合塾高校グリーンコースでは、夏期講習が終わり2学期が始まります!
ぜひ河合塾が誇るプロの講師の授業を受けてみませんか?
各科目1回まで無料で体験授業を受講することができます。
自分の志望、学力にあった授業をぜひ体験してみてください🔥
どの授業を受講すれば良いのかわからない…
などの授業に関するお問い合わせは校舎まで☎
お申し込みはこちらから👇
河合塾高校グリーンコース体験授業
いよいよ本日9/1(月)高校グリーンコース2学期が開講します!
高3生にとっては受験の天王山、
高1・2生は1学期の復習を行う夏休み、
皆さん充実した時間を過ごせましたか?
河合塾高校グリーンコースでは、夏期講習が終わり2学期が始まります!
ぜひ河合塾が誇るプロの講師の授業を受けてみませんか?
各科目1回まで無料で体験授業を受講することができます。
自分の志望、学力にあった授業をぜひ体験してみてください🔥
どの授業を受講すれば良いのかわからない…
などの授業に関するお問い合わせは校舎まで☎
お申し込みはこちらから👇
河合塾高校グリーンコース体験授業
この夏こそ基礎を固めたい高2生必見!
2025年8月14日 更新
「そろそろ、ニガテ分野の克服もしたいけど、何から手をつけて良いかわからない・・・」
そんな高2生におすすめ!
1講座500円!重要単元を2日で押さえることができる夏期講習ダイジェスト講座✨
\8/9「夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)」「夏から始める入試対策数学(難関・標準)」を受講した皆さんに聞きました!/
「1つ1つ丁寧に教えてくれてわかりやすかった」
「充実した内容で、自分のわからないところが明確になった」
など、満足の声がたくさん届いています!
高2 夏から始める入試対策英語(難関・標準)夏から始める入試対策数学(特別選抜・難関)の申込はまだ間に合います!
申し込みはこちら
<高2時間割>
<高1・2生限定>
夏トクキャンペーン実施中!
夏期講習をお申し込みいただいた後に高校グリーンコースの入塾申込をすると、
通常33,000円の入塾金が0円に!(8/28(木)まで)
そんな高2生におすすめ!
1講座500円!重要単元を2日で押さえることができる夏期講習ダイジェスト講座✨
\8/9「夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)」「夏から始める入試対策数学(難関・標準)」を受講した皆さんに聞きました!/
「1つ1つ丁寧に教えてくれてわかりやすかった」
「充実した内容で、自分のわからないところが明確になった」
など、満足の声がたくさん届いています!
高2 夏から始める入試対策英語(難関・標準)夏から始める入試対策数学(特別選抜・難関)の申込はまだ間に合います!
申し込みはこちら
<高2時間割>
| 講座名 | 日程 | 時間 |
|---|---|---|
| 【ダイジェスト】 夏から始める入試対策英語(難関・標準) | 8月18日(月),19日(火) | 17:20~18:50 |
| 【ダイジェスト】 夏から始める入試対策数学(特別選抜・難関) | 8月25日(月) | 17:20~20:40 |
<高1・2生限定>
夏トクキャンペーン実施中!
夏期講習をお申し込みいただいた後に高校グリーンコースの入塾申込をすると、
通常33,000円の入塾金が0円に!(8/28(木)まで)
【高1・2生対象】夏トクキャンペーンのお知らせ
2025年8月10日 更新
皆さんこんにちは!河合塾京都校です。
始まったばかりと思っていた夏休みの期間も、残り約2週間ほどになってきました。
夏休みの学習は順調ですか?
只今河合塾では夏期講習を実施していますが、高1・2生は夏期講習を受講していただくと
入塾金が0円になります!(期間内の手続きに限る)
夏期期間も自習室等活用し、2学期スタート以降も一緒に頑張っていきましょう!
【高1・2生限定】
\夏トクキャンペーン実施中/
~8/28(木)までの入塾手続であれば、通常3,3000円かかる入塾金が
0円で入塾できます🙌
夏期講習で勉強のリズムが出来てきた高1・2生の皆さん!
9月からも河合塾で一緒に頑張りましょう♪
夏期講習申し込みはこちら👇
河合塾京都校夏期講習
夏期講習受講した上で、入塾したい!もしくは詳しく説明を聞きたい!という方は
下記から入塾説明会、個別相談をお申し込みください👇
河合塾京都校入塾説明会・個別相談
始まったばかりと思っていた夏休みの期間も、残り約2週間ほどになってきました。
夏休みの学習は順調ですか?
只今河合塾では夏期講習を実施していますが、高1・2生は夏期講習を受講していただくと
入塾金が0円になります!(期間内の手続きに限る)
夏期期間も自習室等活用し、2学期スタート以降も一緒に頑張っていきましょう!
【高1・2生限定】
\夏トクキャンペーン実施中/
~8/28(木)までの入塾手続であれば、通常3,3000円かかる入塾金が
0円で入塾できます🙌
夏期講習で勉強のリズムが出来てきた高1・2生の皆さん!
9月からも河合塾で一緒に頑張りましょう♪
夏期講習申し込みはこちら👇
河合塾京都校夏期講習
夏期講習受講した上で、入塾したい!もしくは詳しく説明を聞きたい!という方は
下記から入塾説明会、個別相談をお申し込みください👇
河合塾京都校入塾説明会・個別相談
「ニガテ解消法がわからない・・・」と悩む高1生の皆さん必見!
2025年8月5日 更新
「夏休みは始まったけど、何から手をつけて良いかわからない・・・」
そんな高1生におすすめ!
1講座500円!重要単元を1~2日、1日or2日で押さえることができる夏期講習ダイジェスト講座✨
\8/1,2 「夏から始める入試対策数学」を受講した皆さんに聞きました!/
「どういうふうに解き進めていけばよいかがわかった!」
「わかりやすい解説で、最初は解けなかった問題が解けるようになった!」
など、満足の声がたくさん届いています!
高1 夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)、夏から始める入試対策英語(難関・標準)、夏から始める入試対策数学(難関・標準)の申込はまだ間に合います!
申し込みはこちら
<高1時間割>
<高1・2生限定>
夏トクキャンペーン実施中!
夏期講習をお申し込みいただいた後に9月からの高校グリーンコースの入塾申込をすると、
通常33,000円の入塾金が0円に!
そんな高1生におすすめ!
1講座500円!重要単元を1~2日、1日or2日で押さえることができる夏期講習ダイジェスト講座✨
\8/1,2 「夏から始める入試対策数学」を受講した皆さんに聞きました!/
「どういうふうに解き進めていけばよいかがわかった!」
「わかりやすい解説で、最初は解けなかった問題が解けるようになった!」
など、満足の声がたくさん届いています!
高1 夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関)、夏から始める入試対策英語(難関・標準)、夏から始める入試対策数学(難関・標準)の申込はまだ間に合います!
申し込みはこちら
<高1時間割>
| 講座名 | 日程 | 時間 |
|---|---|---|
| 【ダイジェスト】 夏から始める入試対策英語(特別選抜・難関) | 8月14日(木),15日(金) | 15:30~17:00 |
| 【ダイジェスト】 夏から始める入試対策英語(難関・標準) | 8月25日(月) | 17:20~20:40 |
| 【ダイジェスト】 夏から始める入試対策数学(難関・標準) | 8月16日(土) | 13:40~17:00 |
<高1・2生限定>
夏トクキャンペーン実施中!
夏期講習をお申し込みいただいた後に9月からの高校グリーンコースの入塾申込をすると、
通常33,000円の入塾金が0円に!
【高3生対象】自宅で受講OK!「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」受付開始
2025年8月1日 更新
高3生の皆さん、こんにちは!いよいよ8月。受験の天王山である夏を有意義に過ごせていますか?
近年、ますます人気が高まっている受験方式「総合型選抜」「学校推薦型選抜」。
これらの受験日程や試験内容は、大学・学部ごとにさまざまです。いざ対策を始めようと思っても、「何をどう始めたらいいかわからない」と不安を抱えてはいませんか?
今回、河合塾では、近年多様化する選抜方式にもしっかり対応したプログラムが登場!その名も…
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」!
Point1★志望大学の傾向にあわせた対策ができる!
本プログラムでは、「出願書類対策」を必須受講として、志望大学の選抜方法に応じた対策を組み合わせることができます。
■出願書類対策(必須):講師と一緒に自己分析をして、出願書類を書き上げます。
■面接対策(選択):面接の基本を学び、模擬面接で自信をつけて本番に挑みます。
■小論文対策(選択):作成した答案を講師が解説することで、実戦力を養成します。
■【プレミアム】過去問対策(選択):志望校の過去問題を使って個別に対策を行います。
Point2★自宅受講OK!
映像授業とオンライン個別指導を組み合わせた受講スタイルなので、全国どこからでも受講することができます。
Point3★塾生でなくても申込OK!
本プログラムは、塾生の方以外もお申し込みいただけます。
>総合型・学校推薦型選抜対策プログラム 詳細・お申し込みはこちら
<受講料>有料 ※講座によって受講料が異なります。
<受講に必要なもの>
タブレット、パソコンなどの機器、カメラやマイク内蔵でないパソコンの場合はカメラやマイクも必要です。その他、インターネットに常時接続できる環境やWi-Fi環境が必要です。また、個別指導に必要な個別指導専用システムを使ってZoomに接続し、学習教材を画面上で双方で共有して指導を進めていきます。
総合型・学校推薦型選抜も知り尽くした河合塾講師と一緒に、志望大学合格をめざそう!
総合型・学校推薦型選抜対策プログラムに関するお問い合わせは、こちらのメールにて承っています。
河合塾 オンライン教育センター
suisen_online@kawai-juku.ac.jp
近年、ますます人気が高まっている受験方式「総合型選抜」「学校推薦型選抜」。
これらの受験日程や試験内容は、大学・学部ごとにさまざまです。いざ対策を始めようと思っても、「何をどう始めたらいいかわからない」と不安を抱えてはいませんか?
今回、河合塾では、近年多様化する選抜方式にもしっかり対応したプログラムが登場!その名も…
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」!
Point1★志望大学の傾向にあわせた対策ができる!
本プログラムでは、「出願書類対策」を必須受講として、志望大学の選抜方法に応じた対策を組み合わせることができます。
■出願書類対策(必須):講師と一緒に自己分析をして、出願書類を書き上げます。
■面接対策(選択):面接の基本を学び、模擬面接で自信をつけて本番に挑みます。
■小論文対策(選択):作成した答案を講師が解説することで、実戦力を養成します。
■【プレミアム】過去問対策(選択):志望校の過去問題を使って個別に対策を行います。
Point2★自宅受講OK!
映像授業とオンライン個別指導を組み合わせた受講スタイルなので、全国どこからでも受講することができます。
Point3★塾生でなくても申込OK!
本プログラムは、塾生の方以外もお申し込みいただけます。
>総合型・学校推薦型選抜対策プログラム 詳細・お申し込みはこちら
<受講料>有料 ※講座によって受講料が異なります。
<受講に必要なもの>
タブレット、パソコンなどの機器、カメラやマイク内蔵でないパソコンの場合はカメラやマイクも必要です。その他、インターネットに常時接続できる環境やWi-Fi環境が必要です。また、個別指導に必要な個別指導専用システムを使ってZoomに接続し、学習教材を画面上で双方で共有して指導を進めていきます。
総合型・学校推薦型選抜も知り尽くした河合塾講師と一緒に、志望大学合格をめざそう!
総合型・学校推薦型選抜対策プログラムに関するお問い合わせは、こちらのメールにて承っています。
河合塾 オンライン教育センター
suisen_online@kawai-juku.ac.jp
夏期ダイジェスト講座のご案内
2025年7月3日 更新
こんにちは!河合塾京都校です。
暑くなってきていよいよ夏本番ですね!
高校生の皆さんは夏休みが待ち遠しくなってくる時期だと思いますが、夏の計画はしっかりと立てられていますか?
時間は有限です。学校や部活動と勉強の両立が大変な中、有意義な夏を過ごすためにも、
今のうちからしっかりと学習計画を立てて、自分が何に対してどれくらい時間を捻出できるのかを事前に把握しておきましょう!
例えば、河合塾の塾生は「Studyplus」という学習の計画・記録ができるアプリを用いて学習管理を行い、
スキマ時間を有効活用するのに役立てています。
とはいえ、「1学期の復習」と言っても
「何から手を付けたらいいのか、量が多くてわからない・・・」
「勉強しなきゃいけないという気持ちはあるけど時間が無い・・・」
という方も多いのではないでしょうか。
そんな皆さんにおすすめなのが、河合塾の夏期講習の「ダイジェスト講座(英語・数学)」です!
■ダイジェスト講座3つの特長■
①90分×2講完結なので、短期集中で受講できる!
②1学期の重要テーマを厳選して、効率よく習得できる!
③最後の確認テストで、習得度を確認できる!
さらに、通常1講座21,700円のところ・・・
ダイジェスト講座は1講座500円で受講できます!
初めて河合塾の講座を受講する方にもおすすめです♪
京都校では以下の日程で実施します。
【ダイジェスト】夏から始める入試対策
高1生
数学(特別選抜・難関) 8月1・2日(金・土)15:30~17:00
数学(難関・標準) 8月16日(土)13:40~17:00
英語(特別選抜・難関) 8月14・15日 (木・金)15:30~17:00
英語(難関・標準) 8月25日(月)17:20~20:40
高2生
数学(特別選抜・難関) 8月25日(月)17:20~20:40
数学(難関・標準) 8月9日(土)13:40~17:00
英語(特別選抜・難関) 8月9日 (土)17:20~20:40
英語(難関・標準) 8月18・19日(月・火)17:20~18:50
この夏、ダイジェスト講座を受講して、受験への第一歩を踏み出しましょう!
詳細はこちら👇
【ダイジェスト】夏から始める入試対策
★夏期講習を申込すると、高校グリーンコースの入塾金が0円に!★
夏期講習をお申し込みいただいた後に高校グリーンコースの入塾申込をすると、通常33,000円の入塾金が0円になる「夏トクキャンペーン」を実施中!
2学期からも河合塾で大学入試に向けた対策を続けて、学習効果を高めましょう!
暑くなってきていよいよ夏本番ですね!
高校生の皆さんは夏休みが待ち遠しくなってくる時期だと思いますが、夏の計画はしっかりと立てられていますか?
時間は有限です。学校や部活動と勉強の両立が大変な中、有意義な夏を過ごすためにも、
今のうちからしっかりと学習計画を立てて、自分が何に対してどれくらい時間を捻出できるのかを事前に把握しておきましょう!
例えば、河合塾の塾生は「Studyplus」という学習の計画・記録ができるアプリを用いて学習管理を行い、
スキマ時間を有効活用するのに役立てています。
とはいえ、「1学期の復習」と言っても
「何から手を付けたらいいのか、量が多くてわからない・・・」
「勉強しなきゃいけないという気持ちはあるけど時間が無い・・・」
という方も多いのではないでしょうか。
そんな皆さんにおすすめなのが、河合塾の夏期講習の「ダイジェスト講座(英語・数学)」です!
■ダイジェスト講座3つの特長■
①90分×2講完結なので、短期集中で受講できる!
②1学期の重要テーマを厳選して、効率よく習得できる!
③最後の確認テストで、習得度を確認できる!
さらに、通常1講座21,700円のところ・・・
ダイジェスト講座は1講座500円で受講できます!
初めて河合塾の講座を受講する方にもおすすめです♪
京都校では以下の日程で実施します。
【ダイジェスト】夏から始める入試対策
高1生
数学(特別選抜・難関) 8月1・2日(金・土)15:30~17:00
数学(難関・標準) 8月16日(土)13:40~17:00
英語(特別選抜・難関) 8月14・15日 (木・金)15:30~17:00
英語(難関・標準) 8月25日(月)17:20~20:40
高2生
数学(特別選抜・難関) 8月25日(月)17:20~20:40
数学(難関・標準) 8月9日(土)13:40~17:00
英語(特別選抜・難関) 8月9日 (土)17:20~20:40
英語(難関・標準) 8月18・19日(月・火)17:20~18:50
この夏、ダイジェスト講座を受講して、受験への第一歩を踏み出しましょう!
詳細はこちら👇
【ダイジェスト】夏から始める入試対策
★夏期講習を申込すると、高校グリーンコースの入塾金が0円に!★
夏期講習をお申し込みいただいた後に高校グリーンコースの入塾申込をすると、通常33,000円の入塾金が0円になる「夏トクキャンペーン」を実施中!
2学期からも河合塾で大学入試に向けた対策を続けて、学習効果を高めましょう!
7月イベント
2025年6月29日 更新
皆さん、こんにちは!河合塾京都校です。
6月もあっという間に終わり、そろそろ期末テストが近づいてくる時期になりましたね。
湿気、暑さに負けず1学期を良い形で締めくくれるような
今回は7月開催の様々な校舎イベントのご案内です!🔥
◆7/13(日)開催
①【中・高1生】文理選択ガイダンス
多くの高校では、高2から文系コース・理系コースに分かれて授業を行うため、文理を高1の秋~冬には決めることになります。
文理や志望学部・学科を早く決められると、受験に向けた勉強をいち早くスタートできるため、有利に受験することができます。
このガイダンスでは、文系・理系にどのような違いがあるのか、学部・学科の選び方についてお伝えします!
対象 高1、中学生、保護者
13:00~14:00
お申込みはこちらから👇
文理選択ガイダンス
◆7/20(日)開催
①立命館大学ガイダンス
現役大学生の立命館大生の大学生チューターが
リアルな大学生活を語ります!
対象:高1・2・3生、保護者
14:30~16:30
1.立命館大学ガイダンス
2.現役立命館大チューター体験談
3.河合塾講師学習法ガイダンス
4.質疑応答
お申し込みはこちら👇
立命館大学ガイダンス
②関関同立大英語完全攻略ゼミ!!
関関同立大の受験対策をしている方もまだの方も必見!
関関同立大の入試傾向を知り尽くしたプロ講師が今後の学習法やコツを教えます!
対象:高3生
17:00~18:30
お申し込みはこちら👇
関関同立大英語完全攻略ゼミ
6月もあっという間に終わり、そろそろ期末テストが近づいてくる時期になりましたね。
湿気、暑さに負けず1学期を良い形で締めくくれるような
今回は7月開催の様々な校舎イベントのご案内です!🔥
◆7/13(日)開催
①【中・高1生】文理選択ガイダンス
多くの高校では、高2から文系コース・理系コースに分かれて授業を行うため、文理を高1の秋~冬には決めることになります。
文理や志望学部・学科を早く決められると、受験に向けた勉強をいち早くスタートできるため、有利に受験することができます。
このガイダンスでは、文系・理系にどのような違いがあるのか、学部・学科の選び方についてお伝えします!
対象 高1、中学生、保護者
13:00~14:00
お申込みはこちらから👇
文理選択ガイダンス
◆7/20(日)開催
①立命館大学ガイダンス
現役大学生の立命館大生の大学生チューターが
リアルな大学生活を語ります!
対象:高1・2・3生、保護者
14:30~16:30
1.立命館大学ガイダンス
2.現役立命館大チューター体験談
3.河合塾講師学習法ガイダンス
4.質疑応答
お申し込みはこちら👇
立命館大学ガイダンス
②関関同立大英語完全攻略ゼミ!!
関関同立大の受験対策をしている方もまだの方も必見!
関関同立大の入試傾向を知り尽くしたプロ講師が今後の学習法やコツを教えます!
対象:高3生
17:00~18:30
お申し込みはこちら👇
関関同立大英語完全攻略ゼミ



